3管式プロジェクター掲示板過去ログ No.1301 〜 No.1400 [1301] Re: 90インチスクリーン導入しました 投稿者名: ぽて 投稿日時: 2000年11月13日 18時36分 > > そうすると私は150インチ。ダメだこりゃ。 > 150インチでは7インチ管では役不足では... > こんな事書くと、またかつお○士さんとやらが「塾教師さん9インチ管導入」って書き立てちゃいますかな...(^^; こんなこと書くのもなんですが、「役不足」の意味は違いますよん。 あ、「150インチ」にかかっていますか? [1302] 既に知られているかもしれませんが 投稿者名: 応援魂 投稿日時: 2000年11月13日 20時49分 ナビオ株式会社の電動ロールスクリーンシエスタという窓用の製品が 安いですね。最大で4:3で120インチ相当までありますがそれでも66000円 定価だそうです。生地はもちろんそのままでは使えないでしょうが改造するのも 面白そうだなあと思います。私にはちょっと現状利用価値が無いのでやりませんが 以前ならやったと思います。 レコキンさんも生地はお持ちなのですからロール部分だけ利用すると 安上がりに電動スクリーンが手に入りますよ。 [1303] Re: Mi:2(帰国しました) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月14日 11時26分 toyさん、こんにちは。 > レコキンさん、本当に情報通ですね。 いえいえ、とんでもないです。(^^; 米でも、通販なら3割引程度で買えるが、店頭ではたいして安く変えないと聞いていたのですが、BESTBUYという店では安く買えるという書き込みを見た覚えがあったのです。 多分、DVDCatalog掲示板かDVD Republic掲示板かと思い、過去ログを見てみましたが...ないですね。 どこで見たんでしょう?...(^^;結構いいかげん ちなみにハワイのアラモアナショッピングモール内のシアーズのCDショップでは2割引で売っていたので、店頭でも値段が下がり始めたのかもしれません。 (でも、ワイキキのタワーレコードはほとんど定価販売でしたが...) >私もその評判に同調します。あの画質にはどーも納得いかないっす。 最近日本でも何枚かリリースされましたが、いまどきスクイーズじゃなかったり、たいした特典が付いてなかったり...私は1枚も買ってません。 来春の日本版M:I−2も心配ですね。 [1304] Re: 90インチスクリーン導入しました 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月14日 11時27分 ぼてさん、こんにちは。 >こんなこと書くのもなんですが、「役不足」の意味は違いますよん。 あれっ、長年のシアトル暮らしで日本語が変になっちゃいましたかね...(゚゜)\baki☆ (なんでシアトルやねん...(^^;) 「150インチで、7インチ管では力不足では...」 が正しいですね。(^^; ご指摘ありがとうございました。m(_._)m [1305] Re: 既に知られているかもしれませんが 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月14日 11時28分 応援魂さん、情報ありがとうございます。 >ナビオ株式会社の電動ロールスクリーンシエスタという窓用の製品が安いですね。 >最大で4:3で120インチ相当までありますがそれでも66000円定価だそうです。 窓用のロールスクリーンの駆動部分だけを使うと言う事ですね。 う〜ん、これは面白そうですね。 現在はスクリーンを掛けっぱなしで使っているので必要は無いのですが、停止箇所を 自由に設定できるのなら、アスペクト比変更スクリーンが安価に作れるかもしれませんね。 工作心がくすぐられるな〜ぁ...保障期間が過ぎたらやってやろうかしら...(^^; 古いスクリーンをお持ちの方、誰かトライしませんか〜...(^^)/~ でも、モーターの精度と、ある程度のテンションを常にかける必要があるのでモーターの 能力が十分かどうかが問題ですけどね。 [1306] フォトアルバム更新しました...レイアウト変更他 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月14日 13時05分 「レコキンシアターの今昔フォトアルバム」の画像を更新しました。 今回は、スクリーンのインチアップ、レイアウト変更、KB−88ES専用台、めがねインレット電源ケーブルなどです。 よろしかったらご覧下さい。(^^)/~ [1307] ぶしーっ!! (Re: フォトアルバム更新しました...レイアウト変更他) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年11月14日 14時13分  どうしちゃったのかのう。 > 「レコキンシアターの今昔フォトアルバム」の画像を更新しました。  ぶしーっ。 > 今回は、スクリーンのインチアップ、レイアウト変更、KB−88ES専用台、めがねインレット電源ケーブルなどです。 > よろしかったらご覧下さい。(^^)/~  ぶしぶしぶしーっ。おまけに、ぶしーっ。  日記の最後の記述には、 回想> これでハードの方も一息つけそうですので、 回想> 今後はじっくりとソフトを楽しみたいと思います。 (2000年10月27日(金)のVPH-1272QJ導入日記より) とあったのだがのう。  「ソフト」とは、「使いこなし」とか、「機器のチューンアップ」も含み、 更に、「部屋の模様替え(機器入替)」も含むのかのう。 ....作業が終わったら、「ソフトクリームで一服」してたりするのかのう? ....インシュレータが、「ソフトボール」だったりしてのう。ぶししし。  ぶしーっ!!  (ソフトなタッチで、首絞められたっ)  しからば、御免っ。 [1308] Re: 既に知られているかもしれませんが 投稿者名: 応援魂 投稿日時: 2000年11月14日 20時48分 停止位置は記憶できるようですよ。メモリー機能付ですから。 生地を利用することも良いかも知れませんね。パールの入ったスプレー で塗っちゃうとかするとサウンドスクリーンのパール仕様が可能かもしれません。 3管や最近の液晶は輝度が高いのでゲインをそううるさく要求しなくなりました から白スプレーをかけるだけでも良いでしょうし。 [1309] Re: ぶしーっ!! (Re: フォトアルバム更新しました...レイアウト変更他) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月15日 10時11分 >  日記の最後の記述には、 > > 回想> これでハードの方も一息つけそうですので、 > 回想> 今後はじっくりとソフトを楽しみたいと思います。 > (2000年10月27日(金)のVPH-1272QJ導入日記より) > > とあったのだがのう。 返す言葉もございません...(^^; >  「ソフト」とは、「使いこなし」とか、「機器のチューンアップ」も含み、 > 更に、「部屋の模様替え(機器入替)」も含むのかのう。 もう、好きにしてください... > ....作業が終わったら、「ソフトクリームで一服」してたりするのかのう? ぶるぶる、寒い... > ....インシュレータが、「ソフトボール」だったりしてのう。ぶししし。 いたいっ、突き指したっ... >  ぶしーっ!! >  (ソフトなタッチで、首絞められたっ) かつお武士さん、ホラー映画の見過ぎです。 それとも「サウスパーク」のフアン? かつお武士さん=ケニー... 「...!」 「あれっ、かつお武士さんが殺されちゃったよぉ〜」 「この人でなしーっ!」 「デブじゃないって、骨太なんだよっ!」 ...ってな感じでしょうか...(゚゜)\baki☆(゚゜)\baki☆(゚゜)\baki☆ [1310] Re: 既に知られているかもしれませんが 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月15日 10時11分 > 停止位置は記憶できるようですよ。メモリー機能付ですから。 と言う事は、これは使えますね。 停止位置が数箇所記憶できればインテリジェンスタイプも作れますが、これは ちょっと無理でしょうか...(^^; > 生地を利用することも良いかも知れませんね。パールの入ったスプレー > で塗っちゃうとかするとサウンドスクリーンのパール仕様が可能かもしれません。 そんなスプレー、あるんですか? [1311] キクチ化学研究所には、ございません (Re: 既に知られているかもしれませんが) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年11月15日 11時33分  ないらしいのう。 > > 生地を利用することも良いかも知れませんね。パールの入ったスプレー > > で塗っちゃうとかするとサウンドスクリーンのパール仕様が可能かもしれません。 > そんなスプレー、あるんですか?  キクチ化学研究所には、無いらしいのう。 (塗りムラの問題を考えると、現実的ではないらしいのう)  洗剤買ったら、もらえるのかのう? 「白さと香りの、ブルーダイヤ」 だったかのう?.....だったら、金や銀の方がよいがのう。  ぶしーっ。  (バールのようなもので、一撃された)  しからば、御免っ。 [1312] フォトアルバム次回更新予想!? 投稿者名: ブリッジ 投稿日時: 2000年11月15日 15時28分 スピーカーは全ch同一ユニットで統一したしぃ〜 外部パワーアンプもオールSONYで決着済だしぃ〜 新規導入AVプリにはメガネACケーブルも自作するしぃ〜 ニーチェアXで快適環境手に入れたしぃ〜 6畳では90インチが限界(?)だしぃ〜 となると次は・・・電源対策後?(某掲示板参照) それとも又何やら(^^) 仕事中にレコキンさんの歌う鼻歌が聞こえてきそう 「わったし〜は愛の〜水面下ぁ〜〜」(松坂慶子風に) そりゃ水中花やんっ!!!!!!! [1313] もう、やってられまへんわぁ(Re: フォトアルバム次回更新予想!?) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月15日 16時36分 ブリッジさん、毎度です。 > となると次は・・・電源対策後?(某掲示板参照) いろいろ事情があって、電源までは手が回らないんですよね。 一番の弱点は電源だってわかっているんですが... > 仕事中にレコキンさんの歌う鼻歌が聞こえてきそう > 「わったし〜は愛の〜水面下ぁ〜〜」(松坂慶子風に) > そりゃ水中花やんっ!!!!!!! 「こんなんつれてやってまんねん」 「そりゃ、こっちのせりふや」 「もう、あんたとはやってられまへんわぁ」 「ほなさいなら」...って、ブリッジさんは大阪の出身ですかい?オチまでつけちゃって...(^^) 実は、ニーチェアXは嫁さんからのひと月早いXmasプレゼントなんです。 めがねインレットはkomeさんに頂いちゃったし、スクリーンは80インチとの差額で すみますし...このところあんまりお金使っていません。 ということで、公約?どおり今度こそソフトに専念できそうかなと思ってます。 どうせ、ブリッジさんには信用してもらえそうに無いですが...(^^; [1314] Re: 既に知られているかもしれませんが 投稿者名: 応援魂 投稿日時: 2000年11月15日 19時49分 メタリックホワイトならどうでしょう? [1315] Re: 既に知られているかもしれませんが 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年11月15日 20時06分  試してみるのなら、報告に期待するがのう。 > メタリックホワイトならどうでしょう?  ぶしー。  「塗る」というのは、「むら」が出るものなので、 光を当てる対象で、「むら」がわからないようにするのは大変だと 思うがのう。  一度やってみてもらうと、第三者としては、面白いがのう。  