3管式プロジェクター掲示板過去ログ No.2401 〜 No.2500 [2401] なかなか結果をご報告できなくてすいませんでした 投稿者名: アヤ (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月23日 01時39分  3月から深夜のバイトを始めたので、なかなかいらう機会がなくて 今もバイトから帰宅して書き込みしています。 キーノが届いて以来全然、進展していません。 やはりサッカーが 始まると私のライフスタイルはサッカーベースとなってしまう為(爆) なかなか時間が取れません・・・・ただひとつ言える事は結構良いかも と言う事です。 つい2年ほど前までは、フルスクリーンで表示していたら こま落ちや処理落ちしていた物が今では画質に関してどうこう言える レベルにまで発展したのですから・・・とりあえずまた結果報告させて 頂きますね・・・・・譲って頂きながら・・・まだ活用できてなくて すいませんです・・・・・   [2402] Re: はじめまして。VPH-1271Q購入しました&相談です。 投稿者名: かど兵衛 投稿日時: 2001年3月23日 01時42分 こんばんわ、かど兵衛です。 > かど兵衛さん(でしたよね)に連絡して交換しようと思っていたのですが、 余ってたボードはすでに、手元から離れました。 まあ、私はどうしてもRGBボードが必要ってわけではなかったので こちらからは、問い合わせませんでした。 で、ついでなんですが、このほど、80インチスクリーンが余りました・・・ 実は、IFB-1400も使ってないのですが、コピーガードキャンセラーとして 使えそうなかんじ(PC-1271Jが格(激)安で手に入ればですが)なので 手放そうかどうか悩んでるところです(^^; [2403] Re: IFB-1400 投稿者名: こんぶ(根布産業) (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月23日 08時43分 > 余ってたボードはすでに、手元から離れました。 そのIFB-1300は私のところへ・・・ありがとうございました。 まだ使っていませんが、BSデジタルチューナーが5万円以下で買えるようになったら使う予定です。 > 実は、IFB-1400も使ってないのですが、コピーガードキャンセラーとして > 使えそうなかんじ(PC-1271Jが格(激)安で手に入ればですが)なので どのようにして使う予定ですか? 両方持っていて試しましたが、PC-1271JのRGB出力で変換されて出てくると思ったら違いました。専用のマルチケーブルを使わないと使えません。 PC-1271Jはトラストで2万円で売っていますが、同じ値段で譲ります。(友人の物なので私のほうで値段決められません)S入力ボードとD-sub9ピンのRGB入力ボードが付いています。 [2404] Re: どちらで購入されたのですか? 投稿者名: Hiko 投稿日時: 2001年3月23日 12時45分 かなさん 早速Resありがとございました。 eBay覗いて来ました。 今までは中古のサイトばかりで探していたのですが オークションにも結構出物があるのですね ちなみにどのくらいで落札されたのですか? 差し支えるようでしたらメールでお願いします。 [2405] もう売れちゃったみたいです(Re: 1200Z1が売りに出てますよ) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月23日 15時11分 > そういえばLVP−1200Z1がc−audioに売りに出てますね。 > >  http://www.hifi24.com/c-audio/ 昨晩見たら交渉中、今見たらもう売れてしまったようです。 この掲示板を見た人が買ったのかしら? しかし、このところの3管(特に中古)の動きって、凄いと思いませんか。 SONYの3管からの撤退は早計だったのでは... [2406] まさか、機内持込じゃないですよね...(゜゜)\baki☆(Re: どちらで購入されたのですか?) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月23日 15時11分 Hikoさん、はじめまして。 ようこそいらっしゃいました。 > 現在仕事の関係でアメリカ オハイオ州に在住しています。 この掲示板も国際的?になりましたねぇ。(^^) > 500XJ他一式を運びこちらでもホームシアターしていますが > 三管がなくなる前にマルチスキャンにしたいと思っています。 日本から米に持っていったんですか!...凄い(^^; 運賃もさることながら、手続き等大変じゃなかったですか? 後学?のためにも、教えていただけるとうれしいです。 米からの3管の購入ですが、相手の顔が見えない点では、国内も米も同じでしょう けれども、トラブルが発生した際を考えるとやっぱり勇気が要りますよね。 そう言うわたしも楽器については、ン十万円する物を個人輸入していますが...(^^; [2407] Re: もう売れちゃったみたいです(Re: 1200Z1が売りに出てますよ) 投稿者名: こーえん 投稿日時: 2001年3月23日 17時09分 レコキンさん、こんにちは。 > 昨晩見たら交渉中、今見たらもう売れてしまったようです。 > この掲示板を見た人が買ったのかしら? > しかし、このところの3管(特に中古)の動きって、凄いと思いませんか。 > SONYの3管からの撤退は早計だったのでは... 中古三管、動きありますよね。 実は例の大阪のLVP-1280、予約しました。 来週の月曜日に見に行くことになりました。 satocyan様のおかげで買うことができそうです。 購入しましたら報告しますね。 ついに三管デビューできるかも・・・ その際はこんぶさんにお願いしようかな。 [2408] Re: もう売れちゃったみたいです(Re: 1200Z1が売りに出てますよ) 投稿者名: こんぶ(根布産業) (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月23日 17時38分 > 実は例の大阪のLVP-1280、予約しました。 > 来週の月曜日に見に行くことになりました。 > satocyan様のおかげで買うことができそうです。 予約ということは、値引き交渉成立? ブラウン管の使用時間の調べ方教えましょうか? > 購入しましたら報告しますね。 > ついに三管デビューできるかも・・・ > その際はこんぶさんにお願いしようかな。 はい。現在、東京と静岡の方から調整依頼が来ています。 早いほうが良いですよね。日程調整します。 [2409] Re: 値引きも何も・・・^^ 投稿者名: こーえん 投稿日時: 2001年3月23日 18時30分 こんぶさん、こんにちは。 > 予約ということは、値引き交渉成立? > ブラウン管の使用時間の調べ方教えましょうか? なぜか今日になって値段が298000円に・・・^^ 使用時間は500時間弱ということです。 satocyan様が調べてくれたんです、ホントに感謝しております。 > はい。現在、東京と静岡の方から調整依頼が来ています。 > 早いほうが良いですよね。日程調整します。 ちょっと引越しがあるはずなので、それ以降ということになりそうです。 詳しい引越しの日取り等が決まりましたらメール入れさせていただきます。 それでは〜 [2410] Re: はじめまして。VPH-1271Q購入しました&相談です。 投稿者名: sin_a 投稿日時: 2001年3月23日 21時05分 こんばんは、sin_aです。 > 余ってたボードはすでに、手元から離れました。 そうでしたか、どっちにしても手遅れだったわけですね。 > 実は、IFB-1400も使ってないのですが、コピーガードキャンセラーとして > 使えそうなかんじ(PC-1271Jが格(激)安で手に入ればですが)なので > 手放そうかどうか悩んでるところです(^^; PC-1271Jですか・・・いりますか?・・・あげます。(^^) 送料さえ持っていただけるのでしたら、いらないので差し上げます。 ただし、リモコン(これは使っていますのでご勘弁を)と、 I/Fボードを沢山抜いていますので、メクラ蓋はありません。 もし使えなかったら、IFB-1400を融通していただくと言うのはどうですか?(^^; ボードのほうはどうしてもと言うわけではありませんが。 専用のケーブルもありますよ。(ただしとっても長いです。) こんぶさん、ご商売の邪魔をするようで申し訳ありません。 私も以前、別の方に不要になったリモコンを頂いたことがあるので、 (まだこの掲示板をご覧になっていますか?その節はお世話になりました。) 不要なものは、お互いに融通し合いたいと思っています。 その点をご理解頂き、ご容赦下さい。 それでは。 [2411] Re: はじめまして。VPH-1271Q購入しました&相談です。 投稿者名: こんぶ(根布産業) (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月23日 21時28分 > 専用のケーブルもありますよ。(ただしとっても長いです。) もし余ったら下さい。 信号はRGBでコントロールのみこのケーブルが必要なので長さは関係ないです。 そうすると私のところにあるPC-1271Jも使えるかも? ただ、IFB-1400はRGBで出力しないので、IFB-1300にしか使えない? > こんぶさん、ご商売の邪魔をするようで申し訳ありません。 いえ、私のじゃないですから・・・ 1270を使っている時にRGBボードを入手する為にオークションでボード付きのPC-1271Jを買いました。 > 私も以前、別の方に不要になったリモコンを頂いたことがあるので、 > (まだこの掲示板をご覧になっていますか?その節はお世話になりました。) > 不要なものは、お互いに融通し合いたいと思っています。 > その点をご理解頂き、ご容赦下さい。 これから127X/5Xを買う方は幸せかも?ただ物がないという問題もありますが。 私の時は全く情報ない状態でしたから。 [2412] Re: 値引きも何も・・・^^ 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月23日 22時42分 こーえんさん、こんにちは。 もう、「おめでとうございます」で良いですよね。 > なぜか今日になって値段が298000円に・・・^^ > 使用時間は500時間弱ということです。 ぐへっ!凄くお買い得ではないですか。(^^) > satocyan様が調べてくれたんです、ホントに感謝しております。 satocyanさん、こんなにいい話があったら私にもおせ〜て〜っ!......(゜゜)\baki☆ > ちょっと引越しがあるはずなので、それ以降ということになりそうです。 > 詳しい引越しの日取り等が決まりましたらメール入れさせていただきます。 本当に楽しみですね。 できましたら、これからの経過もレポートいただけるとうれしいです。 (別スレッドでね...(^^)/~) [2413] 中古3管購入のデーターベース?(Re: はじめまして。VPH-1271Q購入しました&相談です。) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月23日 22時48分 > これから127X/5Xを買う方は幸せかも?ただ物がないという問題もありますが。 > 私の時は全く情報ない状態でしたから。 本当にそうですね。 私も購入を検討する際にこんぶさんとメールを何通もやり取りさせて頂いて、 いろいろと教えていただいたことを思い出します。 それ以降にも三菱やNEC、パナソニック、はたまたビクターまで... この掲示板は、中古3管を購入する上でのデーターベース?になってきましたね。(^^) [2414] Re: どちらで購入されたのですか? 投稿者名: かな 投稿日時: 2001年3月23日 23時41分 > かなさん 早速Resありがとございました。 > eBay覗いて来ました。 > 今までは中古のサイトばかりで探していたのですが > オークションにも結構出物があるのですね eBay(US)は、個人から業者までたくさんの人が参加していますので、 量的には半端じゃない数が出ています。 業者の中古品販売は、あまり安くない感じがします。 > ちなみにどのくらいで落札されたのですか? > 差し支えるようでしたらメールでお願いします。 概略で...(^^; 輸送費も含めてUS$2,000+αです。 [2415] Re: 値引きも何も・・・^^ 投稿者名: satocyan 投稿日時: 2001年3月24日 00時10分 > なぜか今日になって値段が298000円に・・・^^ > 使用時間は500時間弱ということです。 > satocyan様が調べてくれたんです、ホントに感謝しております。 喜ぶのはいいですけれども感謝はまだ早いんじゃないですか。 私の見た目は脇に置いてご自身でしっかり見極めてくださいね。 でも良いpjでしたね。つい手がカードにいきそうになりましたが子供の私大入学を控えた嫁さんの 顔が浮かび諦めました。(半分冗談半分本気?) しかし今日はおもしろいスリリングな日でしたね。インターネット、携帯(メール転送)、偶然がなければ起こり えなかったことでしょうね。  (元の値段49万は私の勘違いで59万円でした。) [2416] Re: 値引きも何も・・・^^ 投稿者名: satocyan 投稿日時: 2001年3月24日 00時21分 > > satocyan様が調べてくれたんです、ホントに感謝しております。 > > satocyanさん、こんなにいい話があったら私にもおせ〜て〜っ!......(゜゜)\baki☆ >  私も教えて欲しいですう!  どこかにLVP−2001とエアーのDVDのコンビが転がっていないですかね?  私の網膜に川口無線で見たそのすばらしいスクリーンがいつまでも残っています。  でも新しいからしばらくは無理でしょうね。せっせと貯金して待つことにしましょう。 [2417] VX−V1080到着 投稿者名: かず 投稿日時: 2001年3月24日 00時36分 皆さん、こんにちは。 かずです。 本日先週注文したVX−V1080到着が到着しました。 