3管式プロジェクター掲示板過去ログ 1001 から 1100 まで [1001] Re: ありがとうございます 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月8日 23時26分 > とりあえず簡単な三菱のLVP−1000VFを68000円で逸品館にて >購入致しました。何か良い物が出てくるまでこれで3管の雰囲気を味わって >みようと思います。 おめでとうございます。 ぼてさんのおっしゃるとおり、なかなか良い機械のようですので、3管の良さを存分に お楽しみください。 できましたら、レポートもお願いしますね。 > マルチリージョンと言うのはどう言う物なのでしょうか、その名の通り色々使い道が >あると言う事なのでしょうか、とりあえず高いと言う事だけは分かりました(爆) これもぼてさんのおっしゃるとおり「マルチスキャン」の間違いでした。 大変失礼しました。m(_._)m [1002] Re: 大丈夫! (Re: 大丈夫? (Re: 世間は3連休?!) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月8日 23時29分 > それはともかく、地震があったようだが、揺れで影響を受けたプロジェクター >などはないかのう? 京都は震度3のようでしたが、レジはずれてませんでした。 (結構揺れたように思ったのですが...) 中国地方の方は大変ですね。 大丈夫でしょうか? [1003] 無事だが盛り上がらず? (Re: 大丈夫!) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年10月10日 08時17分  そういうものかのう。 > 強くなったのう。 >>> ぶしぶし。大丈夫かのう。 >>今のところ大丈夫のようですね。 > そうよのう。  サーバは無事動いておったが、書込みの数は、いまひとつ盛り上がりに欠けた感が あるかのう?  やはり、「買ってしもうた」的発言が無いと、盛り上がらんかのう。  しからば、御免っ。 [1004] オヤイデの仕様 (Re: 機器間ゼロ電位合わせ) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年10月10日 08時35分  ノウハウは多々あるらしいのう。 >>ということなので、アースに接続しないまでも、機器間の「アース端子」を短絡 >>させることは、機器間のゼロ電位差を解消することで、「漏れ電流」によるハム >>ノイズ防止になるらしいのう。 >> むつかしくて、ぶしにもよくわからんのう。 >私も良くわからないのですが、アースする際は各コンポのアース端子を数珠つなぎにしては >いけないと聞いた覚えがあるのですが、いかがでしょうか?  あまり話題が続かないのが淋しいが、ちと調べてみたのう。  2000年7月5日に、「電源ケーブルがいっぱい」というタイトルにて、 電源処理の話題が出ておったのう。 >タップはオヤイデOCB-1を松下のHGにコンセントとプラグをグレードアップして >います(早い話、最近出たホスピタルグレードバージョンと一緒。) (No.212 塾教師殿の書込み)  この「オヤイデ電気」(http://oyaide.honesto.net/)、 ようやく URL を見つけたのだが、OCB-1のアースプラグ付きの説明では、     「アースは結線していません」     (通販ページ http://oyaide.honesto.net/d_shop/cgis/goodslist.cgi?this_num_genre=&genre_id=00000004) とあるのう。  ぶしーっ!!  (だからどうなの?)  しからば、御免っ。  [1005] Re: オヤイデの仕様 (Re: 機器間ゼロ電位合わせ) 投稿者名: 塾教師 投稿日時: 2000年10月10日 11時12分 かつお武士さん、どうも〜。 まずはオヤイデのHP情報ありがとうございます。 ほんの最近なのですかね。今後問い合わせなどが楽になります。 > この「オヤイデ電気」(http://oyaide.honesto.net/)、 >ようやく URL を見つけたのだが、OCB-1のアースプラグ付きの説明では、 > >    「アースは結線していません」 >    (通販ページ http://oyaide.honesto.net/d_shop/cgis/goodslist.cgi?this_num_genre=&genre_id=00000004) >とあるのう。 > ここのタップのパワーケーブルは2芯です。 だから確かに普通のコンセントで使用するぶんにはアースピンは邪魔といえば邪魔? んで、ご丁寧にアースピンを引っこ抜いて販売してくれてますので 注文時に「はずさんでくれ〜。またはアースピンも入れてね」と言わないと くれないようです。ホスピタルグレードなど3Pプラグは 「がたつきが出にくく(そういう気がする)気分的にも安心」ってメリットもあるのに。 では。 [1006] Re: オヤイデの仕様 (Re: 機器間ゼロ電位合わせ) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年10月10日 11時38分  最近かも知れぬのう。 >かつお武士さん、どうも〜。  ややっ。塾教師殿ではないか。「体育の日」の後であるが、 運動しすぎたりして、体に異常など出ておらぬかのう。 >まずはオヤイデのHP情報ありがとうございます。 >ほんの最近なのですかね。今後問い合わせなどが楽になります。  ぶしも、この話題で確認して、初めて知ったのう。前の確認の時には、 見つけられなかったので、最近できたのかも知れぬのう。 >>    「アースは結線していません」 >>    (通販ページ http://oyaide.honesto.net/d_shop/cgis/goodslist.cgi?this_num_genre=&genre_id=00000004) >>とあるのう。  この「通販ページ」、簡易にアクセスしようとすると、「)」(とじかっこ)も含めた アドレス参照となり、ぶしの意図した通りジャンプできないこともあるから注意が必要 かもしれぬのう。 >ここのタップのパワーケーブルは2芯です。  そうらしいのう。  製品を扱っている一部店舗では、コンセントへの配線状況を見えるように展示 している場合もあるらしいのう。  たしかに、「かしめ」(圧着?)にて、撚り線を単線にしている部分があるのう。 ようやく、当時の塾教師殿のコメントが理解できたのう。  ぶしーっ!!  (圧着された?)  しからば、御免っ。 [1007] Re: オヤイデの仕様 (Re: 機器間ゼロ電位合わせ) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月10日 11時42分 塾教師さん、毎度です。 新潟方面では「魔物」が天井に登ったそうで、大騒ぎのようですね。 プログレ対ナナオのくだりはナナオユーザーとしては思わず万歳してしまいましたが...(^^)V >> この「オヤイデ電気」(http://oyaide.honesto.net/)、 >>ようやく URL を見つけたのだが、OCB-1のアースプラグ付きの説明では、 >> >>    「アースは結線していません」 自作ケーブルでも、プラグは3Pでもケーブルは2芯という場合が結構多そうです。 3Pプラグの方が安定が良いと言うのが理由のようですが。 私の場合は正直に3芯のケーブルを買ってしまったのでアースも結線しています。 ただし、壁コンセントにはアースは結線されていませんが...(^^; [1008] Re: 無事だが盛り上がらず? (Re: 大丈夫!) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月10日 11時44分 > サーバは無事動いておったが、書込みの数は、いまひとつ盛り上がりに欠けた感が >あるかのう? いえいえ、こんなもんだと思いますよ。 これ以上盛り上がってもレスつけるのが大変...(゜゜)\baki☆ > やはり、「買ってしもうた」的発言が無いと、盛り上がらんかのう。 これ以上なにも買えませんって...(ToT)/~ [1009] LVP−1000VF(Re: ありがとうございます) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月10日 11時45分 >ぼてさんのおっしゃるとおり、なかなか良い機械のようですので、3管の良さを存分に >お楽しみください。 三菱のLVP−1000VFはプロレスの大仁田厚氏の愛機(現役)のようですね。 2〜3号前のホームシアターファイル誌で見たような記憶があります。 (違ってたらごめんなさい...) ぼてさんからもアドバイスいただけるみたいですし、「プロジェクター掲示板」の方では 以前のユーザーの方がお2人ほど出てきてくれてますから心強いですね。 サービスマニュアルですが、ソニーでしたらサービスから問題なく入手できるのですが、 三菱はどうでしょうね? 何事も当たって砕けろで(無責任モード...(^^;)、まずはサービスに問い合わせてみることを お奨めします。 ではでは。(^^)/~ [1010] Re: 続き 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月10日 11時46分 >またいろいろとご指導くださいね。(^^)/~ 出来ましたら、ぼてさんの現在お使いの機器のことなんか教えていただけるとうれしいです。 また、お手すきのときにでもよろしければお願いいたします。 ではでは。(^^)/~ [1011] 本日届きました 投稿者名: aya (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月10日 16時54分  本日到着致しました。液晶と違ってめちゃくちゃ重くて2階まで 持って行くのにしんどかったです。しかもプロジェクターを置くダイ が必要だと思いましたが30キロに耐えられるのといえば台車(爆) が一番良いのかもしれません。 スクリーンは今のところ45インチしかないのでホームセンターで 買った木の棒と模造紙で代用しようと思います。 やはりビーズのスクリーンにした方が良いみたいですね。 サービスマニュアルですが電話して見たところ案の定たらい回しに あいました。ここに電話して下さいといわれている間に最初の 所に戻されてしまいました(爆) [1012] 当掲示板発言件数1000件達成 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月10日 17時00分 いつのまにか1000件越えてましたね。 皆様の日頃のご愛顧感謝いたします。m(_._)m さて、記念すべき1000番ゲットは...  Re: 続き (aya) 2000/10/08 23:23 No.1000 ...のayaさんでした。 そのayaさんの買った3管が「LVP−1000VF」ということで、これも何かの縁かも 知れませんね。 う〜ん!こりゃめでたいっ...(^^)/~ ...といって、とりたてて別に何も無いのですが(^^;とりあえず区切りと言うことで... [1013] Re: 本日届きました 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月10日 17時13分 > 本日到着致しました。 おめでとうございま〜す。(^^)/~ 3管の「浮かない黒」をお楽しみください。 ぼてさんがおっしゃるように、これで3管の基礎を勉強してからマルチスキャンに挑戦する と言うのもよろしいかと思います。 >スクリーンは今のところ45インチしかないのでホームセンターで >買った木の棒と模造紙で代用しようと思います。 >やはりビーズのスクリーンにした方が良いみたいですね。 私が以前使っていたフロアマット材の白い裏側(偽マット系?)や目の均一なテーブルクロス 数枚重ね(偽ビーズ系?)なんていう素材もありますよ。 >サービスマニュアルですが電話して見たところ案の定たらい回しに >あいました。ここに電話して下さいといわれている間に最初の >所に戻されてしまいました(爆) この辺りでサービスの良し悪しを判断できちゃうんですよね。 この点ではソニーのほうがサービス体制は評価できるかな? 「ソニーならすぐに手に入るらしいぞ」って脅してみる(^^;のも手かもしれませんね。 誰かお持ちの方から連絡が入ると良いのですが... [1014] 記念に何か? (Re: 当掲示板発言件数1000件達成) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年10月10日 17時14分  よかったのう。 >いつのまにか1000件越えてましたね。  そうよのう。 >そのayaさんの買った3管が「LVP−1000VF」ということで、これも何かの縁かも >知れませんね。 >う〜ん!こりゃめでたいっ...(^^)/~  ぶしーっ!!  (そんなこじ付けってあり?!) >...といって、とりたてて別に何も無いのですが(^^;とりあえず区切りと言うことで...  レコキン殿としては、掲示板を盛り上げるためにも、「何か記念に」「買う」というのは どうかのう?  ぶしーっ!!  (針せんぼん、刺された)  しからば、御免っ。 [1015] Re: 続き 投稿者名: ぽて 投稿日時: 2000年10月10日 23時31分 > まだ到着はしていないのですが、付属していたのはおそらく取り扱い説明書 >ですので、それには詳しいことは載っていないと思います。とりあえず逸品館 >で拝見したときはRGBを中央で合わせると左側が微妙にずれて端を合わせると >中央が微妙にずれてしまう状態です。 店員さん曰く下のパネルで調節すれば >恐らく直るという話でした。68000円と言うのは状態から言って安いと そうですね。そのくらいでしたら調整パネルの目隠し板を外した部分で、充分調整 できると思います。それほど手間はかからないでしょう。リモコンで中央の十字を 合わせておいてから、調整パネルで微調整してください。 テストパターンは内蔵してませんので、何かテストパターンの出せるソフトが必要 になってきます。がんばってください。 台ですが、僕はホームセンターで15mm厚のカット材を買ってきて、そこにキャスタ ーをつけて、載せていました。使わないときはベッドの下に収納しておいて、使う ときだけゴロゴロ引き出してくるという。単眼のメリットを享受してますね(^^; [1016] 1270QJの画サイズ調整 投稿者名: ぽて 投稿日時: 2000年10月10日 23時55分 みなさんこんばんは 1000VFがどうのということを書いておりますが、僕はつい先日まで1000VFユーザー でした。大画面の楽しさを教えてくれた機械ですし、とても愛着があるので、手放 すのはちょっと寂しいです。まだ手元にありますので、記念撮影でも‥ で、代わりに導入したのは、1270QJだったりいたします(^^; 前オーナーがよくわかっていない人だったらしく、非標準光学系のためのワッシャ は全然違うところにはめてあるし、電気フォーカスもいじられてるようですが、掃 除を兼ねてバラして標準状態に戻したところ、たいした問題はなさそうです。 100インチの距離で80インチにしていたそうで、画がとても小さく調整されているの です。全リセットして調整したのですが、テストパターンでは問題なくても画を出 すと小さいまま。 添付されてた1271のマニュアルでは、画サイズ調整は「ビデオ入力でもRGB SIZEボ タンを使う」とあるのですが、押しても、RGB入力じゃないぞと怒られてしまうので す。わかる方がいましたら、教えてくださいませんか? [1017] Re: 1270QJの画サイズ調整 投稿者名: こんぶ (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月11日 00時31分 はじめまして。 >100インチの距離で80インチにしていたそうで、画がとても小さく調整されているの >です。全リセットして調整したのですが、テストパターンでは問題なくても画を出 >すと小さいまま。 故障しているのでは? >添付されてた1271のマニュアルでは、画サイズ調整は「ビデオ入力でもRGB SIZEボ >タンを使う」とあるのですが、押しても、RGB入力じゃないぞと怒られてしまうので >す。わかる方がいましたら、教えてくださいませんか? 1270はサイズ調整できません。 スクイーズ対応にするにはS-RGBコンバーターかダブラーでRGBで入力するしかないです。 それから、サイズ調整で縦を縮めても足りません。どうするか?というと、横を伸ばすのです。その状態で4:3を映すと投射距離は10%くらい短く前に。 [1018] Re: LVP−1000VF(Re: ありがとうございます) 投稿者名: andrei 投稿日時: 2000年10月11日 00時52分  どうも初めまして。ずーっとROMしてましたが、LVP−1000VFの話題が出て来てガマンできずにしゃしゃり出て来ました。私はこの機械を、もう7年近く使っています。  当時展示品処分品を定価の半額以下で手に入れました。購入時はとりあえず問題無いかと思っていたのですが(とりあえず舞い上がっていたので冷静な判断が出来なかった)、調整蓋を開けて有効表示範囲を広げると、今まで写っていた所全体が焼きつき状態になっていました。大手の電気販売店からの購入だったので、早速クレームでブルー管を無料で交換してもらいました。それからは非常に調子がいいです。  電源部の弱さ(画面のゆがみ)と5.5インチ管のハンデ(若干暗い)は有りますが、調整範囲の広さと色の美しさでは、同価格帯(100万以下)のプロジェクターの中でもいい線いっているのではないでようか。最悪キャスター付けて部屋内を移動しても使用出来ますからね。ズームは無いけど後ろに移動させてフォーカスを合わせれば画面サイズも変えられます。レジは若干ズレますが。  この機械にはテストパターンが無いので、調整の為に「ビデオ・エッセンシャル」を購入する事をお勧めします。私は、ある業務用LDソフトのクロスハッチを使用して独学(設置マニュアルは分けてもらえませんでした)で調整していましたが、「ビデオ・エッセンシャル」で、調整したら絵のレベルが1ランクUPしました。恐るべし。  私も店頭から車で引き上げて来て2階まで一人で持ち上げたら、次の日腕が動かなくなりました。がんばって調整して、三菱特有の美しい赤を堪能して下さい。液晶なんて目じゃ有りませんよ!でも図体がでかいですが。 [1019] Re: 記念に何か? (Re: 当掲示板発言件数1000件達成) 投稿者名: ブリッジ 投稿日時: 2000年10月11日 02時04分 > レコキン殿としては、掲示板を盛り上げるためにも、「何か記念に」「買う」というのは >どうかのう? 1000件達成記念ですから、ここはひとつ Panasonic DVD-H1000でも買ってもらうとか(^^) さて1272番をゲットするのは誰でしょうね? 1292番はもちろん、こんぶさんかな(^^) [1020] 1000番台の型番 (Re: 記念に何か?) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年10月11日 08時34分  4ヶ月前の話なんだがのう。 >> レコキン殿としては、掲示板を盛り上げるためにも、「何か記念に」「買う」というのは >>どうかのう? >1000件達成記念ですから、ここはひとつ >Panasonic DVD-H1000でも買ってもらうとか(^^)  ぶしーっ!!  (レコキン殿が自腹で買って、無料でプレゼントとな。うれしーなっと)  ぶしぶし。1000番台というか、SONY のプロジェクタの系図を探してみると、 今年の6月9日の夕方に、 > 100QJ−>500XJ−>500XJ-2 > 1030QJ−>1031QJ > 1040QJ−>1041QJ−>1044QJ(500XJ-2の業務用、以降民生用になる)−>V22J > 1250QJ−>1251QJ−>1252QJ・・・D50QJ−>D50HTJ−>D50HTJMII > 1270QJ−>1271QJ−>1272QJ・・・G70QJ > 1292QJ (No.66 レコキン殿の書込み)  と、出ておったのう。  .............すると、先に来るのは、1030番かのう?  獲得した人には、レコキン殿から、1030QJ プレゼント?!  ぶしーっ!!  (ぶたれた)  しからば、御免っ。 [1021] そんなぁ、あほなぁ...(Re: 1000番台の型番) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月11日 09時11分 ブリッジさん、かつお武士さん、毎度です。(^^) >>> レコキン殿としては、掲示板を盛り上げるためにも、「何か記念に」「買う」というのは >>>どうかのう? そっ、そんなぁ... >>1000件達成記念ですから、ここはひとつ >>Panasonic DVD-H1000でも買ってもらうとか(^^) あのねぇ...(^^; > (レコキン殿が自腹で買って、無料でプレゼントとな。うれしーなっと) おいおい...(^^; > .............すると、先に来るのは、1030番かのう? > 獲得した人には、レコキン殿から、1030QJ プレゼント?! ええ加減になさい...(^^; こんなん連れて漫才屋ってまんねん... そりゃこっちのセリフや、もうやってられまへんわ... ほな、さいならぁ〜 [1022] とりあえずスピーカー獲得? (Re: 1000番台の型番 (Re: 記念に何か?)) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年10月11日 10時09分  うれしいのう。 > ぶしーっ!! > (レコキン殿が自腹で買って、無料でプレゼントとな。うれしーなっと) .......と、書いた、ぶしの発言は、1020番だったのう。  ぶしーっ!!  すると、ソニーの製品では、     「トヨタ・マツダ・三菱用埋込型10cm3ウェイスピーカー」     http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Models/Current/XS-J1020_J_1/index.html がプレゼントされるのかのう?  いやいや、     「アウディ・VW・ボルボ・ランチャ・ルノー用埋込型10cm2ウェイスピーカー」     http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Models/Current/XS-F1020_J_1/index.html の方が、若干高価かのう?  ぶしーっ!!  (ボルボで轢かれた)  しからば、御免っ。 [1023] Re: LVP−1000VF(Re: ありがとうございます) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月11日 10時13分 andreiさん、はじめまして、ようこそいらっしゃいました。 > どうも初めまして。ずーっとROMしてましたが、LVP−1000VFの話題が出て来てガマンできずにしゃしゃり出て来ました。私はこの機械を、もう7年近く使っています。 結構多くの方が使っておられるようで、以前の人気機種だったんですね。 > 大手の電気販売店からの購入だったので、早速クレームでブルー管を無料で交換してもらいました。それからは非常に調子がいいです。 大手からの購入は値段は高いけれど、このあたりが安心できますね。 > この機械にはテストパターンが無いので、調整の為に「ビデオ・エッセンシャル」を購入する事をお勧めします。私は、ある業務用LDソフトのクロスハッチを使用して独学(設置マニュアルは分けてもらえませんでした)で調整していましたが、「ビデオ・エッセンシャル」で、調整したら絵のレベルが1ランクUPしました。恐るべし。 私も「ビデオエッセンシャル」をお奨めします。(私も使ってます。) > 私も店頭から車で引き上げて来て2階まで一人で持ち上げたら、次の日腕が動かなくなりました。がんばって調整して、三菱特有の美しい赤を堪能して下さい。液晶なんて目じゃ有りませんよ!でも図体がでかいですが。 やっぱり3管がいいですよね。 また、いろいろとアドバイスくださいね。(^^)/~ (このところ、三菱勢ががんばってますね...) [1024] Re: 1270QJの画サイズ調整 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月11日 10時14分 ぼてさん、こんにちは。 >で、代わりに導入したのは、1270QJだったりいたします(^^; ありゃっ、なんと。(^^) >100インチの距離で80インチにしていたそうで、画がとても小さく調整されているの >です。全リセットして調整したのですが、テストパターンでは問題なくても画を出 >すと小さいまま。 入力信号はなんでしょうか? とりあえず、NTSC信号と仮定しますが、1720QJと1272QJは調整箇所が少し違う部分があるので 確実なことは言えませんが、こんぶさんもおっしゃっておられるように故障の可能性がありますね。 どこか別の調整箇所があるのなら良いのですが... でも、前の持ち主が「小さく調整」していたと言うのなら調整で直せる可能性大ですね。 >添付されてた1271のマニュアルでは、画サイズ調整は「ビデオ入力でもRGB SIZEボ >タンを使う」とあるのですが、押しても、RGB入力じゃないぞと怒られてしまうので >す。わかる方がいましたら、教えてくださいませんか? 1270QJでは、入力がRGB以外ではサイズ変更できないらしいですが、裏わざがあるのかも? まずはお近くのソニーシステムサービスに電話でご相談されてはいかがでしょうか。 調整で済むものでしたら電話で答えてくれますし、物を見てからということになれば、出張費のみの 負担で来てもらい、もし修理が必要となれば見積もりを見てから修理するか決めればよいと思います。 PS.ブランキングが十分に開いていないなんて事は無いでしょうね...失礼しました... [1025] Re: LVP−1000VF(Re: ありがとうございます) 投稿者名: aya (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月11日 12時02分 レスどうもありがとうございます。 > この機械にはテストパターンが無いので、調整の為に「ビデオ・エッセンシャル」を購入する事をお勧めします。私は、ある業務用LDソフトのクロスハッチを使用して独学(設置マニュアルは分けてもらえませんでした)で調整していましたが、「ビデオ・エッセンシャル」で、調整したら絵のレベルが1ランクUPしました。恐るべし。  ビデオ・エッセンシャルはエクスプレスで輸入しようと考えています。ただ 最近のエクスプレスは問題が結構ありますから不安ですが、MI2と一緒に輸入しようと 思っています。輸入DVDの為にプロジェクターを買ったと言っても過言ではないです(爆) > 私も店頭から車で引き上げて来て2階まで一人で持ち上げたら、次の日腕が動かなくなりました。がんばって調整して、三菱特有の美しい赤を堪能して下さい。液晶なんて目じゃ有りませんよ!でも図体がでかいですが。 うちの家は階段が小さな螺旋でかなりしんどかったです。テレビよりきつかった。 とりあえず逸品館で買ったという事もあり焼き付けなどは見つからなかったです。 昼間は遮光カーテンが無いのでやりづらいですが夜にでもまたやろうと思います。 ちなみにホームページも調子にのって作ろうと思います。 [1026] Re: とりあえずスピーカー獲得? (Re: 1000番台の型番 (Re: 記念に何か?)) 投稿者名: aya (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月11日 12時07分  気づかない間にメモリアルな番号をゲットしていたのですね(爆) 大変嬉しいです。僕としてはこれを機にホームページでも作ります。 今持っているのはサッカーのページですから「ド素人ホームシアター」 と言うタイトルでもつけてやろうかな [1027] おめでとう (Re: とりあえずスピーカー獲得?) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年10月11日 14時33分  祝福するしかないのう > 気づかない間にメモリアルな番号をゲットしていたのですね(爆)  ぶしーっ!!  意識せずに、自然体で獲得とな。恐れいるのう。ぶしぶし。  しかし、よくやったのう。ほめてつかわすのう。 >大変嬉しいです。僕としてはこれを機にホームページでも作ります。  ぶしー。  (あえて意味なし)  楽しみよのう。作成後も、この掲示板も合わせてよろしく頼むのう。  しからば、御免っ。 [1028] 作ってしまいました 投稿者名: aya (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月11日 16時20分 > 楽しみよのう。作成後も、この掲示板も合わせてよろしく頼むのう。  記念にとホームページを作ってしまいました。約1時間と言う自己最短 記録でございます。これからもよろしくお願い致します http://home7.highway.ne.jp/a_world-/shiro.html [1029] ぶしー!! (Re: 作ってしまいました) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年10月11日 16時48分  早いのう。 >> 楽しみよのう。作成後も、この掲示板も合わせてよろしく頼むのう。 > 記念にとホームページを作ってしまいました。  ぶっぶぶぶぶぶ、  ぶっしーーーーーーーーーーーーーー!!  (ぶっとび) >約1時間と言う自己最短記録でございます。  すごいのう。早いのう。しかも、掲示板まで!!  ネタばれになるのは恐縮だが、「600円スクリーン」は、 ブリッジ殿が飛びつくかもしれぬのう。  しからば、御免っ。 [1030] Re: ぶしー!! (Re: 作ってしまいました) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月11日 16時56分 > 早いのう。 > >>> 楽しみよのう。作成後も、この掲示板も合わせてよろしく頼むのう。 >> 記念にとホームページを作ってしまいました。 本当に早過ぎですね。(^^; ...で、早速行って来て、足跡を残してきました。 > ネタばれになるのは恐縮だが、「600円スクリーン」は、 >ブリッジ殿が飛びつくかもしれぬのう。 う〜ん、スクリーンはもう少しピンと張れる物にされた方がよろしいかと思いますが。 まず平坦度が無ければ調整もままならないと思います。 でも、正式にスクリーンを入れられた時には、そのギャップで感動を味わえるかも...(^^) [1031] Re: 1270QJの画サイズ調整 投稿者名: ぽて 投稿日時: 2000年10月11日 18時01分 アドバイスありがとうございます オールリセット前のテストモード時のサイズが、どうもビデオ入力時の画のサイズ と同じような気がしています(リセットしちゃいましたので、今となってはハッキ リしませんが‥)。 オールリセットで画サイズが戻っていない? ような? でも、テストモード時の サイズと実際のサイズは、こんぶさんがおっしゃるようにサイズ調整ができない 1270の場合、同一じゃないとおかしいですよね(15.7kHzになっているのは確認して います)。 ビデオ入力時に80インチ正規サイズ設置で、60くらいに映ります。そのままテスト モードに入ると、画面全体にみょーんと伸びて、テストモードを抜けるとびよーん と小さくなるのです(^^; もうちょっといろいろやってみて、それでダメなら明日サービスに問い合わせてみ ることにします。一般のサービス窓口で大丈夫でしょうか。 それでだめなら、前オーナーと相談ですね。1000VFの嫁ぎ先まだ決めてなくてよか った、なんてことにならなければいいのですが。 >PS.ブランキングが十分に開いていないなんて事は無いでしょうね...失礼しました... はい(^^; それではテストモードでも欠けてしまいますから。 スクイーズについては、当分の間PC用ハードウェアDVDデコーダからRGBでつなぐこ とで対応しようと思っています。周波数だけはクアドラプラー並ですが果たして(^^; [1032] Re: ぶしー!! (Re: 作ってしまいました) 投稿者名: ぽて (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月11日 18時08分 >う〜ん、スクリーンはもう少しピンと張れる物にされた方がよろしいかと思いますが。 コンバージェンスは、単眼ですのでなんとかなるかな?(^^; >でも、正式にスクリーンを入れられた時には、そのギャップで感動を味わえるかも...(^^) 僕は導入当時は、障子に映していました。これがまた、落ち着いていてしっとりと した絵が出るのですよ(笑) 障子の左右の段差と、周りの枠には紙を貼らないの で木枠が出てしまうという問題がありましたが‥ あ、あと、外から丸見えです(笑) キクチの190PROGを中古で買いましたが、本物スクリーンの性能というよりは、外 に透けないという安心感が大きかったような(^^; [1033] Re: 1270QJの画サイズ調整 投稿者名: こんぶ (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月11日 21時46分 >オールリセットで画サイズが戻っていない? ような? でも、テストモード時の >サイズと実際のサイズは、こんぶさんがおっしゃるようにサイズ調整ができない >1270の場合、同一じゃないとおかしいですよね(15.7kHzになっているのは確認して >います)。 裏技でサイズ調整はありません。 RGB入力以外はサイズ調整もシフトもダメです。 >一般のサービス窓口で大丈夫でしょうか。 東京のサービスセンターなら確実。出張修理を頼むのなら近くのサービスへ。 >>PS.ブランキングが十分に開いていないなんて事は無いでしょうね...失礼しました... > >はい(^^; それではテストモードでも欠けてしまいますから。 当然、ブランキングのリセット(工場出荷設定)にしていますよね? >スクイーズについては、当分の間PC用ハードウェアDVDデコーダからRGBでつなぐこ >とで対応しようと思っています。周波数だけはクアドラプラー並ですが果たして(^^; RGBケーブルは?私が前に使っていた5CFVのDsub-BNC変換RGBケーブルの買手が見つかりませんが、どう? [1034] Re: 1270QJの画サイズ調整 投稿者名: ぽて 投稿日時: 2000年10月11日 22時14分 書きまくっていてすみません。 もしやと思って試してみたのですが、レコキンさんのおっしゃっているレジ調整の裏技、 1270でもできました。で、125x/127xシリーズは、周波数帯によって分けられたバンクご とに、調整内容がメモリーされるハズですよね。 それなのに15.7kHz時でも、テストモードと、レコキンさん裏技モードで独立しているん です。わけがわかりません(調整項目全部かどうかは未確認)。 映像は小さいのに、テストパターンは80インチいっぱいに映るので、もしかしてと思っ て裏技を試してみたら、ズバリです。小さい映像のまま調整モードに移行しました。こ こで、ブランキングとサイズを調整し、とりあえず80インチいっぱいに映像を映すこと ができるようになりました(^^)v  微調整はこれからです。 映像機器で、画サイズ調整ができないというのも?なので、1270の場合は最初からこう して行うようにということになっているのかもしれません。 これを利用すると、ビデオ入力でもスクイーズ対応が可能です。あらびっくり! レンズ表面にはけっこうキズがありますが、管面はかなりキレイで、あまり使用時間は 多くないようです。末永く愛用できそうです(^o^) それも、このサイトで収集した情報とアドバイスのおかげです。ありがとうございます! [1035] パソコンからのDVD投影 (Re: 1270QJの画サイズ調整) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年10月12日 09時15分  興味津々よのう >スクイーズについては、当分の間PC用ハードウェアDVDデコーダからRGBでつなぐこ >とで対応しようと思っています。周波数だけはクアドラプラー並ですが果たして(^^;  ややっ。なかなか、目のつけどころが違うのう。  ぽて殿、かつお武士と申す。あいさつが遅れてすまぬのう。  ...しかし、パソコンのデコーダボードでは、そもそも、パソコン用の ディスプレイに投影することを前提に設計しておるので、4:3のサイズの 上下を黒くしたレターボックス出力としていることが多いと思うがのう。  ぶしーっ。慣れぬ説明で、わかりにくいかのう?  ぽて殿は、パソコンのデコーダで、スクイーズ収録のDVDソフトを再生 した場合に、どうにかすれば、4:3の出力一杯に、収録画像が出力される ことを期待しておる(縦長出力)と思うが、できるかなあ?ということじゃ。  パソコンのディスプレイは、縦方向に縮めた表示をすることは、あまり 実用上されておらぬはずなので、対応しないのでは? ということじゃ。  まあ、「走査線を消す」という点では、利点はあるので、試す価値は それなりにあると思うのう。色調整等は、コツが要るので覚悟が要るのう。  でも、結果の報告には期待しておるからのう。  しからば、御免っ。  [1036] 裏わざで問題解決!(Re: 1270QJの画サイズ調整) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月12日 09時19分 ぼてさん、こんにちは。 どうやら問題が解決したようで、おめでとうございます。