ぶしーっ!!  (練りはみがきを、なすりつけられた)  しからば、御免っ。 [1316] 音場チェックネタ by塾教師さん 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月16日 10時06分 塾教師さんから、サラウンドの音場をチェックする際にお奨めのソフトと箇所を教えていただきました。 (塾教師さん、おおきにです。(^^)/~) コッポラ監督の「ドラキュラ」 オープニングで、十字架が落ちて砂に埋没するシーン。 メインとセンターがちゃんとつながるとどこまでもスクリーン奥にぼ〜ん!と落ちる。 「バットマン&ロビン」 スーツをジャキーンと着る後のロビンの「I want a car!」のセリフのエコーで、どこまで声が響くか。 「フィフスエレメント」(もちろん輸入盤) ゾーグがZF-1銃をアホなマンガロア人に使用方法を説明するシーンで、銃から発射されたネットが リアSPから出て横壁一杯に広がって最後スクリーンに定位するか。 「マトリックス」 チャプター29は何で聴いてもサラウンドする。 問題は、ネオくんのタマよけで回る弾丸が右手に飛んで行くところで、どこまで音が聞こえどこまで横方向に距離を出せるか。 チャプター10「ネオくんのお目覚め」 カプセルから引きずり出されたネオ君がウォータースライダーを滑って下のため池?に落ちる音で高さを感じるか。 (ここは画質チェックにも使えます) 「アウトブレイク」冒頭 鳥のさえずりの高さと奥行き う〜ん、大変参考になりますなぁ。 でも持って無いソフトが多い...(^^; やっぱりソフトの充実が望まれる今日この頃でした。 [1317] もう、知りません (Re: 音場チェックネタ by塾教師さん) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年11月16日 10時30分  たくさん出てきたのう。 > 塾教師さんから、サラウンドの音場をチェックする際にお奨めのソフトと箇所を教えていただきました。 > (塾教師さん、おおきにです。(^^)/~)  ぶしーっ....5つも。  一度に書かれると、入手する気力も萎えるのう。おかげで、 買わずに済ますことができるのう。 > う〜ん、大変参考になりますなぁ。 > でも持って無いソフトが多い...(^^; > やっぱりソフトの充実が望まれる今日この頃でした。  ややっ。  レコキン殿の場合、     「やっぱりソフトの充実だなあ」 の後、     「じゃあ、ひとつ、眼鏡インレットの3.5スケア化から....」     (電源ケーブルを自作で太いものに交換すること) となるのが、自然な流れなのかのう。  ぶーーーーーしーーーーーーーいいぃぃぃぃぃぃっっ.......  (京都駅の高いところから、落とされたぁあぁあぁぁ...)  しからば、御免っ。 [1318] 塗りむら 投稿者名: 応援魂 投稿日時: 2000年11月16日 16時11分 プロジェクターの場合映すものが動画ですから全白に近い場面以外では そうむらは気にならないと思いますよ。 以前木質ボードで200インチワイドを作成して遊んだことがありますが 6枚のボードを並べていいかげんに並べただけでしたが繋ぎ目もあまり 気にならなかったです。スクリーン面自体もA4コピー用紙を敷き詰めた ものでしたがそんなに目立たなかったです。 挙句の果てに穴をあけてサウンドスクリーンにしようかと考えたのですが エアコンが中にあって使えなくなっていたことと輝度が当時まだ低くて やめました。 [1319] ビデオエッセンシャル,DLP 投稿者名: むらまん 投稿日時: 2000年11月16日 19時15分 米国出張で買ってきたビデオエッセンシャルを使ってウチのDLPの調整をしてみました.価格は$49.95だったので通販と変わりませんね. 結構いい加減にやってしまいましたが,前より絵の奥行き感とか自然さが出たような気がするのは調整のせいか,それとも「調整した」という安心感から来る精神的なものか(笑) 当方のDLP,NECVTのLT-84JはW400QJよりもピントの合いや奥行き感は良いのですが,解像感やシャギーの出方は顕著です. スペックだけだと,水平解像度はW400QJは480本,DLP(LT-84J)は600本(疑似768本)なのですが,ピントの合いが良い分見えてしまうのか,それとも単板でやる分,画素数が少ないからか... A4サイズで2.5kgと扱い易さは良いのですけれど. ところでこのDLP,どうしても視線を変えたときのちらつき(RGBの光が流れる)が気になってしまいます.僕だけなのか,他の方も体験されているのか... DLPを購入されたというnekoさん,その他DLPをお持ちの皆さん,いかがでしょうか? ???3管掲示板でする話じゃないか? [1320] Re: ビデオエッセンシャル,DLP 投稿者名: neko (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月17日 01時46分 むらまんさん、はじめまして。 私が使っているプロジェクターはVL-MB1000です。 2、3ヶ月前に中古の通販で買いました。 ●画質の調整について  一度、PCでRGB及びB/Wの各色20段階(30?)のスケールを作って、  全ての階調を識別できるように調整したことがあります。  ガンマ等を全く考慮していないスケールだったので、実際にDVDを  見てみると、妙に白っぽい映像で見るに耐えませんでした。(^^;   結局、多少コントラストをあげて暗部は2〜3階調分黒つぶれ、  明部も2階調ほど飛ぶようにしています。これで大抵のソフトは  見られるようになったのですが、マトリックスなどはもっと暗部の  階調が欲しいかなと思います。   特にこういう設定を推奨しているわけではなくて、もっといい方法が  あるのなら教えて欲しいのですが、皆さんはどのような設定をされて  いるのでしょうか? ●DLPのカラーフリッカについて  最近の機種はVL-MB1000より目立たないとは思うのですが、MB1000と  MB800の比較でもMB1000の方が目立たない印象でした。  PC-DVDでRGB入力にするとDLPの回転音が明らかに上昇しますので  カラーフリッカにも有効かなと思いますが、うちのPCはDVD再生には  力不足で、時々画面が乱れたりするのであまり使っていません。   私自身は慣れてしまったのかあまり気にならなくなりました。  画面サイズを大きくしたり(60→90インチ)いろいろと環境も変わ  っているので単になれだけではないのかもしれませんが。 [1321] 掲示板移動? 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年11月17日 07時12分  どこからどこなのかのう?  よくわからんが、この掲示板、場所が変わったらしいのう。 知らないうちに、「こっちこっち」と案内されてしまったのう。  まあ、大して変わらないかのう。  しからば、御免っ。 [1322] うわぁっ!ほんまやぁ...(Re: 掲示板移動?) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月17日 08時36分 かつお武士さん、いつもご苦労様です。 >  よくわからんが、この掲示板、場所が変わったらしいのう。 > 知らないうちに、「こっちこっち」と案内されてしまったのう。 本当ですね、私もビックリしました...って程でもないですが。(^^) 要するに、新サーバーへの自動転送を止めるということでしょうね。 >  まあ、大して変わらないかのう。 そうなんですが、こういうのって、利用者に全くアナウンス無しなんですね...(^^; まぁ、別にどうってこと無いですが。 ブックマーク(お気に入り)に登録されている方がおられましたら、変更お願いします。m(_._)m [1323] Re: ビデオエッセンシャル,DLP 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月17日 08時40分 > 米国出張で買ってきたビデオエッセンシャルを使ってウチのDLPの調整をしてみました.価格は$49.95だったので通販と変わりませんね. これは、高いっすね...(^^; > 結構いい加減にやってしまいましたが,前より絵の奥行き感とか自然さが出たような気がするのは調整のせいか,それとも「調整した」という安心感から来る精神的なものか(笑) 結構この「精神的」っていうのが重要なファクターだったりします。(^^) > ところでこのDLP,どうしても視線を変えたときのちらつき(RGBの光が流れる)が気になってしまいます.僕だけなのか,他の方も体験されているのか... これは単板式の宿命で、ちらつきが見えるかどうかは、その人の動体視力?によるそうです。 気になる人はどうしようもないそうですよ。 > ???3管掲示板でする話じゃないか? いえいえ、全然問題ないっすよ。(^^)/~ [1324] 早速音場チェック(Re: もう、知りません) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月17日 13時35分 >  一度に書かれると、入手する気力も萎えるのう。おかげで、 > 買わずに済ますことができるのう。 と言いながら、既に昨日のうちに1〜2つは手に入れてるんじゃないですかい?(^^) さて、早速手持ちのソフトで音場チェックしました。 ...と言ってもあの中で持っているのは「Matrix」(米盤)だけ。 手持ちの「フィフスエレメント」は日本版なんです。(記念すべき私の日本版購入1枚目) >>問題は、ネオくんのタマよけで回る弾丸が右手に飛んで行くところで、どこまで音が聞こえどこまで横方向に距離を出せるか。 コレは結構きてますよ...右方向に突き抜けていきます。 比べて前後方向はちょっと課題ありかな。 元々はリアでの銃声がしょぼかったのですが、KB−R88のエイジングも進んできて、良い感じにはなってきましたが... >>カプセルから引きずり出されたネオ君がウォータースライダーを滑って下のため池?に落ちる音で高さを感じるか。 う〜ん、これはちょっと辛いかなぁ...上から下と言うよりは、前ばっかりといった感じですね。 上から下への移動感では、「WildWildWest」(米盤)の終盤で、ハングライダーが崖に一旦落ちてしばらくして 上昇してくる場面がありますが、ここでは上下移動や高低差を感じる事が出来ますね。 でも、コレはどんなセッティングでも感じられてしまうのかな? あと、初っ端の円盤がぐりぐり回るところもサラウンドが楽しいですね。 ...って、チェックディスクってわけでは無かったですね。 失礼いたしやしたっと...(^^; [1325] ぶしーっ (Re: 早速音場チェック(Re: もう、知りません)) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年11月17日 14時43分  「鼻血もでねえ」といったところかのう。 > > 買わずに済ますことができるのう。 > と言いながら、既に昨日のうちに1〜2つは手に入れてるんじゃないですかい?(^^)  そうもいかないのう。  「ぶしっと」......じゃなくて、「ブリット」の時は、 ワーナーの2000円値下げラインアップだったので、タイミングで、つい、  「ぶしーっ」 と、買ってしまったがのう。  DVD Express のクーポンも買っていないし、当分のんびりするのかのう。  しからば、御免っ。 [1326] 貴重なご意見ありがとうございます. 投稿者名: むらまん 投稿日時: 2000年11月17日 19時38分 nekoさん,初めまして. www拝見させていただきました.根っからのハード屋さんねんですね. > 私が使っているプロジェクターはVL-MB1000です。 > 2、3ヶ月前に中古の通販で買いました。 お!初期モデルですね. 中古に出回っているとは! >  一度、PCでRGB及びB/Wの各色20段階(30?)