AVACから佐川急便で送ったとの連絡があったので 今日は会社を休み朝から待っていたのですが お昼になっても届かないないので佐川に問い合わせたら 物が大きいので最後に配達する予定で時間はPM9:00を 過ぎるとの返事がありちょっとがっかり。 でも時間来る時間がはっきりしたのでせっかく取った休みなので 有効に使おうと思い『迷光の間:シアターシステム』のHTPCの 情報を参考にLDをPCを通しRGB出力するための キャプチャーカードを買ってきました。 PM9:15にピンポンと佐川のお兄さんが持って来てくれたのですが 箱の大きさにビックリ!! どう見てもこの箱は家の玄関を入らないので佐川のお兄さんに 手伝ってもら外で開梱し用意しておいたキャスター付きの板に 置いて無事家の中に入れることが出来ました。 家にいれると今まであったVPH-1042の比ではないくらい大きいので またまたビックリ!! 取合えず線を繋ぎ偏向を切替え(工場出荷は天吊)映すと 当然R・Bがズレているのとピントが合っていないので 簡単にピントを合わせとR・Bの垂直方向の調整をしてみました。 なんとか見れる画像にはなったのですが画像はスクリーンの中に あるのにクロスハッチはスクリーンをはみ出してしまうんです。 こんな事ってあるんですか? どなたか分かる方が教えて下さい。 取合えず今日はここまでとして明日から調整頑張ります。 そうそう以前話題になっていた音なんですが 僕は結構大きいと感じました。 今までのVPH-1042でも音が大きいと思ったので ファンを変えて使ってのでこれも少し回転の遅いものに 変えようと思い見てみるとこの機械のブラシレスファンは 4本線が出ているのです。(^_^;) 3本線はパソコンでも良く使うので選択の範囲が広いので すが4本となるとちょっと・・・・ この一本は変速用の線なのかな? [2418] Re: 値引きも何も・・・^^ 投稿者名: こーえん 投稿日時: 2001年3月24日 00時56分 satocyanさん、こんばんは。 > 喜ぶのはいいですけれども感謝はまだ早いんじゃないですか。 > 私の見た目は脇に置いてご自身でしっかり見極めてくださいね。 > でも良いpjでしたね。つい手がカードにいきそうになりましたが子供の私大入学を控えた嫁さんの > 顔が浮かび諦めました。(半分冗談半分本気?) > しかし今日はおもしろいスリリングな日でしたね。インターネット、携帯(メール転送)、偶然がなければ起こり > えなかったことでしょうね。 >  (元の値段49万は私の勘違いで59万円でした。) 確かにすごい偶然でしたね。 まさか私がメールを送った時にsatocyanさんがお店にいるとは・・・^^ でもその偶然のおかげで、素晴らしい買い物ができるかもしれないんです。 とにかく自分でもちゃんと見極めします。 月曜日が待ち遠しいです。 ただ持って帰って来たときに80キロ近くの現物を部屋に入れられるのかが心配・・・ [2419] Re: VX−V1080到着 投稿者名: おとぷり 投稿日時: 2001年3月24日 02時08分 かずさん、皆さんこんにちは。 同じく、VX-1080Vユーザーのおとぷりです。 > 本日先週注文したVX−V1080到着が到着しました。 おめでとうございます。 > AVACから佐川急便で送ったとの連絡があったので > 今日は会社を休み朝から待っていたのですが ここだけのはなしですが、わたしも配達日には会社午後休みました。 楽しみで仕事どころではなかったので休んだのですが、 かずさんの話にありますようにあまりにも巨大であるため 家族に受け取りを頼んでいたら、ひんしゅくものだったでしょう。 みなさん、配達日には自宅待機がお勧めです。 > 取合えず線を繋ぎ偏向を切替え(工場出荷は天吊)映すと > 当然R・Bがズレているのとピントが合っていないので > 簡単にピントを合わせとR・Bの垂直方向の調整をしてみました。 このピントあわせですが、中心のピントを合わせるために動かすところ 堅くなかったですか?あんまり堅いので調節が荒くなってしまいました。 ちょっと力を入れすぎると、行き過ぎるといった具合です。 周辺のピントあわせは比較的スムーズに動きました。 かずさんのピントあわせの様子、もう少し教えてください。 ソニーさんのピント調整スムーズに動くものなのでしょうか? これまた、教えてください。 > なんとか見れる画像にはなったのですが画像はスクリーンの中に > あるのにクロスハッチはスクリーンをはみ出してしまうんです。 > こんな事ってあるんですか? > どなたか分かる方が教えて下さい。 うちでも、クロスハッチはみでています。 あまり気にせずレジあわせしていました。 明日の晩でも、どのくらいはみ出ているのか見てみます。 > 取合えず今日はここまでとして明日から調整頑張ります。 いろいろ教えてくださいね。 でわ。 [2420] Re: IFB-1400 投稿者名: かど兵衛 投稿日時: 2001年3月24日 02時22分 こんばんわ、かど兵衛です。 > そのIFB-1300は私のところへ・・・ありがとうございました。 こちらこそ、お引取り頂きたいへん感謝しております。 > まだ使っていませんが、BSデジタルチューナーが5万円以下で買えるようになったら使う予定です。 やっぱり、そのくらいが納得のいく値段なんでしょうかね(それでも、世間一般には高いかな?) 友人で買った人は、まだ誰一人としていません・・・ 興味すらない人ばっかりです。(まあ、番組があんまりおもしろくないってのもあるんでしょうけど) > どのようにして使う予定ですか? > 両方持っていて試しましたが、PC-1271JのRGB出力で変換されて出てくると思ったら違いました。専用のマルチケーブルを使わないと使えません。 以前、こんぶさんとこの掲示板に書いてありましったけ? で、私の考えてる使い方ですが CCQ OUTからひっぱりだそうかと考えてます たぶん、ここから色差のまま出てのではないかと思ってます RGBに変換されてたらどうしよう・・・、YCなんかになってたら・・・考えただけで気が遠のきそう・・・ [2421] Re: はじめまして。VPH-1271Q購入しました&相談です。 投稿者名: かど兵衛 投稿日時: 2001年3月24日 02時30分 こんばんわ、かど兵衛です。 > ただ、IFB-1400はRGBで出力しないので、IFB-1300にしか使えない? PC-1271Jも対応表に載ってるから使えるはず・・・だとおもってるんですが・・・ ソニーのサービスマンいわく、また違う影響があったという話も聞きました なんだか、少々心配になってきてしまいました(^^; [2422] Re: はじめまして。VPH-1271Q購入しました&相談です。 投稿者名: かど兵衛 投稿日時: 2001年3月24日 02時38分 こんばんわ、かど兵衛です。 この件につきましては、メールいたしましたので、よろしくおねがいいたします [2423] Re: まさか、機内持込じゃないですよね...(゜゜)\baki☆(Re: どちらで購入されたのですか?) 投稿者名: Hiko 投稿日時: 2001年3月24日 03時46分 今後ともよろしくお願いいたします。 > 日本から米に持っていったんですか!...凄い(^^; > 運賃もさることながら、手続き等大変じゃなかったですか? > 後学?のためにも、教えていただけるとうれしいです。 国内の引越しと同じですよ。通関もすべて業者まかせですから 船便ですが費用は会社負担なので詳細はわかりません 日本に置いてきたのは車と家具こちらで貸与される冷蔵庫や洗濯機ぐらいで 家財道具もホームシアター関係もほとんど使っていたものは持ってきました。 ちなみにメインスピーカーはJBL4344です。 しかし帰国するたびにいろんなものをハンドキャリーしてきますが センタースピーカーとかDVDpとかチャンデバとか > 米からの3管の購入ですが、相手の顔が見えない点では、国内も米も同じでしょう > けれども、トラブルが発生した際を考えるとやっぱり勇気が要りますよね。 米国国内では代引宅配便があるのでメインアンプを購入した場合はこれを使いました 壊れていては話になりませんがとりあえず品物が届かないという不測の事態は免れると思います。 ただし3管の場合、程度を確認したいので確かに勇気がいりますよね [2424] 店の視聴機にGC16投与してみました! 投稿者名: Yoshi P (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月24日 05時17分  おひさしぶりです〜(^^ゞ  レコキンさんに分けて頂いたGC16なんですが、自分の機器に投与する踏ん 切りなかなかつかず(^^ゞ試しに、バイト先で視聴機に使っているDVDプレー ヤー(松下DVD−A100)にやってみました。(爆)  接着は、木工用ボンドを使いました。まず、最初にボンドを電解コンデンサー の上にたらして、そしてGC16をくっつけて、乾いたらその上にまたボンドを たらして乾いたあと、シェイクしました。今の所、問題はないようですが・・・。  結果は、解像度が上がって、色乗りが良くなりました。あと、S/Nも良く なった感じがしました。音の方はと言いますと・・・、テレビ内蔵スピーカーを 使っているので違いは?でした。実を言いますと、もう一台やってみたいプレー ヤーがあるので、いづれやろうと考えています。  自分のは、そのうちに・・・。(^^ゞ [2425] Re: どちらで購入されたのですか? 投稿者名: 田無の奥ちゃん 投稿日時: 2001年3月24日 07時47分 かなさん 皆さん、こんにちは。 ビクターの三管(中身は松下製ですが)使いの奥ちゃんです。 > > eBay覗いて来ました。 > > 今までは中古のサイトばかりで探していたのですが > > オークションにも結構出物があるのですね 私もeBay(US)の出物には以前から注目しておりました。特にクリスマス商戦 の頃はSonyやBarcoの8インチ管、9インチ管がマジかよと思う価格でかなり 出品されていましたね。 私も応札しようと決意したのですが、どこかの掲示板でSony製の9インチ管の 個人輸入で電源廻りのトラブルでエライ苦労したと云う書込みがあったのを 思い出し、ナントカ思い留まりました。 とにかく英語力の無さには自信がありますから。^^;; > 概略で...(^^; > 輸送費も含めてUS$2,000+αです。 でも国内中古に比べると運賃込みでもホントに安いですよね。 是非、落札過程や現物が届くまでをご披露下さい。 ではでは、これで。 [2426] Re: はじめまして。VPH-1271Q購入しました&相談です。 投稿者名: こんぶ(根布産業) (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月24日 08時32分 > > ただ、IFB-1400はRGBで出力しないので、IFB-1300にしか使えない? > > PC-1271Jも対応表に載ってるから使えるはず・・・だとおもってるんですが・・・ 私もそう思い試したのですが、GからY信号?RとBには何も出力していませんでした。確かに専用ケーブルを使うとPC-1271Jに挿したIFB-1400で本体と同様の映像が出ます。 届いたら試して下さい。 [2427] Re: VX−V1080到着 投稿者名: こんぶ(根布産業) (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月24日 08時42分 > このピントあわせですが、中心のピントを合わせるために動かすところ > 堅くなかったですか?あんまり堅いので調節が荒くなってしまいました。 > ちょっと力を入れすぎると、行き過ぎるといった具合です。 > 周辺のピントあわせは比較的スムーズに動きました。 > かずさんのピントあわせの様子、もう少し教えてください。 > ソニーさんのピント調整スムーズに動くものなのでしょうか? > これまた、教えてください。 ソニーも三菱もかたいです。 この調整で画質が決まりますので、少しでも良くあわせる為に単眼鏡を使っています。 > > なんとか見れる画像にはなったのですが画像はスクリーンの中に > > あるのにクロスハッチはスクリーンをはみ出してしまうんです。 > > こんな事ってあるんですか? > > どなたか分かる方が教えて下さい。 > うちでも、クロスハッチはみでています。 > あまり気にせずレジあわせしていました。 > 明日の晩でも、どのくらいはみ出ているのか見てみます。 通常の使い方ではないですが、映像のサイズ調整を最大にして、スクリーンからはみでたら投射距離を短くすると画質が良くなります。 有効面積を最大にして使うということはブラウン管のインチを大きくしたのと同等ということです。 画面のゆがみ等問題はありませんでしたが、ビクターはどうなんでしょう? [2428] Re: 有効面積を最大にするメリットとデメリット 投稿者名: おとぷり 投稿日時: 2001年3月24日 09時14分 こんぶさん、皆さんこんにちは。 > > このピントあわせですが、中心のピントを合わせるために動かすところ > > 堅くなかったですか?あんまり堅いので調節が荒くなってしまいました。 > > ちょっと力を入れすぎると、行き過ぎるといった具合です。 > > 周辺のピントあわせは比較的スムーズに動きました。 > > かずさんのピントあわせの様子、もう少し教えてください。 > > ソニーさんのピント調整スムーズに動くものなのでしょうか? > > これまた、教えてください。 > > ソニーも三菱もかたいです。 > この調整で画質が決まりますので、少しでも良くあわせる為に単眼鏡を使っています。 かたいものですか、わかりました。がんばってみます。 こんぶさん御用達の単眼鏡もありますので。 > > > なんとか見れる画像にはなったのですが画像はスクリーンの中に > > > あるのにクロスハッチはスクリーンをはみ出してしまうんです。 > > > こんな事ってあるんですか? > > > どなたか分かる方が教えて下さい。 > > うちでも、クロスハッチはみでています。 > > あまり気にせずレジあわせしていました。 > > 明日の晩でも、どのくらいはみ出ているのか見てみます。 > > 通常の使い方ではないですが、映像のサイズ調整を最大にして、スクリーンからはみでたら投射距離を短くすると画質が良くなります。 > 有効面積を最大にして使うということはブラウン管のインチを大きくしたのと同等ということです。 > 画面のゆがみ等問題はありませんでしたが、ビクターはどうなんでしょう? このことについてもう少し教えて下さい。 わたしは、ブラウン管のできるだけ中心を使う方が歪みが少なくきれいな画像になると思いこんでいましたので投射距離は離す方向で調整しておりました。 こんぶさんは有効面積を最大にする方が画質が良くなるということですが、もう少しこのことについて解説していただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 [2429] 80キロって...(Re: 値引きも何も・・・^^) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月24日 09時31分 こーえんさん、こんにちは。 > 確かにすごい偶然でしたね。 > まさか私がメールを送った時にsatocyanさんがお店にいるとは・・・^^ > でもその偶然のおかげで、素晴らしい買い物ができるかもしれないんです。 > とにかく自分でもちゃんと見極めします。 今日まで残っていたら、私がPCNETまで飛んで行ってたかも... 実は、第○無線の物と今回の物と、結構真剣に考えちゃいました。(^^; だって、新品や500時間弱で30万ぐらいって、ホント涎もんですものね。 でも、これで踏ん切りがつきました...次はお金をためて新品買うぞっ!(ホンマカイナ(^^;) > ただ持って帰って来たときに80キロ近くの現物を部屋に入れられるのかが心配・・・ 60キロの1272QJでも、胆石取りたての弟と死にそうになって運び込みましたから... 80キロならどんなもんでしょう? もし部屋の入り口で力尽きたら、まず私までご連絡ください。 すぐに引き取りに上がらせていただきます...(゜゜)\baki☆ [2430] Re: 店の視聴機にGC16投与してみました! 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月24日 09時32分 Yoshi Pさん、こんにちは。 >  レコキンさんに分けて頂いたGC16なんですが、自分の機器に投与する踏ん > 切りなかなかつかず(^^ゞ試しに、バイト先で視聴機に使っているDVDプレー > ヤー(松下DVD−A100)にやってみました。(爆) なっ、なんと言うことを...(@o@)/ バイト先の機械をチューンアップしてどないしまんねん? >  接着は、木工用ボンドを使いました。 木工用ボンドって、木や紙以外のものに貼り付けた場合、乾いたらポロって 剥がれませんでしたっけ???(無責任モード) > 使っているので違いは?でした。実を言いますと、もう一台やってみたいプレー > ヤーがあるので、いづれやろうと考えています。 添付の両面テープの場合、制振効果?も期待できるかもしれませんし、剥がす ことも可能ですから、是非お試しください。 >  自分のは、そのうちに・・・。(^^ゞ うん?テープは自分のに使おうって訳ね...失礼しました。m(_._)m たしか、私と同じDV−S9(改)でしたね。 私のところは電源ケーブル換えたり、内部配線をにコチョコチョしたりで、結構 画が変わりましたよ。(^^)/~ [2431] Re: VX−V1080到着 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月24日 09時32分 かずさん、こんにちは。 VX−V1080無事到着、おめでとうございます。 ○川急便って、ホント融通利かないんですよね。 もっと融通利かないのが○通ですが。 ク○ネコ○マトの方が配達時間等、融通が利いてありがたいのですが、いかんせん 重量オーバーで運んでくれません。 > > ソニーさんのピント調整スムーズに動くものなのでしょうか? 一緒ですよ...かなり硬いですが、このところ頻繁に動かしたのでちょっとは動き やすくなりました。 > この調整で画質が決まりますので、少しでも良くあわせる為に単眼鏡を使っています。 私もこんぶさんから頂きましたが、確かにこれは良く見えます。 ドットでピントを合わせる場合、実像部分は他の双眼鏡等でも見えるのですが、 この外側の薄くぼやけた部分を最小にする事がピント合わせのコツのように思います。 この部分がこの単眼鏡では見えるのです。 私は肉眼(両眼とも生まれてこのかた2.0です(^^)...)も併用してますが... > 通常の使い方ではないですが、映像のサイズ調整を最大にして、スクリーンからはみでたら投射距離を短くすると画質が良くなります。 > 有効面積を最大にして使うということはブラウン管のインチを大きくしたのと同等ということです。 > 画面のゆがみ等問題はありませんでしたが、ビクターはどうなんでしょう? 確かに、フォーカス感の向上と、画(特に色)の力強さが増すようですが、私の 1272QJの場合はブルー管の使用範囲とその周辺では焼き付による色のムラが 目立ちましたので、結局カタログ値どおりの距離に直してしまいました。 投射距離を短くしてもレジは合いましたが、カタログ値どおりの方がレジは合わせ 易かったように記憶してます。 [2432] VX−V1080は佐川便でしたか 投稿者名: 田無の奥ちゃん 投稿日時: 2001年3月24日 11時19分 かずさん、皆さん、こんにちは。 VX-V1095S使いの田無の奥ちゃんです。 VX-V1080の到着、おめでとうございます。 佐川便で配送されたそうですが、私の場合、アバック秋葉原店で部屋の指定 場所に床置きしてくれと頼んだら、二人連れで納品に来てくれました。 都内近郊だったからかもやってくれたのかもしれませんね。 業者名は確認しなかったのですが、普段から重量物を扱っているお兄さん達 のようで、「大型冷蔵庫や大型TVに比べたらどうということないっスよ」と のたまわってました。 佐川でもアバックでもないのですが、某ユニオンから40Kgのパワーアンプが 届いた時は、車から自室までを私と運ちゃんの二人で運び込みました。 その時は事前に某ユニオンの人から手伝ってやって下さいねと云われていま したので驚きませんでしたが、見るからにひ弱そうなお兄さんでしたね。 クロスハッチと投影画像サイズの件はあとで確認してみます。 ではでは、これで。 [2433] Re: 有効面積を最大にするメリットとデメリット 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月24日 12時01分 おとぶりさん、こんにちは。 > わたしは、ブラウン管のできるだけ中心を使う方が歪みが少なくきれいな画像になると思いこんでいましたので投射距離は離す方向で調整しておりました。 > こんぶさんは有効面積を最大にする方が画質が良くなるということですが、もう少しこのことについて解説していただけませんでしょうか? 割り込みレスでスミマセン。 この件は「VPH−500XJ導入日記」の終盤あたりに書いております。 投射距離を短くした場合のメリットは、  ・発光体をスクリーンに近づけることによる画のパワーアップ  ・対スクリーンサイズ比でのブラウン管のインチアップによるフォーカス性能の   向上(擬似的なブラウン管の有効面積拡大...) が考えられます。 反面デメリットとしておとぶりさんがおっしゃるとおり、  ・ブラウン管周辺(メーカー設定の有効面積範囲外...)を使うことによる歪み   の発生 が危惧されます。 これは、私が1272QJで当社距離を短くしたときよりも、カタログどおりの 距離にしたときの方がレジを合わせ易く感じた原因かもしれません。 ただし、これは調整者の技量でカバーされるかもしれませんが... また、私のように中古機器を使用する場合、焼き付きが見えてしまうということも あるかもしれません。 確かに投射距離をカタログ値よりも長くする方がブラウン管のおいしいところばかりを 使えて良いという意見も多いですので、好みによる選択で良いのではと思います。 [2434] Re: 有効面積を最大にするメリットとデメリット 投稿者名: ブリッジ 投稿日時: 2001年3月24日 12時18分 おとぶりさん、こんにちは。 オーディオ・マエストロのホームページ 「三管の極意」ご存知ですか? http://www.audio-maestro.com/san.html 基本的にメーカの設置資料を参考に位置決めをするのですが その数値は安全率を見込んでいるために 極限の性能を引き出す際にはあまり決め手にはなりません。  とか なぜそこまで最大Hサイズにこだわるかと言いますと この状態ではじめてそのCRTの最良の解像度が得られることが多いからであります。  など。しかし 許容できるHサイズの位置は機種や個体によって異なりますから 個別に対応しなければなりません。  ということですので、全てに当てはまるわけではないようですね。 [2435] 3管の極意とな...(Re: 有効面積を最大にするメリットとデメリット) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月24日 16時04分 ブリッジさん、こんにちは。 > オーディオ・マエストロのホームページ > 「三管の極意」ご存知ですか? ずいぶん濃〜いページをご存知ですね。(^^) > この状態ではじめてそのCRTの最良の解像度が得られることが多いからであります。 この部分は、3管の投射距離を短くしてみる事が、高画質追求の可能性を秘めている ことを示してますね。 > ラスター位置ができるだけ中央部にある状態で使わないといけませんがその際には > いうまでもなくプロジェクタの取り付け金具が水平を維持することが理想です。 私の1272QJの欠点を指摘されているような気が...(^^; おかげでアスペクト比を変更するとレジがずれてしまう。 ブルー管のジャストフォーカスにも言及してますね。 確かに私の1272QJも、ブルー管のフォーカスが合うに従って、全白信号を入れた時の 黄変部分が目立ってきました。 ブラウン管焼き付きの悪さか、はたまたこの1272QJの性能の限界かと思っていたのですが、 一般的なことだったのですね。 7インチや8インチ管ではジャストフォーカスはしない方が良いとも書いてありますが... う〜ん、どうなんでしょうか? とにかく大変興味のあるページをお教えいただき、ありがとうございました。 [2436] Re: VX−V1080到着 投稿者名: かず 投稿日時: 2001年3月24日 17時14分 おとぶりさん・皆さん、こんにちは。 かずです。 >うちでも、クロスハッチはみでています。 >あまり気にせずレジあわせしていました。 >明日の晩でも、どのくらいはみ出ているのか見てみます。 今日AVACの方に電話で相談したら 『RGB PSITION』『RASTER SIZE』の調整で 直ると教えていただきやってみたらどうにか直りそうです。 クロスハッチをスクリーンに合わせておいてから画像を移動すれば 良いようです。 工場出荷の設定が100インチなのでこうなるのかな? ちなみに私は80インチのスクリーンで床置き設置です。 いずれ天吊とも考えていましたが筐体の大きさから断念するしか 無いようです。 あとテストパターンでクロスヘアー出した時に左右方向で中心に対して ヒゲの数が合わないんですよね。(?.?) 左が5本で右が7本なんです。 このまま調整してもいいのかな?  (こんな感じ)  I           −            I           −            I           −            I           − −I−I−I−I−I−I−I−I−I−I−I−I−I−   こっちが5本 −   こっちが7本            I            〜 どなたか分かるかたがいたら教えて下さい。 AVACの方の一度1095の調整をした時 おかしいな?と思ったけどそのまま調整したそうです。 今日は昨日チャプチャーボードを買ったのでパソコンも 繋いでみました。 1152*864  54.3KHZ ○ 1280*1024  64.2KHZ ○ 1600*1200      X LDを映してみたのですがこれはかなり使えそうです。 ダブラーの購入を考えていたのですがもしかすると要らないかも しれません。 ちなみに私の購入したチャプチャボードはdTVで作動保証している WinTVGoで約9Kでした。 そうそうこの機械はサイズのメモリーがないのですが 周波数のメモリは出来るのでパソコン画面サイズを 変更して周波数を変えて4:3・16:9の切替えに使えそうです。 [2437] Re: はじめまして。VPH-1271Q購入しました&相談です。 投稿者名: かど兵衛 投稿日時: 2001年3月24日 17時37分 > 私もそう思い試したのですが、GからY信号?RとBには何も出力していませんでした。確かに専用ケーブルを使うとPC-1271Jに挿したIFB-1400で本体と同様の映像が出ます。 なんか、嫌な予感が・・・ まさか、コンポジットビデオ、なんてことではないことを祈ってます [2438] Re: 80キロって...(Re: 値引きも何も・・・^^) 投稿者名: こんぶ(根布産業) (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月24日 19時03分 最近、この掲示板も専門的になってきましたね。 半年前まで、私のコメントにレスつける人はレコキンさんだけでしたから。 でも、初心者の方も書き込みしてくださいね。 > 今日まで残っていたら、私がPCNETまで飛んで行ってたかも... > 実は、第○無線の物と今回の物と、結構真剣に考えちゃいました。(^^; > だって、新品や500時間弱で30万ぐらいって、ホント涎もんですものね。 > でも、これで踏ん切りがつきました...次はお金をためて新品買うぞっ!(ホンマカイナ(^^;) そこまで考えているのなら・・・ 1272には最大の欠点が・・・ ブラウン管が半年で汚れてしまいます。 この汚れは、ブラウン管焼けやフォーカスなどの調整ずれより影響が大きいです。 1272だけじゃなく、オプティカルカップリングでない機種全てです。 次は1292、1280?1272から2001に買い換える人もいないと思います。 G70にも問題があるようですし・・・ アバックで新品の1292を買う?160万円くらいだったけど、もう売れた? [2439] Re: はじめまして。