(^^)/~ >それなのに15.7kHz時でも、テストモードと、レコキンさん裏技モードで独立しているん >です。わけがわかりません(調整項目全部かどうかは未確認)。 これはテスト(サービス?)モードの表示サイズと各入力信号ごとの表示サイズが独立している と言うことだと思います...1272QJでも同様です。 >ここで、ブランキングとサイズを調整し、とりあえず80インチいっぱいに映像を映すこと >ができるようになりました(^^)v  微調整はこれからです。 これはどのボタン(RGBサイズ or SIZE)で調整できたのでしょうか? >映像機器で、画サイズ調整ができないというのも?なので、1270の場合は最初からこう >して行うようにということになっているのかもしれません。 う〜ん、そうなのかもしれませんね。 1271QJ以降のビデオ入力でもRGBサイズボタンでサイズが調整できるようになったのは この裏の機能を表に出したと言うことなのでしょうか? >これを利用すると、ビデオ入力でもスクイーズ対応が可能です。あらびっくり! 「怪我の功名」って奴ですね。 これは1270QJユーザーにとっては朗報なのではないでしょうか!!! >レンズ表面にはけっこうキズがありますが、管面はかなりキレイで、あまり使用時間は >多くないようです。末永く愛用できそうです(^o^) 重ねまして、おめでとうございます。 >それも、このサイトで収集した情報とアドバイスのおかげです。ありがとうございます! 今後ともよろしく。(^^) [1037] Re: 1270QJの画サイズ調整 投稿者名: 塾教師 投稿日時: 2000年10月12日 11時08分 こんにちは。同じく1270ユーザの塾教師です。 >映像は小さいのに、テストパターンは80インチいっぱいに映るので、もしかしてと思っ >て裏技を試してみたら、ズバリです。小さい映像のまま調整モードに移行しました。こ >こで、ブランキングとサイズを調整し、とりあえず80インチいっぱいに映像を映すこと >ができるようになりました(^^)v  微調整はこれからです。 > >映像機器で、画サイズ調整ができないというのも?なので、1270の場合は最初からこう >して行うようにということになっているのかもしれません。 > >これを利用すると、ビデオ入力でもスクイーズ対応が可能です。あらびっくり! > マジでこれはびっくりな情報ですよ! 問い合わせた折、SONYシステムサービスがはっきり「できません」 と言ってたくらいですから・・・ おめでとうございます。 [1038] Re: 裏わざで問題解決!(Re: 1270QJの画サイズ調整) 投稿者名: ぽて 投稿日時: 2000年10月12日 11時27分 こんぶさん、RGBケーブルのお申し出ありがとうございます。ですが、長々と取り回 す訳でもないので、とりあえず普通のケーブルを購入してしまいました。 レコキンさん、 >これはテスト(サービス?)モードの表示サイズと各入力信号ごとの表示サイズが独立している >と言うことだと思います...1272QJでも同様です。 なるほど。ですがビデオ入力で調整できないということでしたので、調整できないな ら、テストモードと同じサイズでないと困るじゃん。と考えていましたので。 >>ここで、ブランキングとサイズを調整し、とりあえず80インチいっぱいに映像を映すこと >>ができるようになりました(^^)v  微調整はこれからです。 >これはどのボタン(RGBサイズ or SIZE)で調整できたのでしょうか? ビデオ入力時にSIZEを押す(調整モード。テストパターン表示) TESTを数秒押す(調整モード。入力映像表示) アローキーで調整 となります。BLKGも同様です。RGB SIZEキーは、ビデオ入力時には使用できません。 SIZE調整時に上下を縮めれば、スクイーズに対応します。 ふと思ったのですが、入力映像を映しながらの調整が裏技ということは、ブランキン グ調整もテストモードでのみ行うのが普通なのでしょうか。1270では、画サイズだけ でなく、ブランキングも調整モードと裏技モードで独立していますので、裏技モード を使わないと適切に調整できないような気が‥ [1039] Re: パソコンからのDVD投影 (Re: 1270QJの画サイズ調整) 投稿者名: ぽて 投稿日時: 2000年10月12日 11時27分 かつお武士さん、はじめまして。ぶしーっ っていうの、好きですよ。 4:3と16:9で1270の調整メモリのバンクが変わるように、周波数を替えたらどうかと思 っているのです。 って、ダメじゃん。だめですね(^^; むがー まぁ、解像度を上げていくと4:3でも525本以上の本数をそこに使うことになりますん で、それで良しとします(ぅぅ、後ろ向き [1040] 照れるのう (Re: パソコンからのDVD投影 (Re: 1270QJの画サイズ調整)) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年10月12日 11時31分  むずがゆいのう。 >かつお武士さん、はじめまして。  ややっ。改めて、挨拶とな。なかなか出来た奴よのう。ぶしぶし。 >ぶしーっ っていうの、好きですよ。  ぶぶっ! ぶしっ.......  (赤くなった) >4:3と16:9で1270の調整メモリのバンクが変わるように、周波数を替えたらどうかと思 >っているのです。 > >って、ダメじゃん。だめですね(^^; むがー  ぶしー!!  (じだんだ)  対抗しているのか、していないのか知らぬが、新しい個性かのう?  しからば、御免っ。 [1041] ゲームって出来るのでしょうか? 投稿者名: aya (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月12日 16時53分  どうもお世話になっておりますayaです。一つ心配なことが 有るのですが、三管式のプロジェクターでゲームって出来るので しょうか。画面焼けなどが生じる可能性があると聞いた事が 有りますが実際のところはどうなのでしょうか、説明書には 一応長時間静止させないで下さいとなっているのですが [1042] ぶし! (Re: ゲームって出来るのでしょうか?) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年10月12日 18時52分  やってもよいとは言わないがのう。 >三管式のプロジェクターでゲームって出来るので >しょうか。  できるかできないか。というと、「できる」のが正解かのう。 銃の形をしたコントローラで撃つゲームも楽しむことができるらしいのう。 ブラウン管の走査という点で、ブラウン管式テレビジョン受像機と同じとな。  でも、ダブラー通すとだめかのう?  (撃つゲーム) >画面焼けなどが生じる可能性があると聞いた事が >有りますが実際のところはどうなのでしょうか  ぶしぶし。わかっておるではないか。  焼けは論理的には起きるのう。  でも、固定局にて、朝のテレビ放送を投影し続けると、やはり、 時刻表示位置などは、焼ける恐れもあるのう。 >説明書には >一応長時間静止させないで下さいとなっているのですが  「できるけど、焼けても知らんぞ」 ということなのだと思うがのう。ぶしぶし。  ぶしーっ!!  (虫眼鏡で、焼かれた)  しからば、御免っ。 [1043] 三菱の LVP-1000VF なら! (Re: ゲームって出来るのでしょうか?) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年10月12日 19時19分  単眼だったのう。 >説明書には >一応長時間静止させないで下さいとなっているのですが  aya殿の導入された機種であれば、三管式でありながら、     影絵あてゲームができる!! という特典もあるのう。  ぶしーっ!!  (ぶたれた)  しからば、御免っ。 [1044] パールかビーズか・・・・ 投稿者名: aya (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月12日 22時49分  とりあえず片付けも済んだので早速スクリーンを購入しようと思います。 80インチでスプリングローラー式を考えています。必然的にキクチかOS に絞られてしまいますが、ネットでシャープの100インチビーズスクリーンが 40000円で出ていましたが100インチはとても置けそうに有りません。 さ てスクリーンの生地で悩んでいるのですが、3管はビーズが良いという 話しを何回か小耳に挟みました。プロジェクターを買った逸品館のページで スクリーンについて書いておりOSのパールという生地が照会されていました 実際のところどちらが良いのでしょうか。劣化についても心配なのですが皆さん のスクリーンは劣化などどうでしょうか?   このまま行くとスクリーンと プロジェクターの値段がほぼ一緒になりそうです(爆)  これはCPJ-7が高く落札されるのを願うしかありません(爆) http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/21336174 の犯人はこの僕で有ります。でもこれでプロジェクターに目覚めましたから(爆) [1045] Re: パールかビーズか・・・・ 投稿者名: 塾教師 投稿日時: 2000年10月13日 06時09分 >80インチでスプリングローラー式を考えています。必然的にキクチかOS >に絞られてしまいますが、ネットでシャープの100インチビーズスクリーンが >40000円で出ていましたが100インチはとても置けそうに有りません。 > おお!また出ましたか。「エレックス」という業者さんで、安心して買えますよ。 私もそれでイーストンから乗り換えちゃいました。 これ、キクチのOEMですし生地もなぜか現行のゲイン2.6のやつより テカリが少なく(今のタイプはシルバーっぽいんですよ)ギラギラしません。 故長岡鉄男氏も使用していました。 >さてスクリーンの生地で悩んでいるのですが、3管はビーズが良いという >話しを何回か小耳に挟みました。プロジェクターを買った逸品館のページで >スクリーンについて書いておりOSのパールという生地が照会されていました >実際のところどちらが良いのでしょうか。劣化についても心配なのですが皆さん >のスクリーンは劣化などどうでしょうか? ビーズ、パールともにマット系より劣化は早そうです。 とはいえ、1年2年ということでもないんですが、ビーズやパールのパウダーを 吹きつける際の「糊」が黄色っぽく変色します。 毎日見ている分にはわからないんですが・・・・数年後に新品と比べると ありゃりゃ?ってな感じですね。 床置きならビーズ(光の回帰性のため)、天吊りならパール(光の反射性) というのが定番の組みあわせですが、その通りだと思います。 私は床置きPJ+ビーズですが、試聴位置から立ちあがるとコントラストが落ちます。 照度を上げて使用すれば同じこと・・という人もいらっしゃいますが 不自然な感じになります。 [1046] ・・・というわけなので問い合わせてみれば 投稿者名: 塾教師 投稿日時: 2000年10月13日 06時21分 >おお!また出ましたか。「エレックス」という業者さんで、安心して買えますよ。 >私もそれでイーストンから乗り換えちゃいました。 直接問い合わせてみるのも手かもしれません。 80インチがあるかも。 業者さんなのでTEL番号書いても差し支えないですかね。 0284−62−8046 FAX 0284−62−9289 です。何かのご参考になれば。 [1047] 1044も獲得?! (Re: おめでとう (Re: とりあえずスピーカー獲得?)) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年10月13日 08時42分  なかなか、やるのう。 > 意識せずに、自然体で獲得とな。恐れいるのう。ぶしぶし。 > しかし、よくやったのう。ほめてつかわすのう。  そして、その後、もう一度確認してみると、  aya殿は、1044番も獲得しておるっ。  ぶしー!!  なかなかやるのう。民生用も業務用もすべて制覇するかものう。 すごいすごい。  レコキン殿、VPH-1044QJ をひとつ、aya殿に進呈!というのはどうかのう?  ぶしーっ!!  (ぶたれた)  座布団くらいしか、レコキン殿からは期待できぬか。ぶしぶし。  しからば、御免っ。 [1048] Re: パールかビーズか・・・・ 投稿者名: ぽて 投稿日時: 2000年10月13日 10時49分 >おお!また出ましたか。「エレックス」という業者さんで、安心して買えますよ。 >私もそれでイーストンから乗り換えちゃいました。 >これ、キクチのOEMですし生地もなぜか現行のゲイン2.6のやつより >テカリが少なく(今のタイプはシルバーっぽいんですよ)ギラギラしません。 