のスケールを作って、 >  全ての階調を識別できるように調整したことがあります。 僕もこの手の方法を行ったことがあります. LT-84Jはコンパクトフラッシュ上のJPEGファイル等をPC無しで表示出来る機能があるので,これを利用しようとPhotoShopでカラーパターンをフルピクセルで作ったのですが,画素密度の設定をし忘れたので,フル画面で出る予定が左上にチョビっと出てしまいました(笑) >  大抵のソフトは見られるようになったのですが、マトリックスなどはも > っと暗部の階調が欲しいかなと思います。 マトリックスの黒表現はDLPが液晶より有利とはいえ辛いですよね.うんうん. >   特にこういう設定を推奨しているわけではなくて、もっといい方法が >  あるのなら教えて欲しいのですが、皆さんはどのような設定をされて >  いるのでしょうか? レコキンさんもこんぶさんもビデオエッセンシャルを利用されているようですね.余り有名ではありませんが,Aviaという調整DVDもありますよ.通販ではこちらの方がお安いみたいです.米国の専門誌ではこの2つで調整すべしと記載がありました. > MB1000とMB800の比較でもMB1000の方が目立たない印象でした。 そうなんですか. 僕はMB800(810?)の絵は仕事でパワーポイントのものしか見ていないし,MB1000は一度も体験していないので何とも言えませんが,某○品館さんに質問したところ,LT-84JはMB800系より現象が押さえられているとのことでした. とはいえ,お店のホームページではこのちらつきに事については触れてませんでしたから,最初は「このプロジェクター初期不良?」と疑ってしまいました(笑) >   私自身は慣れてしまったのかあまり気にならなくなりました。 某○品館のお返事にも「慣れれば気にならなくなります」と書いてありました(笑) でもやっぱり気になってしようがありません.というか,改めて無意識に視線を動かしていることを気づかせてくれました.(笑) >  画面サイズを大きくしたり(60→90インチ)いろいろと環境も変わ >  っているので単になれだけではないのかもしれませんが。 確かに,ある程度部屋に灯りがあると気にならないようにも思えます. とはいえ,奥行き感は今までみた液晶より1枚上でしょうか.最近は液晶もコントラストに強くなってるらしいですが,デモとか見ると買いたくなるので見ないようにしてます(笑) [1327] 精神的画像改善法? 投稿者名: むらまん 投稿日時: 2000年11月17日 20時01分 > 結構この「精神的」っていうのが重要なファクターだったりします。(^^) 最近はこの方法が多いです(笑) ・TV映像(ゴースト付きとかサッカーの衛星中継)を見た後DVDを見ることで画質UP! ・体調の良いときに見て画質UP! ・眼鏡をかけて画質UP! ・眼鏡のレンズを綺麗に拭いて画質UP! ・部屋を掃除して画像UP! ・・・殆ど八百長ですね(笑) 僕は右約2.0,左0.5のガチャ目なので,普段は眼鏡をかけなくても大丈夫なものですから,こんなことをやってますが. ところで評論家の方々って,視力は良いのでしょうか?「視力が良い=評論能力がある」というのは必要十分条件では無いとは思いますが...(^_^;) > これは単板式の宿命で、ちらつきが見えるかどうかは、その人の動体視力?によるそうです。 > 気になる人はどうしようもないそうですよ。 僕はこのクチなのかも知れませんねぇ. 中学校の頃,かなり真面目に卓球やってましたから(笑) 数年前まではホームを通過する新幹線の乗客も見えましたし(^_^;) 某○品館さんに質問した際,「カラーフィルターの回転周期とズレが発生し青と黄色の残像が見えてしまいます」という回答をいただいたのですが,僕はそれ以外の色も見えますから(笑) でもLT-84J,スクイーズもイケルし,小さいので,結構気に入ってます. [1328] VPH-500XJを手に入れたぞーっ! 投稿者名: ひろ 投稿日時: 2000年11月18日 10時59分 10月14日念願の、VPH-500XJをついに手に入れた! でも残念ながら、特約店用マニュアルは付いてなかった。調整したいけど、カバーの開け方も分からないよーっ!! 全くのド素人だし、下手にさわるとまずい事になるかも... 特約店用マニュアルってどうやったら手に入るんですかね? [1329] リアプロを買っちゃいました 投稿者名: 応援魂 投稿日時: 2000年11月18日 15時04分 先日ヤフオクでパイオニアのリアプロを買っちゃいました。 3管式で50インチ。SP−D50BS1。 なぜ今時こんな15khz専用機を買うのだといわれそうですが 光線銃ゲームや液晶シャッター式3Dには必要なんですよね。 ちなみに映像的には新品同様で67000円と29インチTVより安かったです。 画質的には黒浮は激しいですが明るくて見やすいです。結構綺麗で驚きました。 [1330] Re: VPH-500XJを手に入れたぞーっ! 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年11月18日 15時40分  レコキン殿の「ソフト路線」が感染したのかのう? > 10月14日念願の、VPH-500XJをついに手に入れた!  ぶしーっ!!  驚くのう。 > 特約店用マニュアルってどうやったら手に入るんですかね?  買った元が、店だったら、取寄せてもらうのが楽かものう。 あるいは、ソニーサービスの窓口に聞くのが早いかのう。  断られたら、「ひろ電気」とでも名乗るとよいかものう。  2000年11月から、ソニーサービスの修理料金が見直しされたりしておるので、 入手価格等、報告してもらえると、ありがたいのう。  しからば、御免っ。 [1331] Re: リアプロを買っちゃいました 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年11月18日 15時44分  目を悪くしないかのう。 > 先日ヤフオクでパイオニアのリアプロを買っちゃいました。  ぶしーっ!!  まさか、デトロイトで買う人もおらぬと思っていたが、国内で入手とな。 配送が大変だと思うが、大丈夫だったのかのう。普通に買っても、配送費は 団地など、階段を使う必要がある場合は、「要相談」だったはずだがのう。 > 光線銃ゲームや液晶シャッター式3Dには必要なんですよね。  ぶしーっ。そこまでいれこんでおったかのう。  そういえば、最近、「バーチャルボーイ」が処分特価で売っておったのう。 ゲーム4種類ほど付属して、5000円〜6000円だったと思うがのう。  しからば、御免っ。 [1332] Re: リアプロを買っちゃいました 投稿者名: 応援魂 投稿日時: 2000年11月18日 18時19分 >  まさか、デトロイトで買う人もおらぬと思っていたが、国内で入手とな。 > 配送が大変だと思うが、大丈夫だったのかのう。普通に買っても、配送費は > 団地など、階段を使う必要がある場合は、「要相談」だったはずだがのう。 発送大変でしたよ。金額の見積もりとの差が激しくてもめたうえキャスターを 壊されてだいぶ到着が遅れました。 > >  そういえば、最近、「バーチャルボーイ」が処分特価で売っておったのう。 > ゲーム4種類ほど付属して、5000円〜6000円だったと思うがのう。 3D好きには必須アイテムですよね。トイザラスで昔ゲームいくつかついて 5000円で買いました。 HMDではなくて机の上で使うのが最低なデザインで頭に縛り付けることが 出来ればもっと面白いのにと思います。 [1333] キャスター破損! (Re: リアプロを買っちゃいました) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年11月18日 19時03分  大変だったのう。 > 発送大変でしたよ。金額の見積もりとの差が激しくてもめたうえキャスターを > 壊されてだいぶ到着が遅れました。  ぶしーっ。  それは、ご苦労であったのう。その分、入手して設置したときの喜びは、 大きかったということかのう。  しからば、御免っ。 [1334] IFB-1300欲しいー(^^)Re: IFB-1300をお使いの12ユーザーに朗報? 投稿者名: たて 投稿日時: 2000年11月19日 14時07分 お久しぶりです。 IFB−1300プログレも入ってハイビジョンも入るなんて すごいですね。 ということはBSデジタルもOKってことですよね!? 新しい物好き(ミーハー!?)な私はBSデジタルが見たくて しょうがありません こないだも新しいプリンターを買ってしまいました・・・・ どーもいいことあったらしーーってやつ・・・ [1335] Re: VPH-500XJを手に入れたぞーっ! 投稿者名: ひろ 投稿日時: 2000年11月19日 20時35分 返信有り難う御座いまする。 >  買った元が、店だったら、取寄せてもらうのが楽かものう。 > あるいは、ソニーサービスの窓口に聞くのが早いかのう。 >  断られたら、「ひろ電気」とでも名乗るとよいかものう。 個人からの購入だったので、ソニーサービスに問い合わせたいと思います。 >  2000年11月から、ソニーサービスの修理料金が見直しされたりしておるので、 > 入手価格等、報告してもらえると、ありがたいのう。 手に入ったら報告いたしまする。 2日がかりで、天井裏からアンカーを降ろし、嫁さん(怪力です)に手伝ってもらい吊り下げました。相当きつかった模様でもう二度と手伝わないと言ってました。 [1336] はや天吊り!! (Re: VPH-500XJを手に入れたぞーっ!) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年11月19日 20時52分  なかなかやるのう。 > 返信有り難う御座いまする。  ややっ。これは礼儀のできた奴よのう。恐縮するのう。 > 2日がかりで、天井裏からアンカーを降ろし、  ぶし? > 嫁さん(怪力です)に手伝ってもらい  ぶし! > 吊り下げました。  ぶしーっ!!  (仰天)  特約店マニュアルが無くても、天吊り金具はあったということかのう。 びっくりしたのう。 > 相当きつかった模様でもう二度と手伝わないと言ってました。  ぶし!!......次も計画にあるのかのう。すごいのう。  しからば、御免っ。 [1337] Re: 貴重なご意見ありがとうございます. 投稿者名: neko (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月19日 23時25分 こんばんは。 昨夜コメントを書いていたら、PCがハングしてせっかく書いた 文章が消えてしまいました。(^^; 気を取り直して書き直しましたが、大分内容が変わっている ような..。 > nekoさん,初めまして. > www拝見させていただきました.根っからのハード屋さんねんですね.  そうですね。(^^; 元は機械系なのですが、なぜか電子回路に  はまってしまって、いろいろなアイデアを形にするのがすきなん  です。 > マトリックスの黒表現はDLPが液晶より有利とはいえ辛いですよね.うんうん.  昨夜、ジャンヌダルクで再調整してみたのですが、結局ほとんど変わり  ませんでした。MB1000は、(コンポーネント入力時、他もそうかもしれ  ませんが)無礼とをあげてゆくと黒に近い色のときに、非常に黄緑が  強くでてしまうときがあって、これが一番の問題です。(グレースケール  はきちんとグレーにでているのですが)  結局、これを目立たなくするために黒つぶれの状態にしていますが、  ホワイトバランスの調整とかでなんとかできるのでしょうかね(^^;  ホワイトバランスは調整項目が多くて全く調整していないのですが。  新型のDLPは、色再現性が向上しているそうなので、こういった問題も  解消されている可能性は高そうですね。 > レコキンさんもこんぶさんもビデオエッセンシャルを利用されているようですね. > 余り有名ではありませんが,Aviaという調整DVDもありますよ.  