VPH-1271Q購入しました&相談です。 投稿者名: こんぶ(根布産業) (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月24日 19時34分 > まさか、コンポジットビデオ、なんてことではないことを祈ってます 私も不安になり調べましたが、PC-1271JにIFB-1400を入れた場合はRGB出力から、Y、CB、CRの出力が出ていました。 IFB-1300を入れてプログレ信号を入れると、SW1をGBRにした場合は出力からRGBで出ていました。SW1をYPBPRにした場合は、出力からIFB-1400と同じ信号が出ています。 これで使い道がありますか?マクロビジョンはIFB-1400で解除しているということですね。ということはPC-1271J+IFB-1400で・・・ [2440] Re: 訂正 投稿者名: こんぶ(根布産業) (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月24日 19時43分 > これで使い道がありますか?マクロビジョンはIFB-1400で解除しているということですね。ということはPC-1271J+IFB-1400で・・・ よく調べたら、マクロビジョンは解除されていませんでした。 [2441] Re: 80キロって...(Re: 値引きも何も・・・^^) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月24日 23時15分 こんぶさん、こんにちは。 > 1272には最大の欠点が・・・ > ブラウン管が半年で汚れてしまいます。 > この汚れは、ブラウン管焼けやフォーカスなどの調整ずれより影響が大きいです。 > 1272だけじゃなく、オプティカルカップリングでない機種全てです。 なんとまた、おっとろしい(恐ろしいの意味...)ことを... でも、その「半年」の間に私は何度レンズを外したことか...(^^; と言うことで、半年に1度のレンズ&ブラウン管掃除で凌いで行きます。 > 次は1292、1280?1272から2001に買い換える人もいないと思います。 2001は良いと思いますよ。(静電フォーカスではありますが...) > G70にも問題があるようですし・・・ どんな問題でしょうか? > アバックで新品の1292を買う?160万円くらいだったけど、もう売れた? 新品買うって言っても、1年以上先のことですよ。 それも、160万円なんてとんでもないっす(^^; あくまでも画に書いた餅ということで...当分の間は1272QJを可愛がって行きます。(^^)/~ [2442] プログレ、コピーガードキャンセラー誕生? 投稿者名: かど兵衛 投稿日時: 2001年3月25日 00時53分 こんばんわ、かど兵衛です。 > 私も不安になり調べましたが、PC-1271JにIFB-1400を入れた場合はRGB出力から、Y、CB、CRの出力が出ていました。 > IFB-1300を入れてプログレ信号を入れると、SW1をGBRにした場合は出力からRGBで出ていました。SW1をYPBPRにした場合は、出力からIFB-1400と同じ信号が出ています。 なんと、まあ、それでは、何も手を加えることなく色差信号が得られるってことですね。 > これで使い道がありますか?マクロビジョンはIFB-1400で解除しているということですね。ということはPC-1271J+IFB-1400で・・・ あります、あります、これを、D-2001のYCbCrに入れてやれば万事丸く収まる・・かな? > よく調べたら、マクロビジョンは解除されていませんでした。 IFB-1400はノーマルでは完全にはコピーガードは除去されてません うちのは、キャンセラー搭載してますので、たぶんいけると思います。 [2443] Re:潮目のような輝度の変わる1本の水平のライン 投稿者名: おとぷり 投稿日時: 2001年3月25日 00時53分 ブリッジさん、レキコンさんこんにちは。 > > > オーディオ・マエストロのホームページ > > 「三管の極意」ご存知ですか? > すばらしいページを教えていただきありがとうございました。 ラスターサイズの水平を最大にしてスクリーンの幅に合わせるようにプロジェクタの位置を前後させればよいようですね。 いま、ラスターサイズの水平は190で使っていますので255にしてプロジェクタをもう少し前に出せそうです。今度時間があるときにやってみようと思います。 ところで、「三管の極意1」の最後のほうで「潮目のような輝度の変わる1本の水平のライン」についての記述があります。これにあたるのはどうかはわかりませんが、わたしのVX-1080Vは、水平ラインが見え中心付近の10センチ位がピンク色なのです。 映画鑑賞中でも結構気になるレベルなのですが、3管でこんなことってあるのでしょうか?かずさんはじめ皆さんの3管の状況を教えていただけたら大変うれしいです。 どうか、よろしくおねがいいたします。 [2444] VX−V1080引き取り。 ついでにHTPCの話題などを... 投稿者名: G 投稿日時: 2001年3月25日 01時40分 こんばんわ、Gです。 私も火曜日にV1080を引き取ってきました。 ですが、仕事がパンクしていて、まだ車の中に放置してあります。 私の場合、天吊りにするので、まずケーブルを製作しないといけないのですが、 JAEのDSUBを加工して3Cを3本(RGB 0.7Vp-p)、1.5Cを2本(VHsync TTL)という 構成で5mのものを作ってみようと思います。他の人達はどんなケーブルを選ん でいるのでしょうか? > LDを映してみたのですがこれはかなり使えそうです。 > ダブラーの購入を考えていたのですがもしかすると要らないかも > しれません。 > ちなみに私の購入したチャプチャボードはdTVで作動保証している > WinTVGoで約9Kでした。 Win2k環境下で、インターレース解除などのフィルタ処理をするドライバを 同梱してある物があるとか聞きましたが、WinTVGoはどうなのでしょうか? 私のもBt878系のキャプチャカードですが、Win98では単に倍密度で表示され るだけで、インターレース解除の処理はされません。(動くとモロに縞縞が 見える) > そうそうこの機械はサイズのメモリーがないのですが > 周波数のメモリは出来るのでパソコン画面サイズを > 変更して周波数を変えて4:3・16:9の切替えに使えそうです。 GeForce系のカードでは解像度が4:3(1280x960等)と16:9(1280x720等)の2通り が用意されているので、帯域を無駄にせず、かつアスペクトの変更ができるので はないかと思っています。 また、オーバースキャン時のソフトDVDプレイヤーの画質ですが、これがソフト によって結構違います。たとえば... PowerDVD2000...ややソフトフォーカスな感じだが、特に妙なところはない。 WinDVD2000...文字などの輪郭に注目すると、わりとシャープな感じ。        ただし輪郭のはっきりしない物はスムーズに補完されて        いないような気もする。 なおGeForce系の場合「ハードウエア支援機能」や「ハードウエア動き補償」など のオプションは外さないとボロボロの映像になってしまいますので注意が必要です。 完全にソフトで処理を行う場合、解像度自体はソースの整数倍でなくても問題はな いようです。しかし字幕はハードウエア画素変換されたようにガタガタのままです。 Win2kのβには字幕の異様に綺麗なDVDプレイヤーが添付されていましたけど... 他にもCS○処理されたソフトがハードディスクから再生が出来たり、出来なかっ たりといろいろ個性があって、詳しく調べてみると面白いかもしれません。 では [2445] Re:また1200Z1Fが売りに出てますよ 投稿者名: おとぷり 投稿日時: 2001年3月25日 08時10分 三管をお探しのみなさま、こんにちは。 おとぷりといいます。 また、LVP-1200Z1FがC-Aidioで売りに出ていますよ。 売主はお引越しのようですね。 チャンスです。 > > 昨晩見たら交渉中、今見たらもう売れてしまったようです。 > > この掲示板を見た人が買ったのかしら? [2446] Re: VX−V1080到着 投稿者名: おとぷり 投稿日時: 2001年3月25日 09時04分 VX-1080Vユーザーのおとぷりです。皆さんこんにちは。 > >うちでも、クロスハッチはみでています。 > >あまり気にせずレジあわせしていました。 > >明日の晩でも、どのくらいはみ出ているのか見てみます。 > 今日AVACの方に電話で相談したら > 『RGB PSITION』『RASTER SIZE』の調整で > 直ると教えていただきやってみたらどうにか直りそうです。 > クロスハッチをスクリーンに合わせておいてから画像を移動すれば > 良いようです。 昨晩やってみました。夜しかできないもので。 16:9のときラスターサイズはH:190,V:35です。 この状態ではクロスハッチは大きくはみ出しています。 ラスターサイズをH:MIN,V:MINにするとクロスハッチは16:9のスクリーンにほぼ合ってきます。でも、この状態で画はスクリーンに対して小さいです。 クロスハッチをスクリーンにあわせてから画像を移動することできますが画のサイズが小さすぎます。こまった。 > あとテストパターンでクロスヘアー出した時に左右方向で中心に対して > ヒゲの数が合わないんですよね。(?.?) > 左が5本で右が7本なんです。 同じです。不思議です。 > 今日は昨日チャプチャーボードを買ったのでパソコンも > 繋いでみました。 > 1152*864  54.3KHZ ○ > 1280*1024  64.2KHZ ○ > 1600*1200      X > > LDを映してみたのですがこれはかなり使えそうです。 > ダブラーの購入を考えていたのですがもしかすると要らないかも > しれません。 > ちなみに私の購入したチャプチャボードはdTVで作動保証している > WinTVGoで約9Kでした。 私のパソコンでは1024*768や1280*1024なんてデスクトップの文字が滲んで読める状態ではないです。目が悪くなりそうです。 パソコンはP200、EXXTREME(permedia2)です。 パソコンが古いからでしょうか?静止画でみて行けそうだったらHTPCに手を出そうと思っていたのですが、こんな状態なのでストップしています。 パソコン変えるときれいになるよ、なんて情報ありましたらよろしくお願いします。 [2447] eBay & shipping (Re: どちらで購入されたのですか?) 投稿者名: かな 投稿日時: 2001年3月25日 17時53分 > 是非、落札過程や現物が届くまでをご披露下さい。 レコキンさんからも、ぜひ紹介を、とありましたので今までの経験を含めて、 簡単ですがみなさんの参考になればと思い、お話します。 1.まず、欲しい物を探したらいきなりbid(応札)しないで、同じ機種や類似機種の  相場を観察します。物の状態によっても値段が違いますし、中古相場より高い  価格で買ってしまうことも避けられます。また、自分が出せる金額を決めて  おきます。まぁ、いくら出しても欲しいなら別ですけど(笑) 2.欲しいものが決まったら、商品の説明内容をよく読んで見ます。主に注意する  のは次の3つです。   (1)商品の内容説明   (2)支払方法   (3)輸送方法  (1)は説明いりませんよね。  (2)は日本からでしたら、Money Orderが一般的。クレジットカードや銀行送金が  使える場合もあります。小切手を作れる人はあまりいませんよね(^^;  (3)はたいていの場合、USだけが多いです。ただ、相談すると日本に送ってくれる  場合が意外とあります。輸送費についても確認しておきます。 3.これが大切!上の説明内容の質問や相談も含めて、メールで問い合わせ、確認を  します。回答が返ってこない場合や、あまり親切な対応で無い場合はあきらめ  ます。ちゃんと説明や相談にのってくれる人を選びます。わざわざ日本から興味を  もってメールするからか、ほとんどの人が親切な回答をしてくれます。 4.内容も条件もわかればあとはbidして落札するだけです。ただ、eBayの場合、競争  相手も多いので、終了間際に持っていかれる場合があります。最後まで気を抜か  ないで、それでも自分の出せる金額に注意して冷静に(苦笑) 5.無事に落札できるとeBayから落札のメールが来ます。普通は出品者から先に  メールでその後の相談がきますが、時間が経ってもこない場合も含めて、こちら  からメールするのもありです。 だいたい、こんな感じでしょうか? 続きは、長くなるので次に書きます。 [2448] eBay & shipping (Re: どちらで購入されたのですか?) 投稿者名: かな 投稿日時: 2001年3月25日 18時39分 続きです。 6.輸送方法ですが、小物やある程度までの大きさの場合、郵便や国際輸送業者  (FedexやDHL)ですが、3管プロジェクタなどの場合、大きさと重さがはるかに  大きいので簡単にはいきません。国際輸送業者の場合、梱包後の重量で90Kgに  なるので約10万弱かかりそうです(ホームページでの見積もりから)。でも、  特別便を持っていますので届く時間は早いです。もうひとつは、海外展開をして  いる宅配便業者です。実際には宅配とは違う扱いになるのですが海外への引越しを  取り扱っているようなところです。私の場合は、日本通運さん(日通航空)に  頼みました。出品者が輸送方法をアレンジ出来ない(知らない?)場合や、  出品者からの輸送費の回答が高い場合、こちらで輸送の手配をするといい場合も  あります。ある人からはUS$1,400-と言われたことがあります(汗) 7.もうひとつ、輸送の梱包方法です。3管プロジェクタなどは専用のフライトケース  が出品物に含まれている場合があります。この場合は心配ありません。ない場合、  輸送業者で梱包してもらう必要があるため、梱包費用がかかります。私の場合、  日通さんで梱包してもらったのですが、輸送費と合計して約6万程度だった  ようです。 8.輸送方法が決まれば、代金を支払い、代金の到着と商品の発送メールの確認後、  到着を待つだけです。