ホームページ探して見てきましたが、現行製品という方はゲイン2と書いてありますね。 とすると、これは190PROG(ゲイン1.9)のOEM? それにしちゃ定価からして安すぎるなぁ‥ 今、190PROGの80インチ使ってるのですが、部屋片付ければ100インチ吊れるんですよね。 いい機会だし買っちゃおうかな? [1049] 大丈夫ですよ (Re: ゲームって出来るのでしょうか?) 投稿者名: ぽて 投稿日時: 2000年10月13日 10時58分 >>画面焼けなどが生じる可能性があると聞いた事が >>有りますが実際のところはどうなのでしょうか > > ぶしぶし。わかっておるではないか。 > 焼けは論理的には起きるのう。 > > でも、固定局にて、朝のテレビ放送を投影し続けると、やはり、 >時刻表示位置などは、焼ける恐れもあるのう。 > >>説明書には >>一応長時間静止させないで下さいとなっているのですが > > 「できるけど、焼けても知らんぞ」 > >ということなのだと思うがのう。ぶしぶし。 よく、1時間遊んだから10分休憩しましょうとか言われますよね。そんな感じで、プロジェクタ も休憩させてやればいいと思います(別のものを映すとか、電源切るなどして)。 実際、プロジェクターを使ったアーケードゲームの筐体があるわけですから(セガのメガロやタ イトーのものなど)、プロジェクターでゲームができないことはないのです。これらなぞ、朝か ら晩まで点けっ放しですよね。 その代わり、同じゲームをずっと映してたものは焼けてますけど。スコアとか、ゲームオーバー の文字とか(^^; ナムコのギャラクシアン3も3管ですね。 [1050] これはビーズじゃないようです 投稿者名: 塾教師 投稿日時: 2000年10月13日 11時37分 ぽてさん、こんにちは。 >ホームページ探して見てきましたが、現行製品という方はゲイン2と書いてありますね。 >とすると、これは190PROG(ゲイン1.9)のOEM? それにしちゃ定価からして安すぎるなぁ‥ > XU-HG100Cのことですね。 これも私が買ったとき同時にオークションにありましたが、 その時の説明ではマット系のようです。 XU-HG100は現行ではHG-HG100Bと変わっており、それは現行のキクチスーパーグレイン のゲイン2.6が使われているようです。 ・・・となるとあのクリアってのはなんでしょうかね?? マット系でゲイン2は聞いたことないですよね。 >今、190PROGの80インチ使ってるのですが、部屋片付ければ100インチ吊れるんですよね。 >いい機会だし買っちゃおうかな? 私も60→80→100と来ましたが、その都度びびっております。 しかしこれがまたすぐに慣れちゃうんですよね〜。困ったもので。 [1051] ビーズスクリーンの見え方 投稿者名: 塾教師 投稿日時: 2000年10月13日 12時12分 んなの、当たり前ジャン!って言われそうなんですが スクリーン選びのご参考に。 ゲインが高く回帰性の強いビーズスクリーンを3管で使用する際の見え方は こうなります。(PJ床置き) ・PJ左寄りで見ると・・・わずかにやや赤が強く ・PJ右よりで見ると・・・わずかにやや青が強く ・真ん中で見ると・・・スクリーン左の方がやや赤みを帯び、右は青みを帯びる (字幕の白を見ればわかります) 天吊りの場合は左右逆ですね。まあ、各色のビームがスクリーンに入射する角度が 違うわけなので当然のことといえば当然ですけども。 気にしなければ気にならない範囲ですがカタログなどに載っている試聴範囲(角度)以上 に色の見え方は変わりますので、スクリーン選びの参考になさってください。 特に、試聴位置がスクリーンに近くなればなるほどそれがわかります。 3管1ビームや液晶PJの場合は大丈夫だと思いますが。 それでも、部屋のドア開けてもコントラストがガクっと落ちないし、回帰性があるので 暗闇で部屋を照らさずスクリーンだけがポッカリ明るくて画面に集中できる良さってのも ビーズにはあります。 しかし・・・マットも捨てがたい。両方欲しい塾教師・・・ [1052] 意味なしコメント (Re: ビーズスクリーンの見え方) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年10月13日 13時42分  見なかったことにして欲しいがのう。 >ゲインが高く回帰性の強いビーズスクリーンを3管で使用する際の見え方は >こうなります。(PJ床置き)  ビーズの見え方とな?  ぶしには、2人組に見えるがのう。  (それは、B'z)  粉末石鹸かのう?  (それは、ニュービーズ)  夏に、DVDが日本でも発売されたのう  (それは、ジョーズ!)  普通の女の子に戻ります。  (それは、キャンディーズ!) ........ぶしーっ!!  (マジックリンの原液をかけられたっ) .....すまぬのう。話題が高尚で、ついていけなかったのう。  レコキン殿の日記に記載されておったが、購入を検討されておるのであれば、 OSスクリーンあたりに、サンプルを送ってもらうのが、堅実で正攻法かのう。 しかし、はがき程度の大きさなので、左右の違いを確認するには至らんがのう。  しからば、御免っ。 [1053] 100インチは無理だァァァァ 投稿者名: aya (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月13日 23時33分  エレックスの品は確かにお安いですが私の家では100インチは到底無理があります。 距離的にも余裕をとると画面が少し小さくなるので厳しいと思います。90くらいが ベストかもしれません。しかし90インチのスクリーンは有りませんし。 皆さんのご指南の通りビーズにしようと思いキクチの80インチのスプリングの見積もりを アパックさんにお願いしたら。税込みで50000円くらいだそうです。如何せん100インチ のものを40000円で発見している為シックリ来ません(爆)ヤフーオークションを みてもビーズのスクリーンは全然出ていませんし。 何所かお安くないのでしょうか(爆) ビデオエッセンシャルの方はカナダのショップから輸入致しました。送料込みで 48ドルでした。エンパイアだと46ドルくらいでしょうか。 [1054] 物は試しでやってみました 投稿者名: aya (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月14日 09時10分  ぽてさん・かつお武士さんねすありがとうございます  物はためしという事で大好きなウイニングイレブンをやって見たのですが タイムボードやスコアボード等が気になってしまい集中できません(爆) 1分間もボールが止まらないとわざと反則をしたりして必死に画面から ボードを引っ込めております。5分おきくらいに10秒間ぐらい隠れて いたら焼付けはおこらないのかな・・・・・・とりあえずプロジェクター でゲームは良くも悪くも疲れますね・・・・ああっ今日はサッカーのアジア カップですが・・・やはりスコアボードは危険ですかね・・・でかいので 見たい気はしますが・・・・どうしようか。 [1055] Re: 100インチは無理だァァァァ 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月14日 09時21分 >距離的にも余裕をとると画面が少し小さくなるので厳しいと思います。90くらいが >ベストかもしれません。しかし90インチのスクリーンは有りませんし。 どこの会社も特注に応じてくれるとは思いますが。 私もスクリーンを買うときにOSとキクチに中途半端なサイズの見積もりを取りましたが、 一つ上の既成サイズよりも値段が高くは無かったように記憶しています。 結局は部屋の制限で既成の80インチに落ち着きましたが... 一度試しで見積もりを取って見られてはいかがですか? [1056] Re: 意味なしコメント (Re: ビーズスクリーンの見え方) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月14日 09時23分 >........ぶしーっ!! > (マジックリンの原液をかけられたっ) なぜマジックリンなの? 解説願いま〜す。 > レコキン殿の日記に記載されておったが、購入を検討されておるのであれば、 >OSスクリーンあたりに、サンプルを送ってもらうのが、堅実で正攻法かのう。 >しかし、はがき程度の大きさなので、左右の違いを確認するには至らんがのう。 大概どこの会社もサンプルをくれるようですよ。 確かに小さい(B5からA4程度...)ですが質感を掴むには十分です。 私はこのビーズのサンプルを見てビーズがすぐに剥がれそうなのと、予想以上の照かりからマットを選びました。 [1057] Re: ビーズスクリーンの見え方 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月14日 09時23分 塾教師さん、解説おおきにです。(^^) >・PJ左寄りで見ると・・・わずかにやや赤が強く >・PJ右よりで見ると・・・わずかにやや青が強く この傾向はマットでもありますね。 特に「恋に落ちたシェークスピア」のラストの砂浜を歩く場面のように画面が一様に明るい場面では顕著に 見られます。 もっとも、このような場面では画面両脇のブラウン管焼けによる青色の方が気になりますが...(^^; >しかし・・・マットも捨てがたい。両方欲しい塾教師・・・ 「照からない」「汚れ難い」「寿命が長い」で私はマットを選びました。 でも、ビーズやパールの方が明るさを稼げるので、3管の輝度・コントラストを抑えることが出来、ブラウン管の 劣化を抑えられるのも事実ですからそういう意味でもビーズやパールの選択も間違いではないと思います。 [1058] Re: 大丈夫ですよ (Re: ゲームって出来るのでしょうか?) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月14日 09時24分 >実際、プロジェクターを使ったアーケードゲームの筐体があるわけですから(セガのメガロやタ >イトーのものなど)、プロジェクターでゲームができないことはないのです。これらなぞ、朝か >ら晩まで点けっ放しですよね。 う〜ん、ゲーセンのゲームは椅子ががたがた動くジュラシックパークのゲーム以来やったことが無いので 話についていけません...(^^; これって、リアプロだったのでしょうか? そう言えばジュラパのゲームもリアプロだったかもしれないなぁ。 我が家の1272QJもよ〜く見たら、恐竜が写りこんでたりして...(^^; [1059] 1044も出てこない(Re:1044も獲得?! ) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月14日 09時25分 >座布団くらいしか、レコキン殿からは期待できぬか。ぶしぶし。 お〜い、山田く〜ん、かつお武士さんの座布団全部取っちゃって、ayaさんにあげちゃって〜 ところで、最近の中古市場では1044QJさえも出てこなくなっちゃいましたね。 この秋の収穫は新潟のこんぶさんの1292QJぐらいですかね? この前「この秋は企業からのリースあけ3管が大量に...」なんて話題流しました(無責任...(^^;)が、 どうやら企業の3管から液プロへのリプレースはこの春がピークだったのかもしれませんね。 今後は、NTSCに我慢できなくなった人(そこのあなた...)がマルチスキャンに買い換える際の 下取り品あるいは個人売買を期待でしょうか... [1060] Re: 物は試しでやってみました 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月14日 09時36分 > 物はためしという事で大好きなウイニングイレブンをやって見たのですが >タイムボードやスコアボード等が気になってしまい集中できません(爆) ぽてさんやかつお武士さんもおっしゃておられるように、5分や10分では 焼きつきは怒りませんから大丈夫ですよ。 焼きつきは連続うん十時間の世界だと思いますから、いろんなゲームをやったり、 映画も観たりしていれば問題ないと思います。 それよりもレターボックスの映画のほうがよっぽど怖いかも...(^^; ではでは。 [1061] Re: 物は試しでやってみました 投稿者名: aya (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月14日 10時11分 >それよりもレターボックスの映画のほうがよっぽど怖いかも...(^^; よくよく考えたらそうですよね・・・・これはスクイーズには対応していないので 常に上下に黒帯が出ているんですもんね・・・これを言っていたら切りがないので 覚悟は決めました・・・ずばり楽しもうです(爆) 今日のサッカー観戦は決定です。 [1062] Re: ビーズスクリーンの見え方 投稿者名: たぬき 投稿日時: 2000年10月15日 02時16分 ボクはビーズのスプリングローラータイプを天吊りで使ってます。天吊の場合、若干黄色味がかるようで青のゲインを少し上げて使っています。でも汚れたらアウトですね。以前虫を 巻き込んでしまって布でふきあげたらビーズがはがれてしまってその部分だけ少し影がかか ったように映ってしまいました。次はマットが欲しいです。 [1063] 掲示板の機能面と安定性が大幅アップ!!! 投稿者名: レコキン(管理人) (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月16日 08時43分 永らくご迷惑をおかけしていました掲示板ですが、無料レンタルしていただいている ネオシティーさんのサーバーのバージョンアップが完了いたしました。 機能アップ・変更点については掲示板トップの「【重要】掲示板バージョンアップ 完了のお知らせ」をお読みいただきたいのですが、特筆すべき点は「記事保持件数が 200件から1000件に増量」と「障害が発生した場合は曜日に関係なく復旧」の 2点です。 今後とも機能アップした「3管式プロジェクター掲示板」をよろしくお願いします。 [1064] Re: ビーズスクリーンの見え方 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月16日 09時59分 たぬきさん、こんにちは。 >以前虫を巻き込んでしまって布でふきあげたらビーズがはがれてしまってその部分だけ少し影が >かかったように映ってしまいました。 うひゃっ、これは辛いですね。 OSかキクチのカタログに、「未使用時に巻き上げるならマット系をお奨めします」と書かれていた のを思い出しました。 >次はマットが欲しいです。 マットのメリットとしては「値段が安い」というのもありますものね。(^^) [1065] Re: 掲示板の機能面と安定性が大幅アップ!!! 投稿者名: ブリッジ 投稿日時: 2000年10月16日 14時11分 レコキンさんおめでとうございます。 > 特筆すべき点は「記事保持件数が > 200件から1000件に増量」 すでに消えてしまった過去ログが よみがえるのかなぁ? これからもこちらの掲示板楽しみにしてます。 [1066] Re: ビーズスクリーンの見え方 投稿者名: ブリッジ 投稿日時: 2000年10月16日 14時14分 >>次はマットが欲しいです。 > マットのメリットとしては「値段が安い」というのもありますものね。(^^) 煙草を吸う私には 水洗いができる!というのが 最大のメリットかも(^^) [1067] Re: 掲示板の機能面と安定性が大幅アップ!!! 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月16日 18時20分 ブリッジさん、こんにちは。 > レコキンさんおめでとうございます。 永らくご迷惑をおかけしてました。 > すでに消えてしまった過去ログが > よみがえるのかなぁ? あはっ、そりゃないです。(^^; とりあえず、過去ログは保持してますので、いつの日か? アップできるように鋭意努力いたしますです、ハイ。 > これからもこちらの掲示板楽しみにしてます。 こちらこそよろしく。(^^)/~ [1068] フォトアルバムにベーごま等の画像追加 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月17日 10時41分 「レコキンシアターの今昔フォトアルバム」に画像を追加しました。 ・投射距離短縮後の3管周り ・センタースピーカー両脇のプリメインアンプ ・センタースピーカーの足周り ・ベーごま、鉛製錘等 ...の4枚です。 よろしければご覧下さい。 [1069] Re: 掲示板の機能面と安定性が大幅アップ!!! 投稿者名: ぽて 投稿日時: 2000年10月17日 15時45分 > とりあえず、過去ログは保持してますので、いつの日か? > アップできるように鋭意努力いたしますです、ハイ。 僕も期待しています。がんばってくださいね。 > 哀れ、防音ケース兼椅子が真っ二つに... これだけ読んで、思いっきり吹き出してしまいましたが、想像と違っていたようで‥ ちぇ(^^; [1070] Re: 掲示板の機能面と安定性が大幅アップ!!! 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月17日 16時29分 > > 哀れ、防音ケース兼椅子が真っ二つに... > > これだけ読んで、思いっきり吹き出してしまいましたが、想像と違っていたようで‥ ちぇ(^^; あはっ、期待はずれでスミマセン。 私は体重60kgですから、15mm厚合板製の箱はそう簡単には真っ二つに なりませんよ...(^^; [1071] Re: フォトアルバムにベーごま等の画像追加 投稿者名: ブリッジ 投稿日時: 2000年10月17日 23時04分 > 「レコキンシアターの今昔フォトアルバム」に画像を追加しました。 > よろしければご覧下さい。 さっそく拝見しました。 Dcp00142と00149を見比べると センタースピーカーの両脇にTA−F222ESJがあるだけで がらりと雰囲気が変わりますね。かっこいいです! うちの場合、オーディオケーブルは全て60cmくらいで SPケーブルは全て数メートルなんですが レコキンさんシアターのレイアウトだと オーディオケーブルがかなり長くなる分 SPケーブルが短くてすみますよね? ケーブルの長さによる音質への影響はどっちが有利なんでしょうね。 [1072] Re: 1044も出てこない(Re:1044も獲得?! ) 投稿者名: andrei 投稿日時: 2000年10月18日 00時04分  どうも。先日はLVP-1000VFで話題に参加させてもらいましたandreiです。  三菱の話で盛り上げといて何ですが、実は先週末から1043QJ(古っ)に乗り換え作業中なのです。友人から無料で譲ってもらったのです。早速週末にいそいそと深夜に車のトランクに積んで自宅に持ち帰りました。次の日にビスコムのVSA2000-P2を中古で購入して(RGBをBNC接続だ!)、本体をばらしてレンズとブラウン管を清掃(凄く汚れていました)して、組み立て直して、さて電源を入れてみると....映りません!!車の移動がいけなかったのか、分解したのが悪いのか....。今となっては判断が出来ません。車に積み込む直前まで元気に映っていたのに。SONYのサービスに電話して明日来てもらう事になりました。「最低でも修理に8万円ぐらいは覚悟しといて下さい。」と言われてしまいました。とりあえず出張料と技術料で1万円ですか。とほほ。  今、中古相場では1044QJでも10万円ぐらいですよね。うーむ。どうしたもんでしょう?ブルー管に少し焼けもあったしなあ。でも確かに出物が無いですよねえ。 [1073] Re: 1044も出てこない(Re:1044も獲得?! ) 投稿者名: hinaki 投稿日時: 2000年10月18日 00時45分 8万円も払ってまで治す価値は無いと思います。 8万で管が3本とも新品になるなら別ですけどね。 とりあえず、組み立て直しに問題が無いか、再度2日位、 ゆっくりと時間を掛けて再確認する事をお勧めします。 それで駄目なら、ジャンクとしてYahoo!オークションに出して 治せる方の元で余生を送ってもらっては如何でしょう。 落札されれば幾らかの収入(軍資金)にもなる事ですし。 [1074] DVDデコーダーからRGB入力 投稿者名: ぽて 投稿日時: 2000年10月18日 01時12分 1270QJに、RealMagicというDVDデコーダからRGBで入れてみました。ううむ、調整の 甘さがNTSCより格段に目立ちますね。もっとリキ入れて調整をせねば‥ 1024*768で入れていますので、当然走査線は見えません。ですが、ダブラーなどの ように画像の再構築をしているわけじゃありませんので、少し甘くなるのが欠点で す(悪く言えばボケる)。それでも、NTSCと比べると、段違いに良い。アニメだと フィルムみたいです。ベタが横線の集合じゃなくて、ベタですから。 問題点は、頭出しなどで音声が一瞬途切れたときに、アンプのDSP-A5が一瞬PCM-96kHz と認識してしまい、アンプのリレーがガチガチ言うのです。ドライバ新しくすると直 るかも。DTSにも対応しましたし。 DVDだけ、それもとりあえず走査線が消せればいいって人(いるのかな?)は、デコー ダカード入れてみてもいいかもしれません。1万円しませんので。結果の保証はしま せんが‥(^^; シャープのスクリーンの「クリアタイプ」ですが、カタログにそう書いてあるんです ね。カタログにはホワイト、ビーズ、パールなどという言葉が出てきますので、それ らとは別ということのようですが‥ [1075] ピンケーブルとSPケーブルの長さ(Re: フォトアルバムにベーごま等の画像追加) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月18日 10時01分 ブリッジさん、こんにちは。 > さっそく拝見しました。 ありがとうございます。 ブリッジさんからいただいたベーごまの画像もデビューしました。 センタースピーカーとの組み合わせ、なんか格好良いでしょう。(^^) > Dcp00142と00149を見比べると > センタースピーカーの両脇にTA−F222ESJがあるだけで > がらりと雰囲気が変わりますね。かっこいいです! カーペットが薄いベージュ色なので迷光が気になっていたのですが、スクリーン下が 黒くなったので画も幾分観易くなったような気がします。 > レコキンさんシアターのレイアウトだと > オーディオケーブルがかなり長くなる分 > SPケーブルが短くてすみますよね? ピンケーブルは4〜5m、SPケーブルは2m未満です。 > ケーブルの長さによる音質への影響はどっちが有利なんでしょうね。 塾教師さんをはじめ数人の方からアドバイスを頂きましたが、信号の強さから見れば 当然ピンケーブルを長くしたほうがノイズに関しては不利なようですね。 また、Fケーブルを数メートルに長くした場合、特にノイズに弱いそうです。 そこで、同軸ケーブルで長いピンケーブルを作り比べてみたところ、そのノイズ量の 差は僕の耳ではほとんどわかりませんでした...(^^; 音の鮮度では幾分落ちるような気もするのですが、やっぱりほとんどわからなかったので セオリーを破ってこのようなセッティングとなりました。 電源取りの1つのコンセントへの集中とか、ラックスペースの問題もありましたので、 これで一挙に解決というわけです。 またボチボチとノイズの少な目のケーブルを探してみることにします。 [1076] Re: 1044も出てこない(Re:1044も獲得?! ) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月18日 10時02分 andreiさん、こんにちは。 >  三菱の話で盛り上げといて何ですが、実は先週末から1043QJ(古っ)に乗り換え >作業中なのです。 おめでとうございます...と思ったら...(^^; >組み立て直して、さて電源を入れてみると....映りません!! ありゃっ!それは大変ですね。 >車の移動がいけなかったのか、分解したのが悪いのか....。 車と言っても、ガタガタの未舗装の山道を何時間も...ってわけではないでしょうから、また1043QJの内部が500XJと同じとしたら、レンズ掃除の際に1272QJ のように電源ブロックを外したりしなくても良いはずですから壊れることは無いと思うのですが。 >SONYのサービスに電話して明日来てもらう事になりました。「最低でも修理に >8万円ぐらいは覚悟しといて下さい。」と言われてしまいました。とりあえず出張料 >と技術料で1万円ですか。とほほ。 先日の三菱のサービスの話と比べると高いっすねぇ...(^^; >  今、中古相場では1044QJでも10万円ぐらいですよね。うーむ。どうしたもんでしょう?ブルー管に少し焼けもあったしなあ。でも確かに出物が無いですよねえ。 hinakiさんもおっしゃってますが、これは考え物ですね。 簡単なコネクター外れや電源スイッチの接触不良程度なら良いですが、基盤のはんだ 浮きなんかですとやっかいですものねぇ。 ソニーの3管ではこのはんだ浮きが結構あるそうで、実際に基盤を外してはんだの 盛り直しをされている方もおられます。 とりあえず、サービスの人に電話でチェックポイントを教えてもらい、もう一度 コネクタ類等を確認してみると言うのはいかがですか。 