テストディスクとかは、ほとんど使わないのになぜか欲しくて、  CD用のテストディスクEIAJ CD-1なんかも持っていたりします。(^^;  本当のテストディスクで、測定器とかがないと意味が無いものですが。  DVDでは、ドルビーデジタルエクスペリエンスならありますが、  画質調整の役には立ちそうに無いですね。(^^; > とはいえ,お店のホームページではこのちらつきに事については触れてません > でしたから,最初は「このプロジェクター初期不良?」と疑ってしまいました(笑)  MB800は、1000の一つ前?らしく、MB1000とMB810が同世代らしいです。  (MB1000とMB810は取説共通です。)MB800は画面が暗いのと、  コントラスト比が低かったとおもいます。  私自身も、最初は気になって仕方がなかったのですが、時間にして  通算50時間くらい見ていたら気にならなくなってきました。 > とはいえ,奥行き感は今までみた液晶より1枚上でしょうか.最近は液晶も > コントラストに強くなってるらしいですが,デモとか見ると買いたくなるので見 > ないようにしてます(笑)  そうですね。ビルの谷間に吸い込まれるような感覚とか、確かに感じる  ことがあります。映画の感動もひとしおですね。  MB1000は、4mで約100インチと、特に広角でもないのでいまは天吊り  ミラー投射をしています。 ミラーといっても特に高級なものでは  なくて、ダイエーで売っていた浴室用の25×30cmくらいのものですが。(^^;  これで今のところ90インチ(6疊)です。昨日もっと大きな鏡を  買ってきて、これで110インチは行くかとおもいますが、ミラーが  結構高級で暑さが5mmくらいあるので中途半端な固定はできません。  来週一杯くらいかけて環境を整えてゆこうと思っています。 [1338] V22J 投稿者名: 井原 投稿日時: 2000年11月20日 23時39分 ども、初めまして。井原といいます。 いままでROMってました。が、いままで使用していたLVPー1000Vという 3管1レンズが壊れちまったので液晶にしよーか、それともDLPか、はたまた 3管か悩んでいました。 が、どーみても僕には液晶であろうがDLPであろうが対してかわらんように 見えるんです。 ちゅうことでインターレースでもえーやってことで(だって今もインターレース だもんね。)アバックにでていたV22Jを押さえました・・・ やっぱ早まったか?でもやっぱり3管がいーしねー。でも12××は巨大すぎ て部屋に置けないしねー。 とりあえず明日アバックにちっと行ってきてきめようと思います。 [1339] Re: V22J 投稿者名: ブリッジ 投稿日時: 2000年11月21日 00時19分 初めまして、500XJ-2使いのブリッジです。 今年の2月末にV22Jと迷ったすえに、値段の安さが決めてとなり(^^; 500XJ-2をアバック秋葉原で購入しました。 今思うと多少高くてもV22Jが良かったかなぁ・・・ 色差入力対応、リモコンでアスペクト切替もできるし。 でも画質には充分満足してます、はい。 > ちゅうことでインターレースでもえーやってことで(だって今もインターレース > だもんね。)アバックにでていたV22Jを押さえました・・・ おめでとうございます。(ってまだ早い?) > やっぱ早まったか?でもやっぱり3管がいーしねー。でも12××は巨大すぎ > て部屋に置けないしねー。 やっぱり3管いいですよね〜。 > とりあえず明日アバックにちっと行ってきてきめようと思います。 私が交渉した時には、値引きができない代わりに 標準の天吊り金具(新品)をサービスすると言ってました。 いちおうご参考までに。 3管でホームシアターライフを満喫しましょう。 [1340] 販売完了機種! (Re: V22J) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年11月21日 08時41分  昨年末は、カタログにも掲載されておったがのう。 > ども、初めまして。井原といいます。  ややっ。礼儀のできた奴が現れたのう。よろしくたのむのう。 > いままでROMってました。  読むだけ読んでいた。とのことよのう。正直に申し出たので、好感ありよのう。 他にも「隠れ」読者は、名乗りでてくれると、盛り上がるがのう。 > いままで使用していたLVPー1000Vという > 3管1レンズが壊れちまったので液晶にしよーか、それともDLPか、はたまた > 3管か悩んでいました。  ぶしーっ......ぜいたくな悩みよのう。 > ちゅうことでインターレースでもえーやってことで(だって今もインターレース > だもんね。)アバックにでていたV22Jを押さえました・・・  ぶぶぶぶふしーっ。  すごいのう。  V22J は、ソニーの情報を参照すると、 (http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Models/Old/VPH-V22J_J_1/index.html) 販売完了になっておるのう。しみじみ。昨年末は、カタログにも掲載されておったがのう。 > とりあえず明日アバックにちっと行ってきてきめようと思います。  ソニーの小型液晶プロジェクター等、いろんな誘惑があると思うが、 結果報告を期待しておるよのう。  しからば、御免っ。 [1341] Re: キャスター破損! (Re: リアプロを買っちゃいました) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月21日 09時10分 応援魂さん、こんにちは。 リアプロ導入おめでとうございます。 しかし、ヤフオクでそんなに大物を、よく思い切られましたね。 でも、値段を見て納得... やっぱり、ちょっとトラブルもあったようですが(^^;無事使えてなによりでした。 「バーチャルボーイ」ですが、我が家にもあります。 もう何年も使っていないので(ゲームの2〜3本あり)ヤフオクにでも出したいところですが、 家内からの誕生日プレゼントなので、怖くて出せません...(^^; ではでは。 [1342] Re: IFB-1300欲しいー(^^)Re: IFB-1300をお使いの12ユーザーに朗報? 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月21日 09時10分 たてさん、こんにちは。 > IFB−1300プログレも入ってハイビジョンも入るなんて > すごいですね。 > > ということはBSデジタルもOKってことですよね!? > 新しい物好き(ミーハー!?)な私はBSデジタルが見たくて > しょうがありません Yoshi-Pさんとこんぶさんの話をあわせると、1300はハイビジョンもプログレDVDもOKだが マクロビジョンの影響を受ける、1400はマクロビジョンの影響は受けないが、ハイビジョンはダメ と言う事になりますね。 う〜ん、これでは一長一短ですねぇ。 将来、プログレ色差&D端子つきのIFB−1500なんて出ないかしら... SONYは3管撤退なんで、こんなの出るわけ無いっすね。(^^; > こないだも新しいプリンターを買ってしまいました・・・・ > どーもいいことあったらしーーってやつ・・・ と言う事はフチ無しの年賀状ってわけですね。 [1343] Re: はや天吊り!! (Re: VPH-500XJを手に入れたぞーっ!) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月21日 09時10分 ひろさん、はじめまして。(でしたよね...) ようこそいらっしゃいました。 VPH−500XJご購入、おめでとうございます。(^^)/~ 特約店用マニュアルはかつお武士さんのおっしゃる方法で入手できると思いますよ。 しかし、奥さん凄い... 何かスポーツやっておられたのでしょうか? うちの家内は何の役にも立ちませんでした...(ToT)/~ >>>レコキン殿の「ソフト路線」が感染したのかのう? ちがうって...(^^; [1344] Re: 貴重なご意見ありがとうございます. 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月21日 09時11分 nekoさん、こんにちは。 >  MB1000は、4mで約100インチと、特に広角でもないのでいまは天吊り >  ミラー投射をしています。 ミラーといっても特に高級なものでは >  なくて、ダイエーで売っていた浴室用の25×30cmくらいのものですが。(^^; ミラーを使った投射でしたらこのページの方もやっておられるようです。  http://homepage1.nifty.com/straylight/theater.html この人は表面反射鏡(表側に金属膜を蒸着)を特注で作っておられるみたいですが。 ご参考まで。 [1345] Re: V22J 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月21日 09時11分 井原さん、はじめまして。 ようこそいらっしゃいました。 VPH−V22Jご購入(予定?確定?)おめでとうございます。 (3日間出張で掲示板に来ていなかったら導入書き込みラッシュで驚いてます...) 確かにV22Jと1272では大きさ&重さ(コレが予想以上...)&喧しさ(これまた予想以上...(^^;) がちがいますからね。 このあたりは部屋の大きさ&ご本人の覚悟(やけっぱち?)次第と言ったところでしょうか... 是非とも導入レポも書き込み願います。m(_._)m > 初めまして、500XJ-2使いのブリッジです。 500XJファミリー導入お仲間が一挙に2名も増えそうですね。(^^)/~ [1346] アースはどちら? (Re: めがねインレット電源ケーブルできました) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年11月21日 14時01分  きまりはあるのかのう? > komeさんにいただいためがねインレットと2.0スケアキャブタイヤケーブルで電源ケーブルを作りました。  ぶし?  眼鏡インレットは、おもても、うらも、どちらも同じように挿すことができるが、 どちらが「アース」なのかのう?  見分ける方法は、簡単にあるのかのう?  ぶしーっ!!  (わからんのう)  しからば、御免っ。 [1347] Re: アースはどちら? (Re: めがねインレット電源ケーブルできました) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月21日 15時36分 >  きまりはあるのかのう? 無いですよ。(^^) >  眼鏡インレットは、おもても、うらも、どちらも同じように挿すことができるが、 > どちらが「アース」なのかのう? 私も作れるかどうかで精一杯で、作ってからどっちかわからなくなったので、テスターで見分けて 印としてアース側に白いシールを貼っておきました。 剥がれたらわからなくなるので、またテスターに頼ります。 もちろん聴きわけなんて出来ませんって...(^^; [1348] 無意味な予想回答 (Re: アースはどちら?) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年11月21日 15時39分  わからんのう。 >  眼鏡インレットは、おもても、うらも、どちらも同じように挿すことができるが、 > どちらが「アース」なのかのう?  ぶしっと、予想してみたがのう。   1) 縦になっている場合、「下」がアース。   2) 横になっている場合、「側面」に近い方がアース。   3) 蓋をあけてみて、黒いケーブルが付いている方がアース。   4) 蓋をあけてみて、白いケーブルが付いている方がアース。   5) 「はえ」や「か」にかけてみて、殺すことができるのが、「アース」   6) いかりや長介の、冒頭でのあいさつが、「ウィーッス」   7) 大昔の電灯は、「アーク」   8) 洋服などを収納する家具は、「タンス」   9) ゴジラにえりまきつけたら、「ジラース」   ...............