だいたい、発送してから約1週間ぐらいかかります。  小物の場合、もっと早いです。ただし、料金が安いからと船便にすると、約1ヶ月  以上かかることになります。 9.荷物が成田に到着すると、大きい荷物の場合は商品確認の電話が輸送業者から  入ります。確認が済むと通関作業に入ります。通関は普通、週末お休みです。  このときに、配達方法、日時の相談もしておきます。 10.指定した日時に配達を待ちます。物がものですので、専用トラックで来る場合が  多いみたいです。私の場合、頑丈な木箱に梱包されて2人がかりで運ばれて来ま  した。このまま玄関に置いていかれても困りますので(笑)、玄関先で梱包を全部  開けて、プロジェクタのみを部屋の指定の場所に置いてもらい、梱包材は全て  持ち帰っていただきました。 11.プロジェクタ(もしくは商品)の確認をします。説明内容との違いや輸送中の  事故など。なにか不具合が見つかれば、早い時期に相談、確認することをお勧め  します。ほとんどの場合、商品代金額相当の保険がかかっていますので、輸送中の  事故は補償されます。 12.さて最後にもうひとつ。海外から輸入した場合、商品によっては税金が  かかります。消費税、地方消費税など。輸送業者が立て替えていますので、後から  通知がきたら支払います。 と、簡単ですがこんな感じでしょうか? 私もこれほど大きいものは初めてでしたが、落札から支払い、輸送の手続きまで、 それほど問題も無く届きました。それでも、メールで相談をはじめてから一ヶ月 以上かかっているでしょうか? でも、その苦労(?)も超えて、3管プロジェクタを入手することが出来ました。 外観もきれいで使用時間も少なめ、きれいな絵を見てとても満足しています(^^) もし、何かありましたら私で出来る範囲で相談にのりますのでメールで お願いします。 土曜日、ライブで踊りまくって、朝までカラオケしていたかなでした! [2449] Re: eBay & shipping (Re: どちらで購入されたのですか?) 投稿者名: かな 投稿日時: 2001年3月25日 18時42分 > 5.無事に落札できるとeBayから落札のメールが来ます。普通は出品者から先に >  メールでその後の相談がきますが、時間が経ってもこない場合も含めて、こちら >  からメールするのもありです。 追伸。 金額が大きいですし、出来れば落札後に直接電話して出品者と話をして確認をする ことをお勧めします。時差がありますから、時間の都合をつけるのが大変ですが... [2450] Re: 中古3管購入のデーターベース?(Re: はじめまして。VPH-1271Q購入しました&相談です。) 投稿者名: kuro1 投稿日時: 2001年3月25日 22時04分 > この掲示板は、中古3管を購入する上でのデーターベース?になってきましたね。(^^) そのようですね。 強い味方です。 いきなりですが、この前のトラストの1043QJを買ってしまいました(笑) お店の方の対応も気持ち良くメールでお話をした結果、税込1万円!!で購入出来ました。 梱包も頑丈な合板で箱を作り梱包材をぎっしり詰めこんでありました。 1043QJでもあの大きさということは 1272QJの設置を手伝われた弟さんの気持ちが少しわかる気がします。 2階に佐川急便の方と運びましたが大変でした。 取説などをメーカーに依頼しているのですが(コピー2部で400円) 届くのは4月10日以降という事で困っていたのですが たてさんが1044のサービスマニュアルをお持ちということを思いだし 設置の基本の部分だけメールで教えていただけることになりました。 でも一応動作確認をしなくてはならないので テストパターンを映して白になるように調整してみました。 位置設定が完全ではないのですが、だいたい合います。 1万円ですから映るだけでも御の字というところです。 これだけでも結構楽しめます。 この様子を人から見ると異常かも(笑) 外観は天板が歪んだりボディにひびが入ったりしてます。 一応画像を送っていただいて確認はしていましたが 実際見るとスゴイです。 でも1万円でここまで楽しめるというのも 最近は珍しいですし良い買い物をしたほうだと思います。 管の焼けとかは調整していけば判ると思うのですが 今は大雑把過ぎてわかりません(笑) 今後ともよろしくお願いします。 [2451] VX−V1080の調整で苦しんでます 投稿者名: かず 投稿日時: 2001年3月25日 23時43分 おとぶりさ・皆さんん、こんにちは。 かずです。 、この状態で画はスクリーンに対して小さいです。 >この状態ではクロスハッチは大きくはみ出しています。 >ラスターサイズをH:MIN,V:MINにするとクロスハッチは16:9のスクリーンにほぼ合ってきます。でも、この状態で画はスクリーンに対して小さいです。 やはりそうですか。 今日パソコンを繋いで画面サイズを変えて調整してみましたが どの周波数でもクロスハッチより画面が小さくなりますね。 このクロスハッチと画面の関係がどうなっているのは分かりませんでした。 分かったことは周波数を上げるとG管の垂直・水平方向の歪みが大きくなり 調整し難いという事ぐらいです。m(__)m G管もゾーンが出来ればとっても楽なんですけどね!! >私のパソコンでは1024*768や1280*1024なんてデスクトップの文字が >滲んで読める状態ではないです。目が悪くなりそうです 周波数が変わるとレジズレするせいではないでしょうか? あとクロスヘアーのヒゲはBKTやRASTER LINの 調整で大分よくなりました。 ん〜!こんな調整の仕方で良いのかとっても不安になってきました。 [2452] Re: VX−V1080の調整で苦しんでます 投稿者名: おとぷり 投稿日時: 2001年3月26日 00時23分 かずさん、こんにちは。 ビクターユーザーの皆さんがんばりましょう。 > このクロスハッチと画面の関係がどうなっているのは分かりませんでした。 > 分かったことは周波数を上げるとG管の垂直・水平方向の歪みが大きくなり > 調整し難いという事ぐらいです。m(__)m > G管もゾーンが出来ればとっても楽なんですけどね!! Gがひずんできた場合は、まず、Gのダイナミックコンバーゼンス調整をしたらいかがでしょうか? 設置工事調整説明書のP78です。 [2453] Re: Re:また1200Z1Fが売りに出てますよ 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月26日 09時11分 おとぷりさん、こんにちは。 > また、LVP-1200Z1FがC-Aidioで売りに出ていますよ。 > > 売主はお引越しのようですね。 > チャンスです。 どうやら前と同じ人のようですね。 > > > 昨晩見たら交渉中、今見たらもう売れてしまったようです。 > > > この掲示板を見た人が買ったのかしら? キャンセルになっちゃったのでしょうか? 値段も少し安くなってますね。 【只今商談中です】って書いてあると気が引けちゃいますが、またキャンセルと いう事もあるやもしれないので、興味のある方は問い合わせてみてはどうでしょうか? [2454] Re: eBay & shipping (Re: どちらで購入されたのですか?) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月26日 09時13分 かなさん、こんにちは。 徹夜明け?のお疲れのところ、リクエストにお応えいただき、力作!を書き込み いただき、ありがとうございます。 楽しく読ませていただきました。 > だいたい、こんな感じでしょうか? ふむふむ...ヤフオクの英語版といったところでしょうか? なんとなくトライできそうな気になってきましたね。(^^) >  あります。ある人からはUS$1,400-と言われたことがあります(汗) なんと...(^^; >  小物の場合、もっと早いです。ただし、料金が安いからと船便にすると、約1ヶ月 >  以上かかることになります。 あひゃぁ〜...(^^;; 私も楽器は何度も個人輸入したことがありますが、すべてUPSで取り扱ってくれる サイズでしたから航空便で送ってきましたし、手続きも比較的簡単でしたが、 さすがに3管ではこうは行かないんですね。 > 12.さて最後にもうひとつ。海外から輸入した場合、商品によっては税金がかかります。 これって忘れがちなんですが、結構取られちゃうんですよね。 ...だんだん気が萎えて来ちゃった...(^^;;; > 追伸。 > 金額が大きいですし、出来れば落札後に直接電話して出品者と話をして確認をする > ことをお勧めします。時差がありますから、時間の都合をつけるのが大変ですが... 撃沈しちゃいました...(ToT)/~ 英語だと思わず無口(?)になってしまう私には到底ムリですね...(゜゜)\baki☆ でも、お仕事でこういう関係に携わっている人や英語に堪能な人には、また一つ3管 購入の可能性が広がりましたね。 かなさん、米版1271Qの使い心地なども、また是非レポートくださいね。(^^)/~ (長くなりましたので、スレッドを分けました...悪しからず) [2455] Re: VX−V1080の調整で苦しんでます 投稿者名: かず 投稿日時: 2001年3月26日 09時24分 おとぶりさん、こんにちは。 > Gがひずんできた場合は、まず、Gのダイナミックコンバーゼンス調整をしたらいかがでしょうか? > 設置工事調整説明書のP78です。 レスありがとうございます。 ダイナミックコンバーゼンス調整がなかなか上手くいかなくて クロスハッチの縦・横の線が真直ぐにならないんですよ。 R・B管はゾーン調整部ば21個所あり楽なんですけど。 [2456] Re: VX−V1080引き取り。 ついでにHTPCの話題などを... 投稿者名: かず 投稿日時: 2001年3月26日 09時47分 Gさん、こんにちは。 > ですが、仕事がパンクしていて、まだ車の中に放置してあります。 もう設置・調整はすみましたか? > Win2k環境下で、インターレース解除などのフィルタ処理をするドライバを > 同梱してある物があるとか聞きましたが、WinTVGoはどうなのでしょうか? Win2K用のドライバーは入っていますがWin2Kを使っていないので わかりません。 プロジェクタの調整が落ち着いたらWin2Kをインストールして確認してみます。 確認?どうやって確認すればいいのでしょうか? よかったら確認方法を教えてください。 > 私のもBt878系のキャプチャカードですが、Win98では単に倍密度で表示され > るだけで、インターレース解除の処理はされません。(動くとモロに縞縞が 私の目には15.75Hzで写した時と比べると別世界に行った気分です。 > GeForce系のカードでは解像度が4:3(1280x960等)と16:9(1280x720等)の2通り 私のカードにはそこまで設定がないな。 GeForceのカードも最近手ごろになってきたのでGさんの 結果報告次第では買い換えを考えようかな。 > また、オーバースキャン時のソフトDVDプレイヤーの画質ですが、これがソフト > によって結構違います。たとえば... 最近はCPU性能の向上でソフト再生が主流なんですね。 私はCPUをK6III-3-450なのでデコーダボードを使用しています。 そうなると画質はボード上のチップ性能で決まってしまうんですよね。 ソフト再生の方がバージョンアップで画質・機能の向上が出来ると いうことなんですね。 でもM/B・CPU・グラフィックカード・サウンドカードの変更は金銭的に辛い!! [2457] Re: VX−V1080の調整で苦しんでます 投稿者名: こんぶ(根布産業) (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月26日 09時51分 > > Gがひずんできた場合は、まず、Gのダイナミックコンバーゼンス調整をしたらいかがでしょうか? > > 設置工事調整説明書のP78です。 > レスありがとうございます。 > ダイナミックコンバーゼンス調整がなかなか上手くいかなくて > クロスハッチの縦・横の線が真直ぐにならないんですよ。 > R・B管はゾーン調整部ば21個所あり楽なんですけど。 打ち込み角の変更(スクリーンの位置変更や3管の高さ変更)でもだめですか? 説明書の寸法と比較して極端にずれていなければ、工場出荷時にある程度調整しているはずなので、グリーンのコンバーゼンスは調整しなくれも歪みは少ないと思います。 [2458] Re: VX−V1080の調整で苦しんでます 投稿者名: かず 投稿日時: 2001年3月26日 10時41分 こんぶさん、こんにちは。 かずです。 > 打ち込み角の変更(スクリーンの位置変更や3管の高さ変更)でもだめですか? この辺は殆ど設置要領書の寸法に合わせてあります。 > 説明書の寸法と比較して極端にずれていなければ、工場出荷時にある程度調整して 工場出荷時は100インチ天吊り設定なのですが 今は80インチ床置きで使用しています。 これが関係しているのでしょうか? あと15.75Hzの入力時はG管の歪はあまりなかったのですが 周波数を代えて入力(パソコン側で画面サイズを変更)と歪が大きく なっておまけにクロスハッチのセンターもずれてきます。 なにか間違ったことをしているのかも? 工場出荷時の設定位置をメモしておけばよかったのですが 何も考えずグリグリいじってしまいました。(/_;) そのうちスクリーンのサイズアップと部屋の模様替え(六畳間なのでプロジェクタは 押し入れ行)をしようと思っているのでその時はこんぶさんに調整を お願いしようかな? [2459] 視聴機だからこそです! 投稿者名: Yoshi P (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月26日 15時09分  レコキンさんこんにちわ〜 > なっ、なんと言うことを...(@o@)/ > バイト先の機械をチューンアップしてどないしまんねん?  店の視聴機だからこそ、綺麗に見せたいんです。普通は、ただ見せればいいっ て感じで、どこの店の視聴機の映像は酷いもんです。しかも、接続方法も酷い。 プレーヤー、モニターが色差に対応してるのに、コンポジットでつないであった り、ワイドテレビなのに、映像が縦長だったり・・・。