あとは、1万円(これも交渉の余地は無いのかな?)払って見に来てもらい、修理が 必要な場合はその見積もりを見て判断するかですね。 とにかく、最小の出費で映るようになることをお祈りしています。 [1077] Re: DVDデコーダーからRGB入力 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月18日 10時04分 ぼてさん、こんにちは。 > 1270QJに、RealMagicというDVDデコーダからRGBで入れてみました。ううむ、調整の > 甘さがNTSCより格段に目立ちますね。もっとリキ入れて調整をせねば‥ その代わり、高解像度信号で調整がバッチリ合えば本当にきれいな画が見れます。 私も液プロの頃にはPC−DVD(RealMagicのOEM)で見ていましたが、 PCのファンの音が喧しい(今では1272QJの方がよっぽど喧しいですが...(^^;) のと、PCのノイズがオーディオに悪さしそうに思って専用機に変えました。 また、PC特有のハングアップ?にもうんざりしましたしね。 その辺の影響は無いですか? > 1024*768で入れていますので、当然走査線は見えません。ですが、ダブラーなどの > ように画像の再構築をしているわけじゃありませんので、少し甘くなるのが欠点で > す(悪く言えばボケる)。 私も1272QJで試したことがありますが、確かにボケますね。 800×600が一番綺麗に見れたように覚えています。 > DVDだけ、それもとりあえず走査線が消せればいいって人(いるのかな?)は、デコー > ダカード入れてみてもいいかもしれません。1万円しませんので。結果の保証はしま > せんが‥(^^; 試してみる価値はありますね。(^^)/~ この場を借りて申し訳ないですが、「試してみようかな」ってお思いの方、PC用の HDDsub−BNC×5のケーブル(定価6200円)が余ってます。(^^) 2000円でお譲りしますので、ご希望の方はメールください。 ダブラーで本格的に...とお考えの方には私も使っているこんぶさんの変換ケーブルを お奨めします。 失礼致しました。m(_._)m [1078] 同軸ケーブルは何を?(Re: ピンケーブルとSPケーブルの長さ) 投稿者名: ブリッジ 投稿日時: 2000年10月18日 12時00分 レコキンさん、こんにちは。 > ブリッジさんからいただいたベーごまの画像もデビューしました。 > センタースピーカーとの組み合わせ、なんか格好良いでしょう。(^^) 偶然、べーごまの刻印(?)がレコキンさんの「R」だったんですよね(^^) ご覧になった方、気がつきました? > そこで、同軸ケーブルで長いピンケーブルを作り比べてみたところ、そのノイズ量の > 差は僕の耳ではほとんどわかりませんでした...(^^; 同軸ケーブルは何をお使いなんですか? (メーカー、型番、値段など) > またボチボチとノイズの少な目のケーブルを探してみることにします。 結果報告楽しみにしてます。 そういいえば、ここ数日かつお武士さんを見かけませんが 座布団を全部取られたのがショックだったのでしょうか?・・・(^^; [1059] 1044も出てこない(Re:1044も獲得?! )参照 [1079] Re: 同軸ケーブルは何を?(Re: ピンケーブルとSPケーブルの長さ) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月18日 13時13分 >偶然、べーごまの刻印(?)がレコキンさんの「R」だったんですよね(^^) >ご覧になった方、気がつきました? あれっ?あれは僕向けの特注品じゃなかったの...(゚゜)\baki☆ レコキンの「R」じゃないのなら、いったい何の「R」ざんしょ? >同軸ケーブルは何をお使いなんですか? >(メーカー、型番、値段など) お恥ずかしいのですが、映像用の3C−2Vです...(^^; ご丁寧に75Ω調整したRCAプラグがついてます。 こんなの使ったら、某○ch掲示板では「厨房」って言われちゃいますね。 同軸だからノイズに強そうかなと思ったんですが、でも実験&急場しのぎには十分です。(^^) >そういいえば、ここ数日かつお武士さんを見かけませんが >座布団を全部取られたのがショックだったのでしょうか?・・・(^^; >[1059] 1044も出てこない(Re:1044も獲得?! )参照 そう言えば、例のかつお武士どのの「秘密」がまだわからない...(ToT)/~ [1080] かつお武士さん・・・っすか 投稿者名: 塾教師 投稿日時: 2000年10月18日 15時35分 > こんなの使ったら、某○ch掲示板では「厨房」って言われちゃいますね。 先日はFEユニットのお話がありましたね〜。 > >そういいえば、ここ数日かつお武士さんを見かけませんが > >座布団を全部取られたのがショックだったのでしょうか?・・・(^^; > >[1059] 1044も出てこない(Re:1044も獲得?! )参照 > > そう言えば、例のかつお武士どのの「秘密」がまだわからない...(ToT)/~ 世界征服でも狙ってるんじゃないでしょうか。ね? [1081] Re: かつお武士さん・・・っすか 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月18日 17時04分 > > こんなの使ったら、某○ch掲示板では「厨房」って言われちゃいますね。 > > 先日はFEユニットのお話がありましたね〜。 あの掲示板は「人間の本性」を勉強する目的で時々覗かせてもらってます。 > > そう言えば、例のかつお武士どのの「秘密」がまだわからない...(ToT)/~ > > 世界征服でも狙ってるんじゃないでしょうか。ね? 「秘密」って、世界征服のことだったんですかっ!(*o*)/~ まるで、Dr.イーブルみたい... ”レイザー”ディスク...(^^; ミニかつお...(゚゜)\baki☆ [1082] 世界の制服??(Re: かつお武士さん・・・っすか) 投稿者名: ブリッジ 投稿日時: 2000年10月18日 21時24分 > > 世界征服でも狙ってるんじゃないでしょうか。ね? > 「秘密」って、世界征服のことだったんですかっ!(*o*)/~ ひょっとして、世界中の制服を集めてたりして(^^) かつお武士さんはコスプレがお好き?? ところで、ノイズに強い(?)同軸ケーブルって SPケーブルに使ったらどうなんでしょうね? どなたか試された方いらっしゃいます? もう私は実験しませんよ・・・(^^; [1083] Re: 世界の制服??(Re: かつお武士さん・・・っすか) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月19日 09時03分 > ひょっとして、世界中の制服を集めてたりして(^^) > かつお武士さんはコスプレがお好き?? かつお武士さん、早く出てこないとひどいことになってしまいそうですよ。 独裁者、Dr.イーブル、コスプレマニア...(^^; > ところで、ノイズに強い(?)同軸ケーブルって > SPケーブルに使ったらどうなんでしょうね? > > どなたか試された方いらっしゃいます? > もう私は実験しませんよ・・・(^^; 一般的に同軸構造はスピーカー(SP)ケーブルには向かないらしいです。 同軸構造の場合、編組構造のシールドから発生する付帯音の影響があるそうです。 ピンケーブルよりも強い信号が流れるSPケーブルの場合、ノイズ進入の心配は比較的少ないので より自然な音が期待できる平行構造のケーブルの方が好まれるようです。 そういう意味ではキャブタイヤよりも単線のFケーブルの方が理想な気がするのですが、 キャブタイヤの方が評価が高かったりするのは不思議です。 まあ、好みのほうが優先するわけでしょうけれどもね。 ...ということで、私がネットから俄かにかき集めた情報の受け売りでした。(^^; この書き込みにはな〜んの責任も自身もないので、間違っていたらドンドン訂正してください。(^^)/~ [1084] スクリーン買いました 投稿者名: aya (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月19日 10時01分  アバックさんから結局キクチのスプリングローラーの80インチ ビーズスクリーンを購入致しました。  スクリーンと同時に オーエスとキクチから頼んでいたサンプルも届きました。 サンプルが結構大きく驚きました。B5くらいで比べやすかったです。 あとサンプルはお掃除する勉強になりますしね・・ それにしても100インチにしなくて良かったです。80インチでもとり付けなどは 大変で・・・滅茶苦茶時間を食ってしまいました。 あとはビデオエッセンシャルが届けば調整を行うだけです。 これが一番の難関であります。 [1085] 単線は鳴りやすい?(Re: 世界の制服??) 投稿者名: ブリッジ 投稿日時: 2000年10月19日 10時44分 > かつお武士さん、早く出てこないとひどいことになってしまいそうですよ。 > 独裁者、Dr.イーブル、コスプレマニア...(^^; きっとモニターの前で「ぶしーっ!!!!!!」って言ってるんでしょうね(^^) レコキンさん、解説どおもです。 > 一般的に同軸構造はスピーカー(SP)ケーブルには向かないらしいです。 > 同軸構造の場合、編組構造のシールドから発生する付帯音の影響があるそうです。 なるほど。(買う前に聞いてよかった) > ピンケーブルよりも強い信号が流れるSPケーブルの場合、ノイズ進入の心配は比較的少ないので > より自然な音が期待できる平行構造のケーブルの方が好まれるようです。 > そういう意味ではキャブタイヤよりも単線のFケーブルの方が理想な気がするのですが、 > キャブタイヤの方が評価が高かったりするのは不思議です。 単線に関しては故・長岡氏の記述がSTEREO誌(1998.12)に載っておりました。 スピーカーケーブルにも単線使えるが実用上に問題があるうえ、 共振しやすい(鳴りやすい)という問題もある。 単線の鳴きを抑えるにはブチルゴム、鉛、樹脂テープなど 物量と技術(手工芸)が必要なので一般向けではない。 > まあ、好みのほうが優先するわけでしょうけれどもね。 たしかに、この趣味は「いい悪い」じゃなくて「好き嫌い」ですからね。 キャブタイヤも一部ではかなり評判悪い。・・・(^^; [1086] Re: スクリーン買いました 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月19日 13時05分 ayaさん、スクリーンご購入おめでとうございます。 LVP−1000VFは管が小さめで7インチ管などと比べると光量も少し弱め? かもしれませんから、ビーズの方が輝度を稼げて良かったですね。 >それにしても100インチにしなくて良かったです。80インチでもとり付けなどは >大変で・・・滅茶苦茶時間を食ってしまいました。 確かに80インチでも結構大きいです。 でも、塾教師さんではないですがこれがすぐに慣れちゃうんですよねぇ...(^^; >あとはビデオエッセンシャルが届けば調整を行うだけです。 >これが一番の難関であります。 私も楽しみにしています...(^^)/~ [1087] 祝!(自分にですが)平日参加! 投稿者名: むらまん 投稿日時: 2000年10月19日 15時26分 会社からこんぶさんの新掲示板に入れたので,もしや?と思って試してみたら... 入れました!この掲示板に! これで僕もどしどし平日参加しまーす! 残業がふえそう...でも年俸制なので残業手当はないんです(^_^;) 今後とも宜しくお願い申し上げます! [1088] Re: 祝!(自分にですが)平日参加! 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月19日 16時32分 > 入れました!この掲示板に! おめでとうございます!...で、良かったですよね(^^) > これで僕もどしどし平日参加しまーす! なぜか週休2日制、それも休日出勤なし...(^^;の掲示板でしたので、休日専門?の むらまんさんにもご迷惑をおかけしていましたが、バージョンアップ後は安定して いるみたいですね。 これからもよろしければドンドン書き込みお願いしますね。(^^)/~ > 残業がふえそう...でも年俸制なので残業手当はないんです(^_^;) 私もここんところ残業続きで、ゆっくり映画が観れません...(ToT)/~ ではでは。 [1089] Re: スクリーン買いました 投稿者名: 塾教師 投稿日時: 2000年10月19日 16時33分 ayaさん、おめでとうございます! もう100インチ4万円の後遺症はないですか?(^^) けどOEMじゃなくて、オリジナルのキクチってのがいいじゃないっすか! 