うーむ。.....  ぶしーっ!!  (ぶたれた)  5) 以下の回答は、しないで欲しいのう。まじめにご存知の方はおらぬかのう。  しからば、御免っ。 [1349] テスターの使い方? (Re: アースはどちら?) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年11月21日 15時47分  やり方がわからんのう。 > テスターで見分けて > 印としてアース側に白いシールを貼っておきました。  ぶし?  テスターとな?  テスターの黒い棒に、白いシールを貼って、機器の本体の、 眼鏡インレットソケットの電極に近づけて、 .........ぶしっ......ぶしぶしっ...... と、「気」を感じる方が、アースとな?  ぶしーっ!!  (テスター棒で耳の穴をさされたっ)  電池の残量チェックのやり方くらいしかわからんのう。  しからば、御免っ。 [1350] Re: テスターの使い方? (Re: アースはどちら?) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月21日 17時04分 >  やり方がわからんのう。 SH−AC500Dのプラグ側は、めがね型の片方(アース側)が角張っているので見分けがつきます。 ケーブル側は、3極プラグのアース側は判別できますから、めがねインレットのそれと通電する方にマークしたわけです。 > と、「気」を感じる方が、アースとな? 実際、それぐらいの効果かもしれませんが...(^^; [1351] 「レコキンのホームシアター覚えが記」更新開始します 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月21日 17時04分 「VPH−1272QJ導入日記」の更新を終了した途端の新ネタラッシュで、正直なところ筆者もビックリしております...(^^; これでは、日記機能は掲示板だけでは補いきれそうにありません。 でも、さすがに3管の導入時期のようには毎日更新も出来そうにありませんので、「レコキンのホームシアター覚えが記」と銘打って、 日記よりもず〜っとお気楽モードで、ネタがあった時のみ更新していきたいと思います。 (皆さんの「やっぱりかいなぁ...」の声が聞こえるようです...(^^;) 500XJや1272QJ導入日記の時と同様にご愛顧&突っ込み&ダメだしの程、よろしくお願いいたします。m(_._)m [1352] SONYの3管の2つの画面サイズ調整 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月21日 17時44分 以前、ぼてさんが1270QJの画面サイズの調整の際に、テストパターンと実際の映像のサイズが別々に設定されている事を 発見されたという書き込みがありましたが、これに関連していると思われる書き込みを発見しました。  http://www.pioneer.co.jp/ld/LDclub/board/messages/46861.html SONYのドルフィン(D50HTJ2)に関する相談の回答で、テストパターンのみの時と、入力信号がある時とで、 サイズ調整値のみ別々の値が設定できるというものですが、127xQJも同様なのかもしれませんね。 [1353] Re: 「レコキンのホームシアター覚えが記」更新開始します 投稿者名: J 投稿日時: 2000年11月21日 20時12分 レコキンさんがんばって下さい。 [1354] アースの目印 (Re: テスターの使い方? (Re: アースはどちら?)) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年11月21日 23時10分  親切な機器よのう。 > SH−AC500Dのプラグ側は、めがね型の片方(アース側)が角張っているので見分けがつきます。  ぶしーっ。  目印付きの機器もあるのかのう。知らなかったのう。  他の機器では、皆、どうしているのかのう。   1) テスターの棒を両手に、一本ずつ持ち、   2) 「小さく前にならえ」のポーズで、   3) テスターの棒は、前方に向け軽く持ち、   4) ゆっくり歩きまわり、   5) テスターの棒が、ひとりでに「すーっ」と開いたら、   6) そこを掘れば(ぶし!)   7) そこがアース!  ぶしーっ!!  (水道管でした)  やはり、わからんのう。  しからば、御免っ。 [1355] Re: V22J 投稿者名: 井原 投稿日時: 2000年11月22日 00時09分 > 井原さん、はじめまして。 初めまして。 > VPH−V22Jご購入(予定?確定?)おめでとうございます。 ありがとうございます。買っちゃいました。 > 是非とも導入レポも書き込み願います。m(_._)m ほげほげ。 さっそく500XJの導入記を見させていただきました。勉強になりますね。 いままでは1レンズだったので調整も簡単だったのですけど。ちと難度があがって 楽しめそうです。 [1356] Re: アースの目印 (Re: テスターの使い方? (Re: アースはどちら?)) 投稿者名: 井原 投稿日時: 2000年11月22日 00時13分 簡単に見る方法ではデジタルテスターを用いた方法があります。 はだしで立ってテスターの片一方をもちます。もう一方を装置の端子類のグランド に接触させて電位をみます。それが低い方があっている。 ってな方法ですが、マンションとかだと差が出ないかも。 あと入れ替えてみて差がわかんないなら気にしなくてもいいかもしれませんね。 [1357] Re: 販売完了機種! (Re: V22J) 投稿者名: 井原 投稿日時: 2000年11月22日 00時16分 >  ややっ。礼儀のできた奴が現れたのう。よろしくたのむのう。 こんばんわ。 > 販売完了になっておるのう。しみじみ。昨年末は、カタログにも掲載されておったがのう。 とりあえずアバックでは今年の3月が最後の出荷だそうです。 ので去年ぐらいで生産は終了したんでしょーねー。かなしーことです。 でも僕が手にいれたのであと数年は使うつもりです。 [1358] Re: 対策の効果の程(Re: めがねインレット電源ケーブルできました) 投稿者名: 井原 投稿日時: 2000年11月22日 00時21分 > エージングのためしばらく鳴らしっ放しにしていたのですが、KB−88ES専用台の効果と相まってか、 む。この型番ってもしかしてフォステクスのですか? 僕スーパースワン使ってます。 どうやら来年ぐらいに108ES2が出るので期待してます。 でも付くんだローか? なのでこんぶさんの名前がよく出てくるんですね。納得しました。 [1359] Re: 「レコキンのホームシアター覚えが記」更新開始します 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月22日 09時07分 Jさん、はじめまして。 ようこそお越しくださいました。 > レコキンさんがんばって下さい。 温かい一言に涙がちょちょ切れます...(ToT)/~ さすがに日記の重圧には耐え切れなくなってきたので、好きなときに書き込める 覚え書きということにさせていただきました。 (そう言えばどこぞの某超有名DVD掲示板の方も日記には息切れされている模様...) お気楽にやらせてもらいますので、どうぞお気楽に適当に読んでやってくださいませ、ませ。 Jさんも気が向きましたら、また何か書き込んでやってくださいね。(^^)/~ [1360] Re: V22J 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月22日 09時08分 >ありがとうございます。買っちゃいました。 じゃあ、改めましておめでとうございます。(^^)/~ >さっそく500XJの導入記を見させていただきました。勉強になりますね。 ありがとうございます。 結構、うそもあるかもしれません(゚゜)\baki☆から、お気づきの点がありましたら 教えて下さいね。 まだまだ、未発見の(少なくともこの掲示板では...)「裏わざ」があるやも知れません... [1361] Re: 販売完了機種! (Re: V22J) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月22日 09時09分 >とりあえずアバックでは今年の3月が最後の出荷だそうです。 >ので去年ぐらいで生産は終了したんでしょーねー。かなしーことです。 在庫品&中古品の争奪戦も一息ついた感がありますが、数年後には補修備品の 争奪戦が繰り広げられる...なんてことがあるのでしょうか?(^^; [1362] Re: アースの目印 (Re: テスターの使い方? (Re: アースはどちら?)) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月22日 09時09分 >あと入れ替えてみて差がわかんないなら気にしなくてもいいかもしれませんね。 違いのわかるいい男になりたい今日この頃です...(^^; コンセント側は専用のドライバー(ホームセンターデも売っている...)で調べました。 家庭用は結構いいかげんに配線してある事が多いようですが、我が家の場合はちゃんと 合ってましたよ。 あの電気工事屋さん、いいかげんなおっちゃん(゚゜)\baki☆と思っていたのですが、 しっかりと、ええ仕事してるやん。(^^) [1363] Re: 対策の効果の程(Re: めがねインレット電源ケーブルできました) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月22日 09時11分 >む。この型番ってもしかしてフォステクスのですか? 新潟のこんぶさん作のエンクロージャを使ってます。 いつのまにか(当然のごとく?)、5chともこんぶさんのエンクロージャになってます。 >僕スーパースワン使ってます。 井原さんの自作ですか? 私の自作は箱とか台どまりです...(^^; >どうやら来年ぐらいに108ES2が出るので期待してます。 こちらに画像入りで詳しいレポートがありますね。  http://homepage1.nifty.com/fehi/expo00.htm >なのでこんぶさんの名前がよく出てくるんですね。納得しました。 なんと言っても、私の一連の暴走劇はこんぶさんの掲示板が原因ですからね。(^^) [1364] Re: 対策の効果の程(Re: めがねインレット電源ケーブルできました) 投稿者名: 井原 投稿日時: 2000年11月22日 13時14分 > >僕スーパースワン使ってます。 > 井原さんの自作ですか? > 私の自作は箱とか台どまりです...(^^; いえ。カエデの集積材のをかっちゃいました。オリジナルと比べても少し 変わっていると思います。しかもツイーターが余ってたので乗っけてます。 其の前はD57っていう大型使ってました。其の前はD50でした。 実はバリバリ長岡派です。 実はユーロに浮気しようとしてツイーターを買ったところで挫折してます。 > なんと言っても、私の一連の暴走劇はこんぶさんの掲示板が原因ですからね。(^^) 新潟地区はあついなー。いろいろ教えてもらおっと。 [1365] Re: はや天吊り!! (Re: VPH-500XJを手に入れたぞーっ!) 投稿者名: ひろ 投稿日時: 2000年11月22日 17時01分 かつお武士さん、今日は。 >  特約店マニュアルが無くても、天吊り金具はあったということかのう。 > びっくりしたのう。 個人から中古で買ったので、天吊り金具は付いてましたが、特約店マニュアルが無かったようでした。 昨日ソニーサービスに問い合わせましたが、最初個人で問い合わせたので(失敗したーっ)、そのような対応は出来ないと言われたけど、そこのサービスにあったマニュアルをコピーして、FAXしてくれました。たった10ページでしたが、設置から、調整まで1通り出てましたので、とりあえずこれでいーや、と言うことで、入手価格はタダでした。 早速昨夜.....