知ってるだったら、悪い 所が分かりますが、知らない人が見るとどうでしょう?大変な誤解を招く恐れが あります。ですから、映像調整にも気合いを入れます!自分のより気合い入って いるかも(^^ゞ > >  接着は、木工用ボンドを使いました。 > > 木工用ボンドって、木や紙以外のものに貼り付けた場合、乾いたらポロって > 剥がれませんでしたっけ???(無責任モード)  物は試しということで〜(~_~;今の所、問題はありません。 > うん?テープは自分のに使おうって訳ね...失礼しました。m(_._)m  そういうことです(^^ゞ > たしか、私と同じDV−S9(改)でしたね。  そうです。(笑) > 私のところは電源ケーブル換えたり、内部配線をにコチョコチョしたりで、結構 > 画が変わりましたよ。(^^)/~  電源ケーブルは、それなりの物を使っているので、『内部』ですね。  でわ〜 [2460] Re: 視聴機だからこそです! 投稿者名: こんぶ(根布産業) (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月26日 16時23分 >  店の視聴機だからこそ、綺麗に見せたいんです。普通は、ただ見せればいいっ > て感じで、どこの店の視聴機の映像は酷いもんです。しかも、接続方法も酷い。 > プレーヤー、モニターが色差に対応してるのに、コンポジットでつないであった > り、ワイドテレビなのに、映像が縦長だったり・・・。知ってるだったら、悪い > 所が分かりますが、知らない人が見るとどうでしょう?大変な誤解を招く恐れが > あります。ですから、映像調整にも気合いを入れます!自分のより気合い入って > いるかも(^^ゞ 視聴機ってリモコンでリーフリになる? Yoshi Pさんに質問。レンタルと販売するものは画質は違うの? > > 私のところは電源ケーブル換えたり、内部配線をにコチョコチョしたりで、結構 > > 画が変わりましたよ。(^^)/~ こっそり私の掲示板で銀単線に質問するレコキンさん、先に銀単線の電源ケーブルとマスタークロックのCDプレーヤー送りましょうか? [2461] Re: 視聴機だからこそです! 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月26日 16時55分 Yoshi Pさん、こんんちは。 >  店の視聴機だからこそ、綺麗に見せたいんです。 大変失礼いたしました。m(_._)m > ですから、映像調整にも気合いを入れます!自分のより気合い入って > いるかも(^^ゞ う〜ん、さすがプロ魂ですね。(^^) これでこそ、某レンタルショップのソフトは安心して借りられます... ってうちの近所の店でYoshi Pさんが働いているわけじゃなかたっけ...(^^; こんぶさん、こんにちは。 > こっそり私の掲示板で銀単線に質問するレコキンさん、先に銀単線の > 電源ケーブルとマスタークロックのCDプレーヤー送りましょうか? 別にこっそりじゃないんですけど...(^^ゞ 現在、例のSPケーブルを使った電源ケーブルを使用中ですし、電源タップの ケーブルも入れ替えなければいけませんので、銀線電源ケーブルはこんぶさんの 調整後に比較させて頂きたいと思います。 また、CDプレーヤーも今の我が家の状態では「肥溜めに鶴」状態になりそう なので、是非ともこんぶさんのクリニック後に試させて頂きたいと思います。 (CDプレーヤーは私よりも友の会会員の方が期待してるかも...) [2462] Re: 中古3管購入のデーターベース?(Re: はじめまして。VPH-1271Q購入しました&相談です。) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月26日 17時09分 kuro1さん、こんにちは。 > いきなりですが、この前のトラストの1043QJを買ってしまいました(笑) ご購入おめでとうございます。 > お店の方の対応も気持ち良くメールでお話をした結果、税込1万円!!で購入出来ました。 なっ、なんと目ん玉飛び出ぇ〜の値段ですね。 これじゃ、検討も何にも無かったですね。 > 1043QJでもあの大きさということは > 1272QJの設置を手伝われた弟さんの気持ちが少しわかる気がします。 胆石除去から退院して数日の弟に頼んだ私のことを家内は「ろくでなし」と呼びます...(^^; > たてさんが1044のサービスマニュアルをお持ちということを思いだし > 設置の基本の部分だけメールで教えていただけることになりました。 この掲示板が元で助け合いしていただけてうれしいです。 > 一応画像を送っていただいて確認はしていましたが > 実際見るとスゴイです。 あのお店で外観が悪いといえば本当に凄いみたい...私の1272QJもなかなかの物でした。 でも、本当に良い買い物でしたね。 また、きれいに調整が出来ましたらレポートくださいね。(^^)/~ (スレッドが長くなりましたので別スレッドにさせて頂きました) [2463] 肥溜め? (Re: 視聴機だからこそです!) 投稿者名: ブリッジ 投稿日時: 2001年3月26日 17時19分 レコキンさん、こんにちは。 > また、CDプレーヤーも今の我が家の状態では「肥溜めに鶴」状態になりそう ぶしーっ!!!!!(お懐かしゅうございます) それを言うなら 「掃溜め(はきだめ)に鶴」でんがな。 肥溜めじゃ鶴が可哀想・・・(^^; ひょっとしてレコキンさん、受け狙いでわざと? だったら、座布団2枚! [2464] Re: 何を買えばいいやら 投稿者名: 440 投稿日時: 2001年3月26日 20時40分 かずさん レコキンさん ありがとうございます。 やはり自分の中では3管しかないと思っています。けれど住んでいる所が 福岡県の田舎の方なもので 博多までは仕事が忙しくなかなか見に出かけられません どの機種が どのような映りなのか LVP2001とCINE7しか知らないので  それも 堀切さんが来ていた時のデモの映像でして よその掲示板では 参考には ならないと思いますよと言われ 機材の能力はわかるのですが あのような映像を 見てしまったら 家庭で再現できるか(いくら かかるのか 末恐ろしい)が悩みです。 私の目標はLVP2001とCINE7です。けれど予算内では買えないので 中古の3管で超オススメなんか 有ったら教えてください。 それと福岡県近郊の3管をお持ちの方がいましたら ぜひ一度家庭に設置しているのを 観て見たいのですが 良かったらメールください。ビールとおつまみくらいは 用意して行きますので 宜しくお願いいたします。 [2465] VX-V1080とD-2001 投稿者名: おとぷり 投稿日時: 2001年3月26日 20時47分 みなさん、こんにちは。 VX-V1080ユーザーのおとぷりです。 きょうは、少数民族のビクターユーザーの皆様にちょっとした情報です。 将来性も買ってVX-V1080に三菱のD-2001をつけてやろうと思い、三菱さんにVX-V1080との相性を聞いてみました。 D-2001はソニーはプロジェクタのクランプ条件をちょいと変更すればOK。バルコは検討中。ということまでは、わかっていました。 三菱電機PJ営業課にお電話をすると、案の定、「ビクター機は全然知りません。」と言われちょっとむっとしましたが、その後「ビクター機がバックポーチでクランプをかけているかどうかをビクターさんに聞いてみて下さい」ということなので電話を切り今度はビクターさん。 経緯を話すと「技術から電話させます」ということで電話を待つこと1時間くらい。 技術からの電話で「クランプはペデスタルレベルでかけています。」という返事。私は何のこっちゃわからんかったので、ちょこちょこ調べてみると三菱さんはクランプの場所(タイミング)のことを確認してくれといっているのに対しビクターさんはクランプする信号のレベルのことを言っていることがわかった。 そこで、三菱さんに再度電話しビクターさんの答えを伝えると、それだけではD-2001の動作の可否はわからない。ともっともな答え。 だんだん、じゃまくさくなってきてアバックさんに電話。「VX-V1080では試したことはないがVX-V1095Sではだめだった」と決定的なお言葉。 ということで、D-2001はあきらめました。ちゃんちゃん。 D-2001情報。その1。東京ではデモ機があるそうです。大阪でも三菱さんと付き合いの深い日本橋のN宮だったらデモ機を出してもいいそうです。まずは三菱さんにお電話をどうぞ。 D-2001情報。その2。価格的には日本橋のI館が税別\98,000-です。安いと思います。でも、デモ機は出せないらしい。 でわ。 [2466] Re: VX-V1080とD-2001 投稿者名: おとぷり 投稿日時: 2001年3月26日 21時07分 補足説明です。 デモ機は販売店経由での貸出です。 三菱さんが直接ユーザーへの貸出はやっていないとのこと。 三菱さん、長岡京でしょ、JRなら自宅から1駅ですよ。ちょっと2時間ほど貸してちょんまげ。てなことを言ってもしょうがないおとぷりでした。無念。 でも、バルコへの対応はウオッチしておきます。同じ対応でビクター機もOKになるかも。 では。 [2467] LVP-1280購入 投稿者名: こーえん 投稿日時: 2001年3月26日 21時28分 みなさん、こんばんは。 今日大阪に遠征し、LVP-1280を購入してきました。 千葉から片道5時間半、朝4時半に出発でした。 現地で連れが体調を崩し、美味しいものを食べることもなく帰路に・・・ 結局大阪滞在は1時間、とても慌しい旅となりました。 でも肝心のプロジェクターの状態が良かったのでなによりです。 部屋への搬入作業は連れがダウンしているので、明日に順延となりました^^ 設定等はまだまだ先になると思います。 ところで、調整マニュアル等はどのように手に入れればよいのでしょうか? 取り扱い説明書しかなかったので、調整はできそうもありません。 1280ユーザーの方に譲っていただくのが早いですよね・・・ とにかく、これからもよろしくです〜♪ [2468] テクニカルガイド 投稿者名: いまいち 投稿日時: 2001年3月26日 22時39分 こーえんさん、こんばんわ、いまいちです。 LVPー1280ご購入おめでとうございます。 > ところで、調整マニュアル等はどのように手に入れればよいのでしょうか? > 取り扱い説明書しかなかったので、調整はできそうもありません。 > 1280ユーザーの方に譲っていただくのが早いですよね・・・ 私は調整のことでサービスの方に相談したときに、ご厚意で無料でいただいちゃいま した。まだ私にも必要なのでお譲りするわけにはいきませんが、お貸しすることは可 能ですよん。 では、 [2469] Re: テクニカルガイド 投稿者名: こーえん 投稿日時: 2001年3月26日 22時52分 いまいちさん、こんばんは。 > LVPー1280ご購入おめでとうございます。 ありがとうございます。 本当に三管購入まで長い時間掛かりました・・・^^ > 私は調整のことでサービスの方に相談したときに、ご厚意で無料でいただいちゃいま > した。まだ私にも必要なのでお譲りするわけにはいきませんが、お貸しすることは可 > 能ですよん。 もしよろしければお貸しいただけますか? 全ページコピーしようと思いますっ^^ それではメール入れさせていただきます。 [2470] Re: LVP-1280購入 投稿者名: satocyan 投稿日時: 2001年3月26日 23時40分 こんばんはsatocyanです。  今日は本当にお疲れさま  まだ本映像はわかりませんが気に入っていただけて喜んでいます。  またPJは短時間でも自分自身で操作したので全く他人の物とは思えません  のでこれからのPJの顛末や苦労話をを掲示板に載せてくださいね。  楽しみにしています。  本当のところは自分もよほど買おうかと思ったのですがあまりにも大きすぎます。  これできっぱり未練が断ち切れます。(ほんまかいな!)  それでは楽しんでがんばってくださいね。     [2471] Re: 中古3管購入のデーターベース?(Re: はじめまして。VPH-1271Q購入しました&相談です。) 投稿者名: kuro1 投稿日時: 2001年3月27日 01時13分 まだまだ動作確認の段階でフォーカスの合わないぼんやりした逆さまの絵です。 色だけは綺麗です(笑) 少しずつ調整していきます。 押入れに入れるつもりではいるのですが 天袋に天釣り状態にして入れるか それとも中段に入れて水平投射にしようかと 色々と考えているところです。 話のタネに外観を御希望でしたらメールで送りましょうか。 ひびが入ったりしてますが タバコ臭くないのは救いです。 [2472] ソニーVPH-1040QJ 投稿者名: ichirou 投稿日時: 2001年3月27日 01時40分 はじめまして。 ソニーVPH-1040QJについての情報をおしえてください。 [2473] Re: eBay & shipping (Re: どちらで購入されたのですか?) 投稿者名: かな 投稿日時: 2001年3月27日 02時05分 こんばんは、レコキンさん。 > 徹夜明け?のお疲れのところ、リクエストにお応えいただき、力作!を書き込み > いただき、ありがとうございます。 > 楽しく読ませていただきました。 どういたしまして。 簡単な説明ですが、少しでも何かの参考になれば幸いです。 もちろん、技術的なことに関しては、みなさんの方が良くご存知と思いますので。 > ふむふむ...ヤフオクの英語版といったところでしょうか? > なんとなくトライできそうな気になってきましたね。(^^) もともと、USではeBayが本家なんです。出品数では群を抜いて多いです。 日本ではなぜかyahooオークションの方が人気がありますけど。 > >  小物の場合、もっと早いです。ただし、料金が安いからと船便にすると、約1ヶ月 > >  以上かかることになります。 > > あひゃぁ〜...(^^;; > 私も楽器は何度も個人輸入したことがありますが、すべてUPSで取り扱ってくれる > サイズでしたから航空便で送ってきましたし、手続きも比較的簡単でしたが、 > さすがに3管ではこうは行かないんですね。 私の場合は、航空便でお願いしました。 さすがに船で一ヶ月以上も運ばれたら、錆びてしまいそうで(笑) また、手続きは主に送る人が行いますので、受け取るほうは待っているだけです。 > > 12.さて最後にもうひとつ。海外から輸入した場合、商品によっては税金がかかります。 > > これって忘れがちなんですが、結構取られちゃうんですよね。 > ...だんだん気が萎えて来ちゃった...(^^;;; 基本的に、商品申告額の消費税分です。 ですから、国内で購入するのとさほど変わりません。 物によっては、45%とかかかる場合(革製品など)があります。 > > 追伸。 > > 金額が大きいですし、出来れば落札後に直接電話して出品者と話をして確認をする > > ことをお勧めします。時差がありますから、時間の都合をつけるのが大変ですが... > > 撃沈しちゃいました...(ToT)/~ > 英語だと思わず無口(?)になってしまう私には到底ムリですね...(゜゜)\baki☆ いえ、そんなに難しい話をするわけではありませんから。 細かな打ち合わせは、メールで(記録も残りますし) 念のために相手の方を確認するくらいの気持ちです。 私の場合、文法は関係なし(爆)意味が通じればいいやって(苦笑) それにnativeの発音は、聞き取りにくいです(汗) > でも、お仕事でこういう関係に携わっている人や英語に堪能な人には、また一つ3管 > 購入の可能性が広がりましたね。 必ずしも電話での確認が必要なわけではないですし、 メールでのやり取りも、難しい英語は全然必要ありません。 レコキンさんも、ぜひ挑戦してみてくださいね。 BARCOとか、iScanとか、いっぱい出ていますよ(^^) 落札出来なくても、同じ物を持っている別の人からもっと安い値段で譲りますとの メールが来て購入できたこともありますし、一度購入した人とたびたびメールして 違うものの購入を頼んだり、日本のものを頼まれたり。 意外とおもしろいですし、USから早く安く購入できます。 > かなさん、米版1271Qの使い心地なども、また是非レポートくださいね。(^^)/~ はい、いろいろと調整してみてから、またレポートします。 よろしくお願いいたします。 [2475] Re: VX-V1080とD-2001 投稿者名: かど兵衛 投稿日時: 2001年3月27日 02時52分 こんばんわ、ソニーユーザーのかど兵衛です。 ビクターの機種はさっぱりわからないのに、口を出すのもなんですけど > D-2001はソニーはプロジェクタのクランプ条件をちょいと変更すればOK。バルコは検討中。ということまでは、わかっていました。 VPH-1252QJはクランプをいじっただけでは完全ではありませんでした。 私はRGBの3本だけ繋いでクランプをH.P.にして、ブライトネスを大幅に下げました H、Vが繋がってないとRGB入力の同期がとれなくなって結構不便です。 > だんだん、じゃまくさくなってきてアバックさんに電話。「VX-V1080では試したことはないがVX-V1095Sではだめだった」と決定的なお言葉。 D−2001が駄目なのはDVDの480pコピーガードのみなんでしょうか? もし、これだけでしたら、ソニーのIFB-1400(コピーガード対策品)+PC-1271J(または相当品) で、いけるかもしれません、PC-1271Jは譲っていただけることになりましたので 届き次第、確認してレポートします(ビクターの機種は手近に無いので試せませんが(^^; ご近所(群馬県富岡インター近辺)にビクターユーザーさんでもいれば持ち込んで確認できるんですけどね それとも、BSDigitalの1080iや480p、480iも含めて、ということでしょうか? となると、私には思いつく対策はありません・・・ > D-2001情報。その2。価格的には日本橋のI館が税別\98,000-です。安いと思います。でも、デモ機は出せないらしい。 そんなに安くなるんですか・・・ [2476] Re: VX-V1080とD-2001 投稿者名: おとぷり 投稿日時: 2001年3月27日 06時44分 こんにちは、かど兵衛さん。 > > D-2001はソニーはプロジェクタのクランプ条件をちょいと変更すればOK。バルコは検討中。ということまでは、わかっていました。 この、情報源はKobさんの発言です。 http://dotsubo.com/kob/bbs/?no=629 > > だんだん、じゃまくさくなってきてアバックさんに電話。「VX-V1080では試したことはないがVX-V1095Sではだめだった」と決定的なお言葉。 > > D−2001が駄目なのはDVDの480pコピーガードのみなんでしょうか? 同期がちゃんと取れないので、D-2001はお勧めしませんと言われました。 コピーガードの話ではなさそうです。 > ご近所(群馬県富岡インター近辺)にビクターユーザーさんでもいれば持ち込んで確認できるんですけどね そういう、直接の実験が参考になりますね。 > それとも、BSDigitalの1080iや480p、480iも含めて、ということでしょうか? たぶん、全てだと思います。 また、よろしくおねがいいたします。 [2477] VX-V1095SとD-2001はミスマッチング 投稿者名: 田無の奥ちゃん 投稿日時: 2001年3月27日 07時18分 皆さん、こんにちは。田無の奥ちゃんです。 D-2001の件ですが、25日にアバック秋葉原二号店で液プロVW10HTとZ7000、 三管のD50HTJmk2とV1095Sの4機種を比較試聴する展示即売会がありました ので、イベント終了後にVX-V1095SとD-2001との相性を確認させてもらいま した。 結論ですが、映ることは映るのですが、どうクランプを調整しても黒が白っ ぽくなってしまいます。RGBVHもRGBの三線接続に変えていたような気がしま す(記憶が曖昧です)。 D50HTJmk2はクランプ調整できちんと映りましたが、この時のクランプ条件は かなりイレギュラーになっているそうで、アバック鈴木氏は「これはD-2001 の変換精度の問題ですね」と云っていました。 ではでは、これで。 余談ですが、イベントに使われた最後のVX-V1095Sは298,000円で即売されま した。50万弱で1月末に購入した私はちょっと複雑な気分でした。^^;;; [2478] Re: 何を買えばいいやら 投稿者名: とんぼ 投稿日時: 2001年3月27日 08時26分 440さん、はじめまして。 とんぼ@大分です。 メールで連絡しようと思ったら、送れませんでした。 宜しかったらメール下さい。 [2479] Re: 何を買えばいいやら 投稿者名: こんぶ(根布産業) (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月27日 09時23分 とんぼさん、お久しぶりです。 DVP-S9000ESを購入されたんですね。 ようやくDVD用のマスタークロックが入荷しますので、今週中には改造する予定です。結果報告致します。 [2480] Re:文字が滲んでます( VX−V1080到着) 投稿者名: かず 投稿日時: 2001年3月27日 09時47分 > 私のパソコンでは1024*768や1280*1024なんてデスクトップの文字が滲んで読める状態ではないです。目が悪くなりそうです。 私の所でも滲ます。 画面をにながら設定作業はちょっと無理ですね。 目が痛くなって来ました。 テストパターンのドットより文字の線が細いような感じですね。 ピント・レジ合わせがバッチリでないと字幕とは大丈夫でもパソコンの 文字は読めないかもしれません。 [2481] 無事,発注完了! 投稿者名: むらまん 投稿日時: 2001年3月27日 09時50分 いまいちさん,こんにちわ.むらまんです. > 切り替えの件ですが、前のRev.より大幅に改善されてはいるらしいのですが、切り替 > え時に良く同期が落ちます。おまけに、ビデオでチャンネル切り替えても固まること > もあります(-_-;)。どちらもリモコンでリセットすれば直るんですが...。という > わけで切り替え器としてはとても優秀とはいえません。 この症状はREVIEWに書いてあるとおりなのですね. ファームウェアREV.2.5でどの程度改善されているか楽しみです. > > NY州だと7%くらい税金もかかると思いますが... > これは、輸出品にはかからないのでは? 出張で報告が遅れましたが,無事注文終了しました. 送料で$135もとられることが納得できなかったので,一度メールして確認したのですが,メーカーからの送料+AV Scienceから日本への送料と二重に掛かると言うことで渋々納得しました. メーカーからの送料もこっち持ちなのがちょっと腑に落ちませんが,まあ,それでもお買い得かなぁと.. ラックマウントモデルを合計$1234-でカード会社に申告されたのを確認しましたので,4月の上旬には入手できると思います. 僕のDLP(NECVT LT-84J)でどのような効果が見られるか楽しみです. 情報どうも有り難うございました. [2482] Re: 何を買えばいいやら 投稿者名: かず 投稿日時: 2001年3月27日 09時53分 > 福岡県の田舎の方なもので 博多までは仕事が忙 九州の方のHP『よかばい! ホームシアター』がありますよ。 アドレスは http://member.nifty.ne.jp/zolack/ です。 [2483] 間違い探しゲーム?(Re: 肥溜め?) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月27日 10時50分 > 「掃溜め(はきだめ)に鶴」でんがな。 ピンポ〜ン、正解で〜す。 ブリッジさん、20ポイント獲得です。 では次の問題...(゜゜)\baki☆ > 肥溜めじゃ鶴が可哀想・・・(^^; さすがにスリランカ暮らしが長くなると日本語もうろ覚えになりますなぁ。 隣に住んでるアーサー・クラーク博士の英語も、まるでロボットみたいになっちゃい ましたものね...(゜゜)\baki☆(゜゜)\baki☆ 昨日のWOWOWのアカデミー賞中継を見た人だけにわかるネタでした。 (しかし、あのクラーク博士は本当にロボットだったのでは?) > ひょっとしてレコキンさん、受け狙いでわざと? となりで家内が、「この恥さらし!今後は私が添削しちゃる...」って息巻いてます。 (この漢字及び使い方、あってます?) 全国中(世界中?)に恥をさらして「肥溜めがあったら入りたい」レコキンでした。 [2484] Re: LVP-1280購入 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月27日 10時50分 こーえんさん、こんにちは。 1280ご購入、おめでとうございます。(^^)/~ これから、3管泥沼地獄生活が始まりますよ... > > 千葉から片道5時間半、朝4時半に出発でした。 凄い...(^^;頭が下がります。m(_._)m > > 現地で連れが体調を崩し、美味しいものを食べることもなく帰路に・・・ これじゃ、買う前から地獄でんがな...(゜゜)\baki☆ 三菱の調整はソニー、BARCOと比べるとかなり難しいみたいですが、調整も 3管の楽しみの一つです...大いに楽しみましょう。 satocyanさん、こんにちは。 いろいろと、ご苦労様でした。 いまいちさんのマニュアルのご提供もあわせて、この掲示板が3管購入の助け合いの 輪を広げているみたいでうれしいです。 >  本当のところは自分もよほど買おうかと思ったのですがあまりにも大きすぎます。 >  これできっぱり未練が断ち切れます。(ほんまかいな!) と言う事は、新品のLVP−2001に絞り込むということでしょうか? がんばってくださいね。(^^)/~ [2485] Re: 中古3管購入のデーターベース?(Re: はじめまして。VPH-1271Q購入しました&相談です。) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月27日 10時50分 > 話のタネに外観を御希望でしたらメールで送りましょうか。 是非、お願いします。 私の1272QJより酷かったら、気休めになります...(゜゜)\baki☆ きれいな画さえ見れれば外観は関係ないですものね。(^^) > ひびが入ったりしてますが > タバコ臭くないのは救いです。 私の1272QJの横には、未だに消臭剤が...(^^; [2486] Re: ソニーVPH-1040QJ 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月27日 10時50分 ichirouさん、はじめまして。 ようこそいらっしゃいました。 > ソニーVPH-1040QJについての情報をおしえてください。 500XJの業務版、1044QJの2〜3つほど前のモデルのモデルのようですので、 基本的には500XJの内容に似通っているものと思われます。 ただし、アスペクト比をワンタッチで切替える機能は無いと思います。 それ以上に詳しい資料は見当たりませんね。 他に情報をお持ちの方、よろしくお願いします。 [2487] Re: eBay & shipping (Re: どちらで購入されたのですか?) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月27日 10時51分 かなさん、こんにちは。 > もともと、USではeBayが本家なんです。出品数では群を抜いて多いです。 > 日本ではなぜかyahooオークションの方が人気がありますけど。 日本版のeBayはまだ、寂しい感じでしたね。 今度yahooが有料化したら、こっちに少しは流れるでしょうか? > 私の場合は、航空便でお願いしました。 運賃が凄かったんじゃないですか? 以前、中古の(オーディオで言うとジャンク品?)バイオリンを輸入した際、 航空便だと、本体代金とおんなじぐらいかかったような記憶があります。 > 念のために相手の方を確認するくらいの気持ちです。 私「Hi,John. This is recokin. How are you?」 相手「Fine.And you?」 私「Just fine,Thank you. ....... Bye.」 こんなんで、よいんでしょうか?(^^;んなわけないか... > 必ずしも電話での確認が必要なわけではないですし、 > メールでのやり取りも、難しい英語は全然必要ありません。 > レコキンさんも、ぜひ挑戦してみてくださいね。 > BARCOとか、iScanとか、いっぱい出ていますよ(^^) よられがれれくる(涎が出てくる...の意) > 落札出来なくても、同じ物を持っている別の人からもっと安い値段で譲りますとの > メールが来て購入できたこともありますし、一度購入した人とたびたびメールして > 違うものの購入を頼んだり、日本のものを頼まれたり。 > 意外とおもしろいですし、USから早く安く購入できます。 本当に楽しそうですね。 かなさんからもいろいろとアドバイスいただけそうですし、またチャレンジしてみます。 まずは、ユーザーIDを取得せねばなりませんね。 > はい、いろいろと調整してみてから、またレポートします。 楽しみにしてます。(^^)/~ [2488] Re: VX-V1095SとD-2001はミスマッチング 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月27日 10時51分 田無の奥ちゃんさん、こんにちは。 > 結論ですが、映ることは映るのですが、どうクランプを調整しても黒が白っ > ぽくなってしまいます。RGBVHもRGBの三線接続に変えていたような気がしま > す(記憶が曖昧です)。 以前こんな書き込みを見ました。  http://dotsubo.com/chow/bbs/?no=6655:all 「3値同期」がどうしたこうしたって内容ですが、この現象じゃないでしょうか? ちなみに三菱コンビのkita2さんの所では問題ないそうです...って、当たり前ですね。 > 余談ですが、イベントに使われた最後のVX-V1095Sは298,000円で即売されま > した。50万弱で1月末に購入した私はちょっと複雑な気分でした。^^;;; これって、辛いんですよね。(^^; でも、これを買い逃したこーえんさんも、今では1280のユーザーですね。(^^) [2489] Re: ソニーVPH-1040QJ 投稿者名: かず 投稿日時: 2001年3月27日 13時25分 かずと申します。 > ソニーVPH-1040QJについての情報をおしえてください。 数日前までVPH-1042QJを使っていました。 VPH-1040QJ・VPH-1041QJ・VPH-1042QJ・VPH-1043QJ・VPH-1044QJと 概観は殆ど同じで進化してきたようです。 聞き伝えなので確認はしていませんが VPH-1042QJ以降はレンズが変わったようです。 また、VPH-1044QJではアスペクト切り替えが可能になっています。 VPH-1042QJの入力はS・コンポジット・RBC(5ピン)ですべてBNCコネクタなので たぶんVPH-1040QJも同じと思います。 上記の機種はすべて15.75Hzの固定スキャンなのでパソコンやダブラは接続 できません。 私はLDも見るのでマルチスキャン機に買い換えしましたが (まだ調整ができてない(^_^;) DVDのスクイーズ用に設定してしまえば固定スキャンでも十分綺麗です。 [2490] Re: eBay & shipping (Re: どちらで購入されたのですか?) 投稿者名: 三宅 投稿日時: 2001年3月27日 13時33分 レコキンさん、こんにちは。 ご無沙汰しています。三宅です。 私も昨年、eBayでNECの6PG(PG6000)を購入しました。 クレジットカードが使用できること。 世界中に発送してくれること。 Ratingが高くてトラブルの少ない人 を一応気にしました。 つまりは、業者であることですね。 もちろん、1番気にしたのは品物の 使用時間と動作ですが。 出品者とのやりとりですが、電話は使っていません。 怪しい英文のメールだけです。 合計6回くらいやりとりしたと思います。 さて、プロジェクタですが、昨年末に落札したのですが、なかなか出荷してくれず、 2週間ほど経って問い合わせたら、注文していたリモコンがやっと届いたから、 最終的な輸出書類を作成しているとかなんとか お茶を濁されてしまいました。 早くしてくれと言ったら、結局、発送は落札後1ヶ月、 遅れたから向こうの負担で航空便で送ると言いながら、 1ヶ月後に船便で到着しました。 送料は船便で$205,1ヶ月、航空便で$400,1週間だと言われたので、 迷わず、安い船便を選びました。 $205って中途半端な値だなと思っていたら、 クレジットカードは、きっちり$250請求が来ていました。 文句のメールは送ったのですが、これまた無視されました。 ま、とりあえず、完動のものが送られてきたので、あまり文句は ないのですが。 2月20日頃に大阪南港に一般貨物で送られてきたプロジェクタを 自分で通関して持って帰りました。 まずは、梅田にある運送会社に行き、手数料を払い、 書類を受け取り、南港の税関に行き品物の分類を決定し、 (ビデオプロジェクタという項目がありました) 電気製品にしろ、パソコン周辺機器にせよ関税はかからないので、 消費税を決定し、今度は銀行に行き、消費税額を振り込み、 また、税関に引き返し、振り込みの証明を見せて、 品物を引き取ってもいいよという書類にハンコを押してもらい、 保税倉庫に行って、先の書類を渡し、保管料を払い やっと、荷物を受け取りました。 通関の方法については、ざっと運送会社で教えてもらい、 通関書類の記入については税関で教えてもらったのですが、 税関はとても親切でした。 一般貨物で送られてきた私の場合の費用ですが、 米国から日本までの運賃が$250、 運送会社の手数料が7000円くらい。 消費税は品物の値段の5%、当日のレートで決められます。 銀行での振り込み手数料が数百円。 保税倉庫の保管料は3000円くらいだったと思います。 岡山から大阪までの高速代とガソリン代 (これが一番高かったりして) 梱包されてきた箱は下に木のパレットが釘で打ち付けられていたため、 中身だけ持ち帰り、箱は倉庫会社で処分してくれるように頼みました。 ところで、リモコンは箱のラベルに「リモコン」と カタカナで表記してあったので日本から取り寄せたのでしょうね。 プロジェクタ本体も日本から輸出したのでしょうから、 私の場合は輸入ではなく逆輸入なのでしょうね。 [2491] Re: ソニーVPH-1040QJ 投稿者名: ichirou 投稿日時: 2001年3月27日 14時13分 レコキンさん、かずさん、はじめまして。 素早い返答ありがとうございます。 私は某オークションで3管の事も良く知らないうちにこの機種を買い 3管式プロジェクターの事は映像関係の仕事をしている友達に 教えてもらおうと思っていたのですが、その友達とはなかなか会えずインターネットで3管の事を必死で調べてもこの機種のデータはどこにもなかったのでとても喜んでいます。またいろいろ質問すると思いますが宜しくおねがいします。 [2492] Re: VX-V1095SとD-2001はミスマッチング 投稿者名: おとぷり 投稿日時: 2001年3月27日 21時42分 田無の奥ちゃんさん、レキコンさんこんにちは。 > > > 結論ですが、映ることは映るのですが、どうクランプを調整しても黒が白っ > > ぽくなってしまいます。RGBVHもRGBの三線接続に変えていたような気がしま > > す(記憶が曖昧です)。 > > 以前こんな書き込みを見ました。 > >  http://dotsubo.com/chow/bbs/?no=6655:all ビンゴですね。大変よくわかりました。内容は難しいですね。 結局、今のままではD-2001購入意欲消えてしまいました。 バルコ用に(というよりもビクターを含め一般用に)三菱がどう出るか楽しみです。 当分、VISCOM7000_2+DVDOでがんばります。 みなさん、ありがとうございました。 [2493] Re: LVP-1280搬入・・・ 投稿者名: こーえん 投稿日時: 2001年3月27日 22時35分 みなさん、こんばんは。 > 1280ご購入、おめでとうございます。(^^)/~ > これから、3管泥沼地獄生活が始まりますよ... あまり深みにはまらないようにします・・・^^ でももう無理でしょうね、こんな高いもの買ってしまうと。 > これじゃ、買う前から地獄でんがな...(゜゜)\baki☆ > 三菱の調整はソニー、BARCOと比べるとかなり難しいみたいですが、調整も > 3管の楽しみの一つです...大いに楽しみましょう。 まずは搬入で地獄を味わいました。 76キロを二人で運びました。 特に階段が死にそうでした・・・ 二度と二人で運ぶのは勘弁です、いまだに手が震えてます^^ 今日はさすがに搬入でダウンです。 また明日から再開しようと思います。 [2494] Re:800*600*72Hzはどうですか? 投稿者名: おとぷり 投稿日時: 2001年3月27日 22時37分 かずさん、こんにちは。 おとぷりです。 お願いがあるのですが、以前「800*600*72Hzはどうですか?」 という問いかけがあったのですが、 私のパソコンはペンティアム200で、PCIカードで、リフレッシュレートを 任意に決めることができません。もし、できたとしてもパソコンが古くて THPCを目指そうとしている方に、何の参考にもならないと思います。 そこで、800*600*72Hzを試してみてはくれませんか? デスクトップの文字、クロスハッチの歪など教えてほしいのです。 DVD再生ができればそれも・・・。 あと、よろしければパソコン環境なども・・・。 お願いばかりの私ですが・・・。 よろしくお願いいたします。また、お願いでんなあ。 > > 私のパソコンでは1024*768や1280*1024なんてデスクトップの文字が滲んで読める状態ではないです。目が悪くなりそうです。 > 私の所でも滲ます。 > 画面をにながら設定作業はちょっと無理ですね。 > 目が痛くなって来ました。 > テストパターンのドットより文字の線が細いような感じですね。 > ピント・レジ合わせがバッチリでないと字幕とは大丈夫でもパソコンの > 文字は読めないかもしれません。 [2495] Re: ソニーVPH-1040QJ 投稿者名: kuro1 投稿日時: 2001年3月27日 23時07分 > はじめまして。 > > ソニーVPH-1040QJについての情報をおしえてください。 情報ということではありませんが 月刊HiVi誌で評論?などされている 澤里昌吉氏のAVルームが紹介されたのが1994/5月号です。 その時、御使用のプロジェクターがVPH-1040QJでした。 当時はS入力をGBRに変換して高画質化する ビスコム製VSA1000P2をVPH-1040QJに接続して鑑賞されていました。 思い違いでなければVPH-1040QJにS入力は無かったような気がするのですが... たまたま手元にバックナンバーがあったので思い出しました。 [2497] 私もソニーVPH-1040QJ持ってます。 投稿者名: けん 投稿日時: 2001年3月27日 23時15分 私もVPH−1040QJ持ってます。上司からもらったのですが部屋が狭いので眠っています。誰か買ってくれないものでしょうか?管の焼きつきなど一切ないですよ。 [2498] Re: Re:800*600*72Hzはどうですか? 投稿者名: かず 投稿日時: 2001年3月28日 10時18分 おとぷりさん、こんにちは。 かずです。 > そこで、800*600*72Hzを試してみてはくれませんか? 今使っている機械のグラフィックカードはリフレシュレートの変更が 出来ないのでまだ確認していません。 もう一台のパソコンのカードは設定変更ができるので 今度確認してみます。 パソコン環境 パソコンは自作機を使用していますがサブマシンを使っているので スペックは今ひとつです。 【CPU】K6III−450 【M/B】わすれましたm(._.)m ペコッ 【グラフィックカード】S3 Savage4      (今度TNT2に代えてみます) 【メモリ】256MB      (今メモリはメチャ安でここ1・2週間で若干値上がり傾向のようです) 【DVD】creative PC-DVD Encore 6X(デコーダボード付)      (このデコータボードはAC-3出力・DTS出力が出来ますが       片面2層のディスクを再生すると切替わり時に少し画像が停止します) 【キャプチャカード】WinTV-Go           (コンポジットでAVアンプを通しLD/DVD/D-VHSを入力) [2499] Re: eBay & shipping (Re: どちらで購入されたのですか?) 投稿者名: レコキン (ホームページ) 投稿日時: 2001年3月28日 13時26分 三宅さん、こんにちは。 > 私も昨年、eBayでNECの6PG(PG6000)を購入しました。 結構皆さん、がんばっておられるんですね。(^^) > クレジットカードが使用できること。 > 世界中に発送してくれること。 > Ratingが高くてトラブルの少ない人 これが揃えば、残る壁は「英語」のみ? > 早くしてくれと言ったら、結局、発送は落札後1ヶ月、 > 遅れたから向こうの負担で航空便で送ると言いながら、 > 1ヶ月後に船便で到着しました。 Ratingが高くてもこうなっちゃうのが米ですね(^^; 私も、家内からのクリスマスプレゼントのはずが、品目違いや在庫切れが重なり 手にしたのは梅雨明け!なんてことがありました。 > 文句のメールは送ったのですが、これまた無視されました。 あれまっ(^^; > 一般貨物で送られてきた私の場合の費用ですが、 費用もなんですが、手間と心労を考えると、相当賢い値段で物を見つけないと メリットが出ないかもしれませんね。 ではでは。 [2500] Re: Re:潮目ではないのですが・・・ 投稿者名: かず 投稿日時: 2001年3月28日 18時07分 > ところで、「三管の極意1」の最後のほうで「潮目のような輝度の変わる1本の水平のライン」についての記述があります。これにあたるのはどうかはわかりませんが、わたしのVX-1080Vは、水平ラインが見え中心付近の10センチ位がピンク色 画面中には気になるラインはないのですが 画面の上(画面からはみ出たところ)に少し明るいラインが出ます。 BLKで画面を消しても出てきます。 おとぶりさんはありませんか? はじめからあったのかは不明なんです。 一昨日カバーを開けて中を見ていると何個かボリュームがあったので ちょっとイジッテみたのでこれが原因かな?と考えています。 掲示板開発&提供:ネオシティ (ツリー掲示板レンタルサービス)