照度が稼げて、ビーズはなかなかだと私も思います。 > あとはビデオエッセンシャルが届けば調整を行うだけです。 > これが一番の難関であります。 調整項目がめちゃくちゃあるソフトで、私は所有してたときは 宝の持ち腐れ。信号を「鑑賞して安心」してただけです。 現在はこんぶさんのもとで、本来の使われ方をしています。 がんばってください! [1090] ビデオエッセンシャルが待ち遠しいです 投稿者名: aya (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月19日 23時25分 >確かに80インチでも結構大きいです。 >でも、塾教師さんではないですがこれがすぐに慣れちゃうんですよねぇ...(^^; もう慣れちゃいました・・・・でもやっぱり100インチはどう考えても うちの部屋では無理だったみたいです。 >もう100インチ4万円の後遺症はないですか?(^^) あの後にお店に電話して問い合わせてみたら状態の保証が 出来ませんというニュアンスの回答を頂いたので後遺症は 解消されました。 >調整項目がめちゃくちゃあるソフトで、私は所有してたときは >宝の持ち腐れ。信号を「鑑賞して安心」してただけです。 とりあえずサービスマニュアルをゲットしたのでビデオエッセンシャル 無しで調整に挑んだところ・・どえらい事になっております グリーン管とレッド管はきちんと合っているのですがブルー管は てんてこ舞いの状況です中心以外はずれずれです。 先ほども1時間ほど格闘しましたが腰の痛みとプロジェクターの熱で 蚊が寄ってきた為戦線離脱致しました。 これはもうDVDが届くのを待つしかありません(爆) [1091] Re: 1044も出てこない(Re:1044も獲得?! ) 投稿者名: andrei 投稿日時: 2000年10月20日 00時00分 どうも。こんばんは。お騒がせしております。 > ありゃっ!それは大変ですね。  ほんとに大変でした。天国から地獄に突き落とされた感じでした。SONYサービスの電話が更に追い討ちをかけてくれました。仕事のテンションも下がりっぱなし。 > 車と言っても、ガタガタの未舗装の山道を何時間も...ってわけではないでしょうから、また1043QJ >の内部が500XJと同じとしたら、レンズ掃除の際に1272QJのように電源ブロックを外したりしなく >ても良いはずですから壊れることは無いと思うのですが。  都内の深夜ですからね。移動中では無いですよね。冷静さを欠いていますね。それと実はレンズを外す時に、ユニットでレンズ3本丸ごと外す方法を知らなかったので、電源ブロックだの映像入力基板のブロックだのを嬉々として外したりしてました。 > 先日の三菱のサービスの話と比べると高いっすねぇ...(^^;  ま、今回は個人売買ですから、自己責任ですね。自分でレンズ周りばらしちゃったし。 > hinakiさんもおっしゃってますが、これは考え物ですね。(略) > 簡単なコネクター外れや電源スイッチの接触不良程度なら良いですが、 で、結局手の施し様が無いのでとりあえず来てもらいました。あちこち見てもらいました。なかなか原因が特定出来なくて、電源ユニット交換、部品代3万円+技術料4万円コースか、となりかけた時、厳重にシールドされた映像入力基盤ブロックの蓋を開けてみると・・・コネクタが1つ外れていました。繋いでみると・・・問題無く映りました!!  おかしいなあ。前の夜に3回ぐらい開けてみたのになあ。その辺りの幾つかのコネクタは、他の基盤との通電検査もしたりしてみたのに。うーむ。とりあえず。出張費+技術料1万円也で何とかなりました。良かったよかった。ご心配をおかけしました。  現在は元気に映っております。でも、今度はブルー管の焼けが気になり始めました。VSA2000-P2で、テストパターンでホワイトボックスを表示すると画面の左から右へ黄色いグラデーションが見えます。明るくて、エネルギー感が今までより有る為に気になります。うーむ。ブルー管交換12万円コースかなあ。価値が有ると思いますか?どうでしょう? [1092] Re: 1044も出てこない(Re:1044も獲得?! ) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月20日 08時44分 andreiさん、こんにちは。 >それと実はレンズを外す時に、ユニットでレンズ3本丸ごと外す方法を知らなかったので、 >電源ブロックだの映像入力基板のブロックだのを嬉々として外したりしてました。 あれまっ...(^^; >なかなか原因が特定出来なくて、電源ユニット交換、部品代3万円+技術料4万円コースか、 >となりかけた時、厳重にシールドされた映像入力基盤ブロックの蓋を開けてみると・・・ >コネクタが1つ外れていました。繋いでみると・・・問題無く映りました!! 落ち着くべきところに落ち着いたと言う感じですね。 はんだ浮きとかじゃなくて良かったですね。 とにかくおめでとうございます。 >でも、今度はブルー管の焼けが気になり始めました。 500XJ系は特にブルー管が弱いと言われています。 >VSA2000-P2で、テストパターンでホワイトボックスを表示すると画面の左から右へ黄色いグラデーションが見えます。 私の1270QJもレンズを外すとブルー管が茶色に焼けていますし、投射距離を 通常よりも短くしているので、スクリーン両端の青色が少し強いです。 確かにモノクロのテストパターン等を映すと目立ちますが、通常の映画を観ている 時には特には気になりません。 2000時間以上使った物であれば大概こんな物だと思いますよ。 >うーむ。ブルー管交換12万円コースかなあ。価値が有ると思いますか?どうでしょう? 12万円は高いんじゃないでしょうか? 1272QJでも1管辺り4.5万円+技術料5万円程度だったと思いますが... 程度がわからないので無責任は発言になりますが、私はこの機械はこのままで使われて、 その間に次の上位機種(マルチスキャン等)を探されるのもよろしいかと思います。 [1093] Re: ビデオエッセンシャルが待ち遠しいです 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月20日 08時46分 ayaさん、こんにちは。 > とりあえずサービスマニュアルをゲットしたのでビデオエッセンシャル > 無しで調整に挑んだところ・・どえらい事になっております > グリーン管とレッド管はきちんと合っているのですがブルー管は > てんてこ舞いの状況です中心以外はずれずれです。 三菱の3管の調整はなかなか難しいと聞いています。 ある程度の妥協は必要かもしれませんね。 > 先ほども1時間ほど格闘しましたが腰の痛みとプロジェクターの熱で > 蚊が寄ってきた為戦線離脱致しました。 > これはもうDVDが届くのを待つしかありません(爆) がんばってくださいね。(^^)/~ [1094] マジックリン (Re: 意味なしコメント) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年10月20日 14時54分  しばらくぶりよのう。 > >........ぶしーっ!! > > (マジックリンの原液をかけられたっ) > なぜマジックリンなの? > 解説願いま〜す。  ぶし?  かけたのは、レコキン殿ではなかったのかのう。 ぶしは、かけられた側なので、よくわからんのう。  ぶしーっ!!  (OSスクリーンで「すまき」にされた)  スクリーンの生地などの洗浄には、マジックリンが、 商品名指定で「おすすめ」されているからなのかのう。  わからんのう。  しからば、御免っ。 [1095] 座布団なしの生活 (Re: 1044も出てこない(Re:1044も獲得?! )) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年10月20日 15時01分  冷えるのう。 > >座布団くらいしか、レコキン殿からは期待できぬか。ぶしぶし。 > お〜い、山田く〜ん、かつお武士さんの座布団全部取っちゃって、ayaさんにあげちゃって〜  ぶしーっ!!  取られてしまったのう。寒いのう。もうじき冬かのう。  座布団といえば、そもそも、ブリッジ殿が、レコキン殿の奥様に、 5枚進呈されたのが始まりだったのう。 (No.194 ブリッジ殿の書込み)  ぶしは、レコキン殿に、9月に三枚頂戴したものの、とりあげられてしまったのう。 ぶしっ。ぶしっ。 (せきこむ、ぶし)  しからば、御免っ。   [1096] 調整ソフトの内容 (Re: ビデオエッセンシャルが待ち遠しいです) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年10月20日 15時12分  司会は愛川欽也だったかのう。 > これはもうDVDが届くのを待つしかありません(爆)  ビデオエッセンシャルというのは、国内版と海外版があるらしいのう。 どちらも同じ色あいなのか、美妙に違うのか、NTSCの規格の差がうんぬん とか、ぶしにはよくわからんのう。  それはともかく、日本語の案内音声は、楠田枝里子に似た気がするのは、 気のせいかのう?  「はいっ!、消えたぁー」 とかいって、電灯を消して調整するのも、一興かのう。  ぶしーっ!!  (座布団で殴られた)  しからば、御免っ。 [1097] SONY TA-E9000ESアップグレード結果 投稿者名: ブリッジ 投稿日時: 2000年10月20日 16時07分 トホホ・・・無駄遣いしちゃいました。 もっともアバックのポイントがあったので6800円の出費で済んだのが 不幸中の幸い!(VUCD-E9000A 定価15000円) PCとアンプをRS232Cケーブルで繋ぎ、添付のCD-ROMでメモリー書き換え。 この間約10分くらい。 もともとシネマモードはあまり好みではなく「素の音派」だったんですが 新しいシネマモードにちょっと興味があり さっそく試聴してみたところ・・・やっぱりイラン! チョウさんのM92の銃声は「ドンッ」がなくなって「ビュンッ」になる。 (リプレイスメント・キラー/チャプター24・路地での銃撃戦) バンデラスのギターはエレキになる。 (デスペラード/チャプター4・マリアッチの歌) ヘリコプターの羽音は金属味を帯びる。 (クリフハンガー/チャプター1・オープニング) まっ「使いやすくなったリモコン」を買ったと思えば 諦めもつきますが・・・・(^^: [1098] 誤解のないように・・・(^^; (SONY TA-E9000ESアップグレード結果) 投稿者名: ブリッジ 投稿日時: 2000年10月20日 16時27分 決して「悪い」と言う事ではなく 自分の「好みか否か」と言う事ですので。(慌ててフォロー) 残響が増える分、臨場感は確かに増します。 「街の雑踏」なんかはいい雰囲気ですよ。 リモコンだけでも買う価値はあります。(^^) [1099] Re: マジックリン (Re: 意味なしコメント) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月20日 18時41分 >  しばらくぶりよのう。 お久しぶりですが、もう世界征服はできましたか? >  かけたのは、レコキン殿ではなかったのかのう。 > ぶしは、かけられた側なので、よくわからんのう。 あのぉ、ということはいつも(**で殴られた)とか(**でぶたれた)っていうのは 私がやっているって事ですかい? 暴力反対っ!!!(*o*)/~ >  ぶしーっ!! >  (OSスクリーンで「すまき」にされた) しませんって...(^^; >  スクリーンの生地などの洗浄には、マジックリンが、 > 商品名指定で「おすすめ」されているからなのかのう。 知りませんって...(^^; >  わからんのう。 ところで制服集めてるって本当ですか?...(゚゜)\baki☆ [1100] Re: 調整ソフトの内容 (Re: ビデオエッセンシャルが待ち遠しいです) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年10月20日 18時42分 > ビデオエッセンシャルというのは、国内版と海外版があるらしいのう。 これは初耳です。 ちなみに海外版(米盤?)にも日本語音声が入ってます。(マルチリージョン) > それはともかく、日本語の案内音声は、楠田枝里子に似た気がするのは、 >気のせいかのう? あの早口には楠田枝里子も負けるかも...(^^;  ぶしーっ!!  (座布団で殴られた) これも私の仕業でしょうか?...(^^; 暴力反対だっちゅうの!!!(*o*)/~ ところで「だっちゅうの」のパイレーツはどこに行ってしまったの?...(゚゜)\baki☆ 掲示板開発&提供:ネオシティ (ツリー掲示板レンタルサービス)