いじりまくりました!(^^; [1366] Re: はや天吊り!! (Re: VPH-500XJを手に入れたぞーっ!) 投稿者名: ひろ 投稿日時: 2000年11月22日 18時09分 レコキンさん、はじめまして。 コメント有り難う御座います。 > ひろさん、はじめまして。(でしたよね...) 全くのド素人ですがこれから時々、参加させて下さい。 > ようこそいらっしゃいました。 宜しくお願いいたします。 > VPH−500XJご購入、おめでとうございます。(^^)/~ 有り難う御座います。やっと念願の3管式を手に入れました。 > 特約店用マニュアルはかつお武士さんのおっしゃる方法で入手できると思いますよ。 なんとか、部分的なコピーのファックスでしたが、手に入りました。 参考になりました。 > しかし、奥さん凄い... > 何かスポーツやっておられたのでしょうか? > うちの家内は何の役にも立ちませんでした...(ToT)/~ そのかわり、怖いです... (``; 実は、以前も何回か、500XJ導入日記、を読ませていただきました。 ちゃんとプリントアウトして時々読んで参考にさせていただいてます。まだまだ初心者のド素人でなにも分かりませんが、 プロジェクターは、以前から欲しくてたまらなかったのですが、先々月、初めて中古でシャープの液プロ(10年位前のXV-H1Z)を手に入れましたが、やっぱり、あの亀の甲はどうにも我慢できなかった! すぐに売っちゃいました。 かといって、最新の液晶は手が出ないし、やっぱりむかしあちこちで見た3管式の絵が綺麗だったのを忘れられず... そうこうしてるうちに、yahooオークションで偶然、以前欲しかった VPH-500XJ が目に入ってしまい...悪い物を見てしまった! (^^; おまけに100インチのキクチビーズもセット! 天吊り金具付き! 極上品! 最低価格13万!! (^^; 熱くなって落札してしまいました。 結局17万9千円も出してしまった! (^^; と、こんな具合です。これからも宜しくお願いします。 [1367] 500XJ天吊りおめでとうございます。 投稿者名: ブリッジ 投稿日時: 2000年11月23日 00時19分 ひろさん、はじめまして。 500XJ天吊りのブリッジといいます。 3管導入して半年以上たちましたが、いまだに素人の域を脱していません・・・(^^; お互いに頑張りましょう。 私も初めの一ヶ月はガンガンいじりまくりましたよ。 ひろさんも感電しない程度にガンガンいじり倒してください(^^)。 > 100インチのキクチビーズもセット! 天吊り金具付き! 極上品! 最低価格13万!! (^^; 熱くなって落札してしまいました。 結局17万9千円も出してしまった! (^^; う〜ん、これは良いお買い物だったのではないでしょうか。 それいしても100インチなんて羨ましいですね。 きっと部屋が広いんだろうなぁ〜。 ひょっとして6畳って、私とレコキンさんだけ? これからも宜しくお願いします。 [1368] Re: 500XJ天吊りおめでとうございます。 投稿者名: ひろ 投稿日時: 2000年11月23日 10時10分 ブリッジさん初めまして、今日は。 コメント有り難う御座います。 > 私も初めの一ヶ月はガンガンいじりまくりましたよ。 > ひろさんも感電しない程度にガンガンいじり倒してください(^^)。 感電しない様に注意したいと思います。 > う〜ん、これは良いお買い物だったのではないでしょうか。 そう言ってくれるとほっとします。 > きっと部屋が広いんだろうなぁ〜。 > ひょっとして6畳って、私とレコキンさんだけ? 嫁さんのでかい家具が一部を占領してますので、実質8畳ぐらいです。 > これからも宜しくお願いします。 こちらこそ、ふつつか者ですが、(^^)。 宜しくお願いします。 手に入れた500XJは、なかなか程度の良い物でした。前のオーナーが、愛煙家だったようで、タバコの臭いがすごかった。今でもまだ臭います。ま、私も吸いますけど...(^^; でも1年おきにサービスに頼んで清掃、調整してもらっていたというのは本当だったようで内部は、比較的綺麗でした。とりあえずそこそこの絵が見れてます。前の液晶から比べれば(比べてはいけないかな)雲泥の差です。比べ物になりません。やっぱり3管式にして良かったです。画が綺麗だ! 深みがある! ふむふむ...(^^) でも、早くも走査線が気になりだしてしまいました。マルチスキャンじゃないから仕方ないか... 十分に綺麗だ!(^^; 昨夜も、いじくってやりました。フッフッフッ...なかなか良いぞ! スゴーイ (^^; ッテな具合で御座いまして...失礼いたしました。 [1369] Re: 500XJ天吊りおめでとうございます。 投稿者名: 塾教師 投稿日時: 2000年11月23日 13時38分 はじめましてこんにちは! 500XJ購入おめでとうございます! > 感電しない様に注意したいと思います。 > 本当に感電しちゃうところもありますから 気をつけてくださいね。私も基盤周りをいじってたら 「ばち〜〜〜ん!」とショックを受けたことが2度ほど・・・ マジで指がしびれっぱなし・・・怖かったです 新潟にも500XJがあり(Ginkageさんの)、よく見てますが きちんと調整された絵は1時間くらい見てると「これなら戻れるよなあ・・・」 と思います。 今更ながらSONYの3管撤退は残念でなりませんね。 がんばってください! [1370] Re: 500XJ天吊りおめでとうございます。 投稿者名: ひろ 投稿日時: 2000年11月23日 16時35分 塾教師さん、初めまして。 コメント有り難う御座います。 > 500XJ購入おめでとうございます! 有り難う御座います。(^^; > 本当に感電しちゃうところもありますから > 気をつけてくださいね。私も基盤周りをいじってたら > 「ばち〜〜〜ん!」とショックを受けたことが2度ほど・・・ > マジで指がしびれっぱなし・・・怖かったです そんなにスゴイんですか。(^^; 大丈夫だろうと、高をくくってました。 本当に気を付けます。 > 新潟にも500XJがあり(Ginkageさんの)、よく見てますが > きちんと調整された絵は1時間くらい見てると「これなら戻れるよなあ・・・」 > と思います。 > 今更ながらSONYの3管撤退は残念でなりませんね。 全くその通りです。ちまたでは、液晶ばかりがもてはやされていますが、(確かに最新式の高いやつはスゴイみたいですけどね)アッ...上の文面からすると、塾教師さんは、液晶を使用しておられるんですよね。失礼しました。とても手が届かないもので... > がんばってください! 有り難う御座います。 [1371] いやいや 投稿者名: 塾教師 投稿日時: 2000年11月23日 18時47分 どうもです。 > > 今更ながらSONYの3管撤退は残念でなりませんね。 > > 全くその通りです。ちまたでは、液晶ばかりがもてはやされていますが、(確かに最新式の高いやつはスゴイみたいですけどね)アッ...上の文面からすると、塾教師さんは、液晶を使用しておられるんですよね。失礼しました。とても手が届かないもので... > 私はVPH-1270QJです。ひろさんと同じくビーズ仲間ですよ。 「戻れる」とは、なにも巨大なマルチスキャンじゃなくても十分 鑑賞でき、何もストレスがないということでして(汗)。 それくらい、500XJは3管らしい奥行きバリバリの絵が見られますね。 ちなみに液晶は3台買い替えました。1台目はひろさんが売ったやつの ズームなしのもんです。蜂の巣だらけでしたが(笑)大画面の素晴らしさを 嫌というほど教えてくれました。 最新の液晶PJの絵はあまり見た事ないですが、 3管安いですよね(普通は高いんだけど) ではでは。 [1372] きました。 投稿者名: 井原 投稿日時: 2000年11月24日 01時01分 えーと。 とりあえず今朝22Jがつきました。 ってなことで水平投射でもすっかってことでいままでおいていたところに ちょこっとおいて絵を出してみました。 ふーん。1000Vのほうが色がいいかも。 それ以外は全然違いますね・・・・ソニーっぽい色あいですね。 ちゅうことでまだ歪んでるわコンバーがずれてるはホワイトはずれてるみたい だけどかなりの素質を感じさせる画面です。 ちゅうか今のままでもまーみれるのでよかった。やっぱ液晶にしなくて よかったわい。(おいおい) [1374] Re: きました。 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月24日 11時17分 井原さん、こんにちは。 > ふーん。1000Vのほうが色がいいかも。 あれま...(^^; このあたりは三菱とSONYの基本的な違いかもしれませんね。 一般に三菱はフィルムっぽい、SONYはビデオっぽいと言う人が多いようですが、 SONYユーザーには三菱の方がビデオっぽいと言う人も多いようですから、一概に どちらが良いともいえませんね。 要は好み?慣れ? また入力ソース(プレーヤーやダブラー...)によっても変わりますしね。 > ちゅうか今のままでもまーみれるのでよかった。やっぱ液晶にしなくて > よかったわい。(おいおい) ははは、賛成です。(^^)/~ [1375] 3管と液晶(Re: いやいや) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月24日 12時05分 > 最新の液晶PJの絵はあまり見た事ないですが、 > 3管安いですよね(普通は高いんだけど) 3管と液晶は別物と思っています。 もちろん液晶には多くの利点もありますし、非常にきれいな画も見せてくれますが、 今の自分の見たい画は3管のそれだと言う事ですよね。 確かにSONYの3管撤退は残念ですね。 せめて保守部品&修理だけはなるだけ長く対応してもらいたいものです。 [1376] Re: 3管と液晶(Re: いやいや) 投稿者名: 井原 投稿日時: 2000年11月24日 13時21分 > 3管と液晶は別物と思っています。 > もちろん液晶には多くの利点もありますし、非常にきれいな画も見せてくれますが、 > 今の自分の見たい画は3管のそれだと言う事ですよね。 ですねー。今時点では液晶もDLPも3管にはかなわないと思います。さすがに 長年映像機器の主力であっただけの事はあります。あっフィルムにはかないませんが。 多分出力側でもCRTを意識した特性にしているでしょうし。 でも液晶とDLPもあと数年でもっとよくなるでしょう。 液晶のコントラストを上げる手段はまだまだありますしね。DLPももっと性能 がよくなると思うし。もともと原理的には負けてないですから。 今は過渡期ですね。 そろそろDVI−I規格の出力を持った機器が出始めているのでこれを持ったDVD が出たら液晶やDLPが3管を超える映像になると思います。 > 確かにSONYの3管撤退は残念ですね。 > せめて保守部品&修理だけはなるだけ長く対応してもらいたいものです。 ですねー。とりあえず僕のは7年もつからいーかな?って思っています。 [1377] Re: 貴重なご意見ありがとうございます. 投稿者名: neko (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月25日 01時43分 > ミラーを使った投射でしたらこのページの方もやっておられるようです。 > この人は表面反射鏡(表側に金属膜を蒸着)を特注で作っておられるみたい > ですが。ご参考まで。  参考にさせていただきました。こういう鏡もあるんですね。  この前の書き込みの大型鏡を使ってみました。  6疊で110インチと、壁ぎりぎりの大きさで映せましたが、両端は  20cm程度しか空いていなくてSPを壁際に寄せておくのが精一杯です。  迫力はものすごいのですが、あまりにスクリーンが大きすぎて、  アクションシーンでは動きが追いきれません。(^^;   リモコンでズーム機能がほしくなってきました。 [1378] Re: 3管と液晶(Re: いやいや) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月25日 15時20分 井原さん、こんにちは。 > 液晶のコントラストを上げる手段はまだまだありますしね。DLPももっと性能 > がよくなると思うし。もともと原理的には負けてないですから。 > 今は過渡期ですね。 本格的に映画館がデジタル化していけば何が基本かわからなくもなりますしね。 映画館に最も近いもの=DLP...当然なり...(^^; > そろそろDVI−I規格の出力を持った機器が出始めているのでこれを持ったDVD > が出たら液晶やDLPが3管を超える映像になると思います。 「DVI−I規格」ってなんざんしょ? よろしければレクチャーくださいませ。m(_.)m ...某掲示板なら「自分で調べろ」って怒られそうですが...(^^; > ですねー。とりあえず僕のは7年もつからいーかな?って思っています。 22Jはなんと言っても最新機種ですものね。(^^)/~ [1379] Re: 貴重なご意見ありがとうございます. 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月25日 16時29分 >  参考にさせていただきました。こういう鏡もあるんですね。 かなりコスト高になりそうですが... >  6疊で110インチと、壁ぎりぎりの大きさで映せましたが、両端は >  20cm程度しか空いていなくてSPを壁際に寄せておくのが精一杯です。 >  迫力はものすごいのですが、あまりにスクリーンが大きすぎて、 >  アクションシーンでは動きが追いきれません。(^^; 6畳部屋で80インチ4:3のスクリーンでテレビ番組を見ていたら酔っちゃいました。 今は、4:3は70インチ相当で67インチ相当(85インチ相当16:9の横圧縮)で観ています。 [1380] マルチスキャン病!? 投稿者名: たて 投稿日時: 2000年11月25日 22時48分 最近冬のボーナスに向けてマルチスキャン病を発病してしまいました。 せっかくマルチスキャンなんだから何かNTSC以外の信号を入力したくて 仕方ありません。 そこで プラン1      ナナオGS−4000+DVD(今ある物)+デジタルハイビジョン      23万円くらい!? プラン2      プログレ機+デジタルハイビジョン+プロジェクターのオプション      ボード2種(ハイビジョン+プログレ)      26万円くらい!? プラン3      ハイビジョンは待ちの戦法で      プログレ機+プログレボード 10万円くらい?      Or      ダブラーのみ9〜12万円くらい!? などと資金の都合も考えずにカタログなどを眺めていますが皆さんだったら どのプランでいきますか?? あと質問なのですが      ●DVD+ダブラー2−3プルダウン有り(9〜12万円)と      プログレ機(10万円以下)比べるとどちらがよいですか?      (画質の面で)       ●ナナオのHD入力は720p・1125i・525p・525i      どの信号も入力できるのでしょうか?(以前こんぶさんに教えて      いただいたと思うのですが忘れてしまいました。)      ●おすすめのダブラーはありますか?? 質問ばかりで申し訳ありませんが病気??なので勘弁してください  [1381] Re: マルチスキャン病!? 投稿者名: こんぶ (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月26日 00時19分 私ならプラン1ですね。 > あと質問なのですが > >      ●DVD+ダブラー2−3プルダウン有り(9〜12万円)と >      プログレ機(10万円以下)比べるとどちらがよいですか? >      (画質の面で)  今使っているDVDプレーヤーにもよりますが、外部のダブラーのほうが良いと思います。 >      ●ナナオのHD入力は720p・1125i・525p・525i 1125iのみです。 デジタルBSチューナー側で1125i固定出力で使えます。 >      ●おすすめのダブラーはありますか?? ナナオGS−4000しかないと思います。 S9000ESでもビデオ素材はぼけてしまいます。 その点、ナナオのダブラーは優秀でした。 [1382] Re: 3管と液晶(Re: いやいや) 投稿者名: 井原 投稿日時: 2000年11月26日 01時27分 > > そろそろDVI−I規格の出力を持った機器が出始めているのでこれを持ったDVD > > が出たら液晶やDLPが3管を超える映像になると思います。 > > 「DVI−I規格」ってなんざんしょ? > よろしければレクチャーくださいませ。m(_.)m > ...某掲示板なら「自分で調べろ」って怒られそうですが...(^^; 結構そーいう掲示板って多いですよね。でも自分がどれだけ無知か知っている 人はそーいうことは言わないと思いますよ。 んでDVI-I規格はパソコンとかの映像出力のインターフェースです。 で、アナログとデジタル混在のインターフェースでデジタルはパネルリンクと いわれる伝送でデータを伝えます。これは各RGBをシリアライザーでシリアル化 してそれをディスプレイ側でデジリアイザーしてデータを扱うインターフェース です。いまんとこ8ビットが最高かな?通常はドットクロックはVGAだと25MHz なんですがこれを250MHzぐらいにして伝送します。XGAだと65MHz以上なので 650MHzぐらいになりますね。 実は実験的にPKで評価したのですがADCを通らない分凄く綺麗です。 デジタルオシロとかでみると結構映像信号って揺らいでいるのですがこれが 無くなるのかも。信号だと一瞬でもそれをAD変換すると結構影響でかいのかなー? > > ですねー。とりあえず僕のは7年もつからいーかな?って思っています。 > 22Jはなんと言っても最新機種ですものね。(^^)/~ 今日水平投射するために分解すると基盤は98年8月でした。ので最初のロット かな? で、調整しましたがやっぱ1000Vとは全然ちゃうわ。感激しました。 でも水平にするとピントが上下で違うんですよね。 ついてきた業務用のマニュアルが間違いだらけなのでちょっと信じられないところ もあるのでまたいろいろやってみようと思います。 問題はテレビが綺麗に写らないんですよね・・・・うーむ。まだ違う調整が 必要なのかな? [1383] Re: マルチスキャン病!? 投稿者名: たて 投稿日時: 2000年11月26日 15時43分 こんぶさんレスありがとうございます。 私もいろいろ考えてプラン1でいこうと思います。 ナナオを導入してハイビジョンコンポーネントをRGBに変換し、普段BSを 見たい時はとりあえずPCのモニタで見て気合を入れて見みる時は1272 で見ようと思います。 これでナナオが720pに対応していれば完璧なのですがとりあえずは 1125iが主流のようですので・・・ [1384] Re: 3管と液晶(Re: いやいや) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月26日 19時29分 井原さん、こんにちは。 丁寧な解説、おおきにです。(^^)/~ > デジタルオシロとかでみると結構映像信号って揺らいでいるのですがこれが > 無くなるのかも。信号だと一瞬でもそれをAD変換すると結構影響でかいのかなー? なるほど、大変期待が持てますね。 そこまで行けば潔くデジタル(DLP?)に走ります。(^^) > 今日水平投射するために分解すると基盤は98年8月でした。ので最初のロット > かな? やっぱ、新しいでんなぁ...(^^; > でも水平にするとピントが上下で違うんですよね。 1272QJは水平投射にする方法がマニュアルに載ってますが、22Jはどうなんでしょう? レンズ角度を変えなければ(スペーサーついてますか?)ピントが合わないと思いますよ。 > ついてきた業務用のマニュアルが間違いだらけなのでちょっと信じられないところ > もあるのでまたいろいろやってみようと思います。 それは困ったことですね...(^^; > 問題はテレビが綺麗に写らないんですよね・・・・うーむ。まだ違う調整が > 必要なのかな? テレビの画像をきれいに写すのは難しいですね。 調整以外にも、3管自信がかなりのノイズ元らしいので、電源を別ける、アンテナ線の位置を 工夫する等が効果あるかもしれません。 [1385] Re: マルチスキャン病!? 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月26日 19時30分 すでにこんぶさんから適確なレスがついてますが... プログレDVDとデジタルハイビジョンを共存させようと思った場合、プラン2だとボードを 2枚用意しなければならないと言うのが難ですね。 また、このボードに不満があると言う声もちらほら聴きますし... となるとプラン1と言うことになりますが、LD無しでDVDPの購入も視野に入れるのであれば、 ナナオ+αでハイエンドプログレDVDPが買える訳ですから、こちらも捨てがたいですよね。 安価で質の良いRGB変換機があれば迷い無くこれをお奨めできるところなんですが、 如何せん三菱の新製品も値段が高い...(^^; > 私もいろいろ考えてプラン1でいこうと思います。 テレビやビデオもダブル化できますから、やっぱこれがいいかな... > これでナナオが720pに対応していれば完璧なのですがとりあえずは > 1125iが主流のようですので・・・ ですよね、まったく...(ToT)/~ EIZO GS−4000IIなんて出たりして...ありませんって(^^; [1386] ニーチェアXオットマン購入報告 投稿者名: チョコ 投稿日時: 2000年11月26日 22時11分 こんばんは、チョコです。 以前、話題になったニーチェアXの続報です。 オットマンを購入しましたので使用感を報告します。 とりあえず、すごく楽です。 値段を考えると、アウトドア用のちょっとした 折りたたみ椅子でもいいかも... でも、デザインが本体の椅子とマッチするので すごく満足です。 私の場合、見た目に満足するタイプなので文句ありません。 これだと、使用感になっていませんね。 最後にもう一回、「すごく楽です。」 ではでは。 [1387] Re: 3管と液晶(Re: いやいや) 投稿者名: 井原 投稿日時: 2000年11月27日 01時19分 > > でも水平にするとピントが上下で違うんですよね。 > > 1272QJは水平投射にする方法がマニュアルに載ってますが、22Jはどうなんでしょう? > レンズ角度を変えなければ(スペーサーついてますか?)ピントが合わないと思いますよ。 それがレンズでなくてブラウン管の調整でした。ブラウン管にスペーサー をいれて角度を変えるんです。で、マニュアルだとスペーサーの厚さが0度と 2度だと0度のほうが少ない・・・・ ええ?どう考えても2度のほうが少ないはずだよねー。って思うンです。 しかもプロジェクター下部からスクリーン中央部の高さが0度だと167mmで わかるんですが2度だといきなり715mm?は?で12度だと860mmぐらい。 理解不可能です・・・僕の計算だと2度だと300mmぐらいになるはずなのに・・・ 絶対にこのマニュアルは間違っている! > テレビの画像をきれいに写すのは難しいですね。 > 調整以外にも、3管自信がかなりのノイズ元らしいので、電源を別ける、アンテナ線の位置を > 工夫する等が効果あるかもしれません。 原因はわかってひまいまひた。VTRの出力のコンポジットでつないでたんですが それがまずかったようで。Sにしたらよくなりました・・・ でもそーするとDVDと繋ぎなおしなんですよね。面倒だなー。色差出力のDVDを 買うかな−と思ってます。まー、来年のボーナスぐらいで。なので来年の1月 まで我慢します。 [1388] Re: ニーチェアXオットマン購入報告 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月27日 12時02分 チョコさん、こんにちは。 > オットマンを購入しましたので使用感を報告します。 レポート、おおきにです。 > とりあえず、すごく楽です。 > 値段を考えると、アウトドア用のちょっとした > 折りたたみ椅子でもいいかも... あはっ(^^)、私はそっちの方ですね。 > でも、デザインが本体の椅子とマッチするので > すごく満足です。 > 私の場合、見た目に満足するタイプなので文句ありません。 コレも大きな要素ですよね。 > これだと、使用感になっていませんね。 > 最後にもう一回、「すごく楽です。」 私が買った店でもセットならもう少し値引きする(内緒だったかな?)ということ ですから、これから買う人はお奨めですね。 私はニーチェアXだけでもラクチンすぎて何度も寝てしまいました...(^^; [1389] 水平投射の調整(Re: 3管と液晶) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月27日 12時04分 別スレッドにしました。 > それがレンズでなくてブラウン管の調整でした。ブラウン管にスペーサー > をいれて角度を変えるんです。で、マニュアルだとスペーサーの厚さが0度と > 2度だと0度のほうが少ない・・・・ 水平投射=リア投射とすれば、1272QJではCRTスペーサーはフロント・リア共通で、レンズスペーサーのみを 交換するようになっています。 私は実際にやったことが無いので想像になりますが、理論的にはブラウン管もレンズも角度を変えなければ スクリーン全体ではピンとは合わないですよね。 また、0度と2度(打ち込み角度)については1272QJにも記載がありますが、やはりレンズスペーサーを交換するようになっています。 > 絶対にこのマニュアルは間違っている! 確かにようわからんですね...(^^; ここは、実際に水平投射されている方のアドバイスをお願いします。m(_._)m > でもそーするとDVDと繋ぎなおしなんですよね。面倒だなー。色差出力のDVDを > 買うかな−と思ってます。まー、来年のボーナスぐらいで。なので来年の1月 > まで我慢します。 やっぱりDVDはコンポーネント(色差)接続の方がよいと思いますよ。(^^)/~ [1390] 八木アンテナ 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年11月27日 13時48分  一ヶ月以上前の話だったのう。  3CFV, 5CFV ケーブルでおなじみ? かどうかは知らぬが、 八木アンテナさんが、合併か何かで、組織が変わったらしいのう。 http://www.yagi-antenna.co.jp/  株式会社日立国際電気  (http://www.h-kokusai.com/) になったらしいのう。 (2000年10月1日付け)  八木アンテナが、FV規格のケーブルを販売していたかどうかは、 はっきり記憶しておらんがのう。まあ、関連する話題ということで、 よいかのう。  しからば、御免っ。 [1391] Re: ニーチェアXオットマン購入報告 投稿者名: チョコ 投稿日時: 2000年11月27日 22時14分 こんばんは、チョコです。 > 私はニーチェアXだけでもラクチンすぎて何度も寝てしまいました...(^^; 私も昨日、寝てしまいました。 寝てしまうことがかなり多くなりそうですね。 [1392] Re: 水平投射の調整(Re: 3管と液晶) 投稿者名: 井原 投稿日時: 2000年11月27日 22時40分 > 水平投射=リア投射とすれば、1272QJではCRTスペーサーはフロント・リア共通で、レンズスペーサーのみを > 交換するようになっています。 > 私は実際にやったことが無いので想像になりますが、理論的にはブラウン管もレンズも角度を変えなければ > スクリーン全体ではピンとは合わないですよね。 それが不思議に思っていることなんですが・・・レンズがスクリーンに対して 水平でないとダメな気がするんですけど・・・にゃのにどーして斜下から 投射してピントがあうんでっしゃろ?普通に置くとそーなりますよね? > また、0度と2度(打ち込み角度)については1272QJにも記載がありますが、やはりレンズスペーサーを交換するようになっています。 こっちはCRT角度なんです。 > やっぱりDVDはコンポーネント(色差)接続の方がよいと思いますよ。(^^)/~ ですよね。 買っちゃうかな?でもボーナスがまた減らされるかもしれないんです。 うーん。うーん。イタリアに旅行しなければ買えたな・・・・ 腕時計も買ったからな・・・ま、もうちょっと調整し尽くしてから考えようと 思います。 #どうせ買うならさっさと買えって話しもありますけどね。 [1393] Re: 八木アンテナ 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月28日 10時49分 >  八木アンテナが、FV規格のケーブルを販売していたかどうかは、 > はっきり記憶しておらんがのう。まあ、関連する話題ということで、 > よいかのう。 私の場合、近所のホームセンターや電気屋でも、手に入るのは「KANSAI TSUSHIN」と書いてある物ですね。 ここが関西だけに手に入るのも「KANSAI」と言う事でしょうカンサイ?...(゚゜)\baki☆ (久しぶりに殴られた...) [1394] Re: ニーチェアXオットマン購入報告 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2000年11月28日 10時50分 > 私も昨日、寝てしまいました。 > 寝てしまうことがかなり多くなりそうですね。 時節柄、風邪にはご注意を... でも、床置き3管横は結構あったかいので気温10度ぐらいまでは暖房無しでもオッケーですね。(^^)/~ でも、天吊りで3管の下にいる人は風が当たって寒いかな? [1395] 藤倉電線(Re: 八木アンテナ) 投稿者名: ブリッジ 投稿日時: 2000年11月28日 22時32分 一応関連する(?)ケーブルネタということで どなたか藤倉電線の同軸ケーブル「RG-9A/U」を切り売りしている店ご存知ないでしょうか? 先日、秋葉原で10軒くらい探し回ったのですが、どこにも在庫がなく 取り寄せは可能なのですが、1巻き(100m)単位!!! とりあえず1mもあればいいのですけど(^^; [1396] RG-9A/U ? (Re: 藤倉電線(Re: 八木アンテナ)) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年11月28日 22時57分  怪しいのう。 > 一応関連する(?)ケーブルネタということで  ぶし? > どなたか藤倉電線の同軸ケーブル「RG-9A/U」を切り売りしている店ご存知ないでしょうか?  ぶし?  怪しいケーブルなのかのう。何の用途かわからんのう。 > 先日、秋葉原で10軒くらい探し回ったのですが、  ぶしーっ!!  秋葉原だったら、10軒は、サンプル数が少ないかもしれぬのう。 10軒でだめなら、100軒探すとよいかものう。  ぶしーっ  (ぶたれた) > 取り寄せは可能なのですが、1巻き(100m)単位!!! > とりあえず1mもあればいいのですけど(^^;  1m が駄目なら、100m 注文すると、よいかものう。  ぶしししっ。  (ケンケン(犬)のように...)  ぶしーっ  (またまた、ぶたれた)  しからば、御免っ。 [1397] ケーブルの印字 (Re: 八木アンテナ) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年11月28日 23時09分  複数あるのう。 > >  八木アンテナが、FV規格のケーブルを販売していたかどうかは、 > > はっきり記憶しておらんがのう。まあ、関連する話題ということで、 > > よいかのう。  八木アンテナのケーブルは、FV規格のものを販売しておったのう。 白いのと黒いのがあり、どちらも、「YAGI」と印刷されておるのう。  白は、「白やぎさん」、黒は、「黒やぎさん」とでも呼ぶかのう。  ぶしーっ  (読まずに食べられた) > 私の場合、近所のホームセンターや電気屋でも、手に入るのは「KANSAI TSUSHIN」と書いてある物ですね。  ぶし?  それは、「関西通信電線株式会社」のケーブルかのう? 印刷は、「KANSAI TSUSHIN」とな。  あそこは、2V 規格のケーブルを扱っていたが、FV規格も販売していたかのう?  あと、FV規格のケーブルを確認したのは、     DXアンテナ(DXなんとかと印刷)     マスプロ電工(MASPRO DENKOH CORP.) とな。  「白やぎさん」と「黒やぎさん」では、皮膜の締め付け具合が違うので、 信号伝送特性も微妙に違うのかもしれぬのう。  ぶしーっ  (やはり、読まずに食べられたっ!)  しからば、御免っ。 [1398] 外皮の硬さと音 (Re: ケーブルの印字 (Re: 八木アンテナ)) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年11月28日 23時28分  脱線しているのう。 >  「白やぎさん」と「黒やぎさん」では、皮膜の締め付け具合が違うので、 > 信号伝送特性も微妙に違うのかもしれぬのう。  規格と、実際では、違いがあるらしいのう。  スピーカーケーブルには、「600Vビニル絶縁キャブタイヤケーブル」 というのが良いらしいが、これの外皮も、硬さに違いがあるらしいのう。  ダークグレーの外皮で、硬いものがよかったらしいが、今では、 ライトグレーで柔らかいものしか見当たらないらしいが、どうなのかのう。  黒いゴムの外皮のものは、問題外とか。  ぶしーっ。  (試していないので、自信なさげ)  しからば、御免っ。 [1399] Re: RG-9A/U ? (Re: 藤倉電線(Re: 八木アンテナ)) 投稿者名: ブリッジ 投稿日時: 2000年11月29日 01時20分 かつお武士さん、こんにちは。 >  怪しいケーブルなのかのう。何の用途かわからんのう。 べつに怪しくないですって・・・(^^; (かつお武士さんの方が充分怪しい?) アマチュア無線用の同軸ケーブルのようです。 ただ、私は無線はやってませんので、用途は・・・ムフフですけど(^^) > > 先日、秋葉原で10軒くらい探し回ったのですが、 >  ぶしーっ!! >  秋葉原だったら、10軒は、サンプル数が少ないかもしれぬのう。 > 10軒でだめなら、100軒探すとよいかものう。 今度一緒に行ってください(^^) ところで、かつお武士さんの書き込みを拝見すると かなり「FV規格」にこだわりを感じるのですが、なぜ?? それとFV規格の「F」の意味が分らないので教えてください。 [1400] えふぶい (Re: RG-9A/U ? (Re: 藤倉電線(Re: 八木アンテナ))) 投稿者名: かつお武士 投稿日時: 2000年11月29日 07時59分  ぷしは無知なのじゃ。 > >  怪しいケーブルなのかのう。何の用途かわからんのう。 > アマチュア無線用の同軸ケーブルのようです。  ぶし? > ただ、私は無線はやってませんので、用途は・・・ムフフですけど(^^)  ぶしーっ。  (わからんっ) > ところで、かつお武士さんの書き込みを拝見すると > かなり「FV規格」にこだわりを感じるのですが、なぜ??  理由は、・・・ぶししですけど。  ぶしーっ  (ぶたれた) > それとFV規格の「F」の意味が分らないので教えてください。  ぶしにもわからんのう。  2V ---- アンテナ線で、VHF帯の電送を想定  FV ---- アンテナ線で、VHF帯からUHF帯までの電送を想定  FB ---- BS帯も含んだ電送を想定。BSアンテナへの電力供給も可 という違いがあるらしいのう。  こういう記号の規格は、インターネットで検索するのも大変なので、 適当な情報源にたどり着かないのじゃ。  ぶしも知りたいのう。  しからば、御免っ。 掲示板開発&提供:ネオシティ (ツリー掲示板レンタルサービス)